ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

俺を草食でまとめるな!!

誓ったんだ...俺が必ずこの世界を変えると

概要

漫画『BEASTARS』の登場キャラクター。誇り高く生きようとするアカシカ。

チェリートン学園においては、彼の一挙一動に草食獣・肉食獣の誰もが目を離せなかった演劇部の花形役者。カリスマ性を身に付けている。

プロフィール

出演作品BEASTARS
性別
誕生日3月29日(18)
身長172cm
体重53kg
血液型A型
好きなものセロリ
CV小野友樹

人物

役者長。高等部3年。演劇部の花形役者であり、学園の権力者。ホーンズ財閥の次期後継者でもある。

学園全体を統べる『ビースター』の称号を狙い、誰にも隙を見せず、誇り高く強気な態度を崩さないよう振る舞っている。

最高学年とあってか基本的に生徒へは高圧的に振る舞い、友と呼べるような関係はない。

部活内のことは会議を通して把握しており、注意喚起や個人へのフォローなど積極的に部内の雰囲気を引き締めている。オス側は自分がまとめ、メス側の情報はシイラから貰っているようだ。

肉食獣、特にオスの肉食獣に対してコンプレックスを持っているようで、雄虎のビルに調子付かれた上にコンプレックスの大元を暴かれた時は銃を持って彼を威嚇、踏みつけてみせた。

逆に普段から自分が肉食獣であることを抑圧しようとしているレゴシも気に入らず、校則違反の片棒を担がせたり挑発したりと当り散らしたこともある。

メスオオカミのジュノとは個人レッスンの際、内心(女子は可愛ければ目を惹けていいな)と考え、それを少し口に出してしまった。それを聞いたジュノからは、押し倒され、ビースターを狙う1人としてライバル宣言をされる。それ以降ジュノには一目置いているようだ。

実は彼の本心は「肉食動物が大好き」で、後のレゴシと食殺犯との決闘で自分の本心に気付くことになる。ある意味草食動物に憧憬を抱くレゴシとは真逆の似た者同士であり、肉食動物へのコンプレックスは大好きで憧れの存在になれない裏返しでもある。

誰にも弱みを見せない彼だが、ハルには少し心を許していた。

前の角の生え変わり時期、角が取れた姿を隠そうと屋上の園芸部の部室に隠れていたのをハルに見つかり、色々と慰めてもらった。それ以来たまに合っては相手をしてもらっている。

情はあるが、学園の卒業後は別れるつもり。

父親のオグマとは食事の時に顔を合わすくらいであまり会話もしていない。しかしルイにとっては勝てない相手であり、銃を突き付けて脅した時ですらその場の空気を食われ、要求を押し通せなかった。

経歴

ホーンズ財閥現経営者オグマ(CV:堀内賢雄)の一人息子として生まれた、とされているが実際は裏市の出身。

当時、商品番号4番として売られていた生き餌のルイを、非合法に養子を欲して来ていたオグマが一目で気に入り買い上げた。

それ以来、オグマの庇護のもとで英才教育を受け、誰にも弱みを見せないよう(特にその過去の証拠である右足の裏の「4」の入れ墨)振る舞い、チェリートン学園高等部3年生になると役者長として演劇部を引っ張っていた。

しかし、知り合いの女子生徒が裏市を占めるシシ組に攫われたことで状況は一変。レゴシが行ったハルの救出、それを邪魔しようとするシシ組のボス(CV:土師孝也)を救出最後の詰めと彼が撃ち殺し、シシ組の構成員にすわ食われそうになる。が、構成員の一部がルイの利用価値を見出し、なんとルイを新しいシシ組のボスにしたいと言い出した。

以後、ルイは持ち前の胆力とプライドとカリスマ性で、シシ組の新しいボスとして振る舞うことになる。

新生シシ組は草食獣をボスにしたことで草食獣が行なっている裏市の店のケツモチによく採用されるようになる。

背景には裏市全体の経営難:表社会での肉食達の裏市利用の後ろめたさが増す価値観と、しかしその抑圧による食殺事件の増加があった。そこに「表社会での平和の為、裏市を利用しよう」という草食獣が現れたら………という期待あってのこと。もちろんその採用の際、ルイのボスとしての振る舞いと、シシ組側がそれにしっかり下ってる様子が見えていたことが影響してない訳もなく。

ルイは裏市で過ごしていくことで、今まで否定してきた肉食獣の在り方を認めるようになり、しいては今までの社会の在り方を認め、自分なりに無法だった裏市の改革を行なっていく。

実際のところシシ組側としては計算あってのルイの擁立だったが、その若き牡鹿のカリスマに本気でルイに付いてしまう者も出始めた。しかし、そこでも弱味を見せない振る舞いが身に染みついている彼は、肉体が受け付けない食事が肉とタバコの生活に体が疲弊し、栄養ドリンクでなんとか奮い立たせる日々だった。

いち早く彼の存在の価値と彼の才覚に惚れ込んだシシ組のイブキから徐々に心を許すルイ。新生シシ組の経営も軌道にのり、他の組との諍いも良い飯食わせてる血気盛んな身内が勝利、順風満帆だった。

が、あの駄犬が内緒話がしたいからと女装してモーションかけるフリで近づいて来た挙句、食殺犯を見つけて大晦日に決闘をやるので来て下さいとか伝えてきた。どうしてくれようこの後輩。

大晦日の日、ルイは自身が肉食獣が大好きなことに気づく。その場でイブキに突然シシ組を抜けると宣言するが、イブキの誘いでドライブに行くことになる。

そこで、ルイはイブキに自身への想いを伝えられる。そして、電気がつかない真っ暗な洞窟に入った時、イブキは自分を撃って決着をつけろ、そうしなければ食うと暗黒の中で言う。だが、ルイはこれまで自分の苦心に唯一気づき、側で支えてくれたイブキを撃つことができなかった。

そのまま食われると思ったその時、鋭い銃声が響いた。出所は、バイクで追ってきたフリーの拳銃だった。ルイは必死に話しかけるが、イブキはそのまま亡くなった。(ちなみに、のちに建てられたイブキの墓に書かれていた漢字は獅子眼鏡。ここでの出来事が2期のエンディングである優しい彗星のモチーフになった。ここでフリーがイブキを撃った理由については、こちらを)

フリーに裏市の出口まで送られ、二度と戻ってくるなという約束を交わした後にルイは約束されたレゴシと食殺犯の決闘場所である高架下へと向かう。

そこで、ボロボロのレゴシを見つける。レゴシが機転を効かせて服を投げつけ、足音は電車の音で掻き消してルイを抱えたまま一時的にその場を離れた。

最期にルイ先輩の顔を見れて良かった、決着を付けてくるとフラフラで立とうとするレゴシに対し、本心では死んでほしくないと強く思うルイは部活の時のように態度を固めてレゴシの態度を両断しようとするものの、生まれて初めて落涙し、それをみてもう少しここにいると言ったレゴシに対して、自身の4番の刺青が刻まれた右足を食べて戦う力をつけるように言う。最初は拒否するレゴシに対し、ボロボロで傷だらけの体を指摘して早く食うように言う。結局、レゴシは足を食べ、戦いに戻るが一方的に食殺した犯人と互いに信頼しあっているからこそできた捕食ではどちらが勝つかなど言うまでもなかった。

決闘が終わった後、ピナが呼んだ警察にレゴシは連れて行かれ、自身は救急車で搬送される。

関連タグ

BEASTARS ルイ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • crossroads・遠い夜明け

    満月の宵に暗闇を選んでいった男のこと(2話) 「crossroads」・・・フリー視点、時間軸がいったりきたりします 「遠い夜明け」・・・ルイ視点、アニメED「優しい彗星」原作「獅子座流星群のままに」とは相違する部分があります (2018年9・10月掲載済のSSを加筆修正し再UP) トンネルのシーンです。未読の方はくれぐれもご注意ください。 個人サイト:https://kokko.work/
  • セザセザの実とネコネコの実(モデル幻獣種マンティコア)

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもルイと伊藤が悪魔の実を食べたら?」です。 「悪魔の実」をテーマにした長編を予定しているので、その前日談です。 ジョジョの奇妙な冒険(ジョルノ・ジョバァーナ、ブローノ・ブチャラティ、リゾット・ネエロ、ホル・ホース)、SchoolDays(伊藤誠)、BEASTARS(ルイ)が登場します。
  • チョコレートには気をつけて

    コーヒーが食肉欲求を促進させるなら、カカオもいけるのでは?とか思ったんですがカカオは体内通らないですね… 書き上げてから気がつきました 卵、牛乳は平気でコーヒーは食肉欲求促進なのはカフェインの興奮作用?と思って、チョコレートはかつて媚薬とも言われていたので食肉経験ありの肉食獣がチョコを食べると催淫効果がある的な感じにしたかったんです フリーとルイかイブキとルイか、迷った末に書けませんでした
  • 悪魔の実

    悪魔の実 ゾンビ人間

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもレゴシ達が悪魔の実の能力者だったら?」です。 このシリーズでは、多くのキャラ達が悪魔の実の能力者として登場します。 中には、スタンド使いから悪魔の実の能力者になった人達も少しだけ登場します。 BEASTARS(ルイ)、龍が如く(DD)、モンスト(影月明)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13464680 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13443910
  • 神ノ原戦争

    神ノ原戦争 狼&鹿&パンダvs炎獣人

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもかぶき町と杜王町の間で戦争が起きたら?」です。 このシリーズでは、悪魔の実の能力者vsスタンド使い、ヒーロー達vs巨大な怪物、天聖達vs最強のハイブリッド生物、幻獣種の能力者vs最強のオッサン、最強の超能力者vs最強の時間系スタンド使いなど、かなりカオスな戦いになります。 龍が如く(錦山彰、冴島大河)、銀魂(西郷特盛)、BEASTARS(レゴシ、ルイ、ゴウヒン)、モンスター列伝オレカバトル(ヴァルカン、獄卒ゴズ、獄卒メズ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14656322 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14623950
  • Get Down

    甘いイブルイを目指して。煙草の銘柄は勝手な妄想です。 (2018年10月2日公開済のSSを加筆、再掲いたします) 個人サイト:https://kokko.work/
  • 繊細な狼さんは雌!?

    花の円舞曲

     テレビアニメのビースターズの2期が始まって、もうそんなにも経っていたなんてっとそう思い知りました。  ここであらすじですね。  夜間活動の見張り役を任されたレゴシは、ルイの足を負傷してしまった事を責任を感じさせて自己嫌悪になってしまった。  部活動の雑務で装飾用の花を園芸部に貰う様にと頼まれ訪れると、白い小さなウサギの少女と出会った。  注意。タグ付けしてありますけど、ハルはまだ自己紹介をしていませんので、「ウサギの女子生徒」と呼ばす事にしました。  それから、次回はシリーズじゃない別の短編小説を書きます。此方も是非読んで下さい。
  • 軽薄なノリに本音を挟んで

    フリーがルイと出会ってから、再会するまでのお話 イブキ視点は本編であったけど、フリーも責任感を持つようになったとイブキに思われてるくらいルイにいろいろ感じる部分があったんだろうな、と思って
  • 墓参り

    命日にあげたかった、、、
  • 世にも奇妙な物語

    世にも奇妙な物語 総理大臣

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもアクアが総理大臣になったら?」です。 政治がテーマの話ですが、あくまでもそういう設定なので、政治的意図は一切ありません。 勿論、この話に登場する人達はあくまでもそういう演技なので、安心してください。 この素晴らしい世界に祝福を!!(アクア)、銀魂(近藤勲)、モンスト(セケド、パンドラ)、ドラえもん(のび太)、怪談レストラン(甲本ショウ)、BEASTARS(ルイ)が登場します。
  • 悪魔の実

    悪魔の実 新たな刺客

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもレゴシ達が悪魔の実の能力者だったら?」です。 このシリーズでは、多くのキャラ達が悪魔の実の能力者として登場します。 中には、スタンド使いから悪魔の実の能力者になった人達も少しだけ登場します。 BEASTARS(ルイ)、龍が如く(DD)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13448935 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13427959 ※DDというのは、「龍が如く OF THE END」に登場するキャラクターで、「龍が如く OF THE END」での黒幕です。
  • 悪魔の実

    悪魔の実 悪しき計画の序章

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもレゴシ達が悪魔の実の能力者だったら?」です。 このシリーズでは、多くのキャラ達が悪魔の実の能力者として登場します。 中には、スタンド使いから悪魔の実の能力者になった人達も少しだけ登場します。 BEASTARS(レゴシ、ゴーシャ、ルイ、ハル、ジュノ)、プリンセスと魔法のキス(Dr.ファシリエ)、トリコ(ジョア)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13566373 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13564861 そして次で、「悪魔の実」シリーズは終わります。
  • 悪魔の実

    悪魔の実 シンジとレゴシ

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもレゴシ達が悪魔の実の能力者だったら?」です。 このシリーズでは、多くのキャラ達が悪魔の実の能力者として登場します。 中には、スタンド使いから悪魔の実の能力者になった人達も少しだけ登場します。 この素晴らしい世界に祝福を!!(カズマ)、Re:ゼロから始める異世界生活(ナツキ・スバル)、ジョジョの奇妙な冒険(レオーネ・アバッキオ、ジョルノ・ジョバァーナ)、新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ)、BEASTARS(レゴシ、ルイ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13364464
  • 繊細な狼さんは雌!?

    アカシカが赤いリードを引く

     ※注意※  本作のとはちょっと違うストーリーの設定は私自身がリメイクしたオリジナルで設定します。苦手な方がいらっしゃりましたら、お控え下さい。  顧問のスカウトにより、肉食獣と草食獣が共存する部活動『演劇部』の美術チームに所属され、照明を担当する事になってしまったレゴシは、新入部員として部員達に紹介をする。  個性豊かで、ちょっと癖がある部員達だけど、楽しくやっていこうと頑張っている。  レゴシは1匹だけ昨日の夜で、寮の裏にある雑木林で落としてしまった懐中電灯を探していると、草食獣と血の匂いがする。  入部してから少し経つと、レゴシよりも1つ上の中等部の先輩であるアカシカの『ルイ』と出会う。  初対面のルイが何故かレゴシを敵視してしまい、ルイの睨みにビクビクしながらもレゴシは仕事に熱心している。  部活動が終わりにルイが突然に声を掛けられて…。
    11,978文字pixiv小説作品
  • 月は俺らのマイルストーン

    9匹中イブキ、フリー、ドルフ、アガタ以外の5匹殆ど喋らないなと思って、その中でもルックス担当のヒノさんは、どうしてシシ組にいるんだろうと思いました。 学生時代などはアガタの過去を活用して解釈してます。 ライオンは夜行性だから、太陽より月のがすきかな、と勝手に思ってます。
  • 悪魔の実

    悪魔の実 訓練

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもレゴシ達が悪魔の実の能力者だったら?」です。 このシリーズでは、多くのキャラ達が悪魔の実の能力者として登場します。 中には、スタンド使いから悪魔の実の能力者になった人達も少しだけ登場します。 新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ)、BEASTARS(レゴシ、ルイ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13375386 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13364464

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ルイ(BEASTARS)
9
編集履歴
ルイ(BEASTARS)
9
編集履歴