レドミー
れどみー
主人公とヒロイン。
宇宙の遥か彼方で育ち、戦争に明け暮れていた少年兵・レドは、ワープ事故で飛ばされた地球で好奇心旺盛、天真爛漫な少女・エイミーと出会う。戦うことしか知らなかったレドがエイミーとの出会いを通して次第に変わっていくという、典型的なボーイミーツガールである。
レドが特殊な環境で育ったこともあり、本編においては恋愛を匂わす描写は控えめ。(潜在的に惹かれているような描写は見受けられる)
今後に期待できる微笑ましい二人である。
※以下、ネタバレ有り※
(続編小説のネタバレも含んでいます。)
二人の出会い~レドがガルガンティアに居付くまでの話。
一話時点でレド16歳173cm、エイミー15歳156cm。
ここでは主に二人の接点が見られる話を取り上げる。
2話『始まりの惑星』
エイミーはレドと意思の疎通を図るため、自ら交渉役を買って出た。
なお、この時特使の可能性があるというチェインバーの言葉にレドはエイミーのことを「子供だぞ!?」と言い、一方エイミーはレドのことを「腕とか細っこくてあんまり男っぽくない感じ」と言っている。これが2話の時点でのお互いの印象である。
5話『凪の日』
エイミーがサーフカイトでレースをしている途中、オカマに追われているレドを空中キャッチで助ける。レドを乗せたままレースで一番になり嬉しそうに笑うエイミーを見たレドも、つられて笑顔を見せた。
6話『謝肉祭』
謝肉祭の後、レドとエイミーが二人きりになるシーンがある。そこでヒカリムシに驚いたレドが咄嗟にエイミーを庇い、自分がエイミーに直に触れていたことに気付いたレドは慌てて手を離す。レドが顔を赤くするのはアニメ本編、劇場OVA含めてこのシーンのみである。それまで恋愛に疎かったレドが、エイミーを異性として意識したことが明確に描かれた場面だ。
謝肉祭のドラマCDには、二人が一緒に屋台を回る話が収録されている。
8話『離別』
レドがクジライカ討伐のため船団を離れることになる。エイミーが落ち込んでいるところにやってきたサーヤの「この世の終わりみたいな顔してる」「あなたにしたらそうかもしれないけどさ」という言葉に、彼女は赤くなりながら「まだ始まってもいないよ」と答えている。
また、レドは船団を離れることを止めにきたベベルに対して「(クジライカを倒すことは)エイミーを守るためでもある」「エイミーを悲しませたくない」と言っている。
二人の想いはすれ違ったまま、レドは船団を離れてしまう。
12話『決断のとき』
暫く二人の絡みはないが、自分がどうすれば良いのかわからなくなっているところにエイミーにくっ付いているグレイスに似たモモンガ(後にレドのペットになる)を見つけたレドはエイミーのことを想い、自分が船団を離れた当の理由である「ガルガンティアの人々を守るため」という決意を思い出し、かつての自分の上司であるクーゲルと敵対することになる。
一方エイミーはメルティ伝いにレドの状況を知り、レドたちの指示通り航路を変えて逃げようとするリジットたちを説得し、共に戦うことを促した。
13話『翠の星の伝説』(最終話)
ガルガンティア砲の着弾位置を知らせるためにクーゲル船団の上空に飛んできたエイミーは、チェインバーに乗って戦うレドに「私はあなたの側にいたい」と自分の気持ちを告白。
レドはガルガンティア船団を守るために身を犠牲にして戦う決意をするが、自分の死期が近いと知った時エイミーを思い出しつつ「もう一度会いたかった。もっと声を聞きたかった。」と胸の内を吐露した。その言葉を聞いたチェインバーに「兵士の資格はない」と言われコックピットを切り離され、無事生還した。
エピローグでは、サルベージから帰ったレドを迎えに行くエイミーの姿が描かれている。小説版には二人のことを“恋人”と書かれているが、真偽は定かではない。
本編終了後を描いた『ぷちっとがるがんてぃあ』13話では、コミカルでありながら二人の明確な恋心が見られ、チェインバーの名言(迷言)も聞けるので必見。
アニメ本編から半年後にあたる話。
年齢、身長などに変化はない模様。
レドのエイミーに対する気持ちに変化が見られる。
前編
二人の関係は船団公認になっているように見えるが、当の本人たちは自分たちの関係をそこまで深く考えていない模様。
エイミーはメルティに「彼氏持ち」と言われても否定しない、周りに「痴話喧嘩」とからかわれると顔を赤くして否定するなど、それなりにレドを異性として意識している描写が見られる。
一方レドはからかわれてもキョトンとした顔を見せたりと、よくわかっていない模様。
レドが海難事故に遭い救出された時には、レドに駆け寄って抱きつくエイミーと、それを優しく抱き締め返すレドが描かれる。二人がお互いの大切さを実感した、大切なシーンである。
前編の二人は、お互い想い合っているというのは事実だが、恋人関係というものの概念がよくわかっていないようだ。二人は一気に恋人になっている訳ではなく、今はお互いを尊重し合い、距離を詰めている段階である。(劇場パンフレットより)
後編
海でカップル同然のいちゃつきを見せ付けてくるが、本人たちにいちゃついている自覚はないらしい。
後半ではレドがエイミーを守るために戦うという、まさに主人公とヒロインの典型と言える一幕を見ることができる。
ラストではレドがエイミーに「俺はここで君を守る」と宣言し、抱き締めあう。この先の将来を共にしていくという、彼なりの決意表明をした。
後編ではエイミーは将来を共にする相手だという自覚がレドの中にあり、単に好きだというだけでなく、エイミーとの関係性に対する責任感のようなものが生まれてきているが、彼はその気持ちを言葉で上手く表現することができない。それが「守る」という言葉に込められている。最後のレドの決意を表したものが、後編のキービジュアルとなっている。(劇場パンフレットより)
アニメ本編から二年後にあたる話。
レド18歳181cm、エイミー17歳162~163cm。(下巻設定資料より)
レドは髪が短くなり、体格もより男性的になっている一方、エイミーは髪が長くなり、背も少し伸び、活発さより女性らしさが勝ってきている。
重大なネタバレを含んでいます。閲覧には気を付けて下さい。
上巻
ルエル夫妻の結婚の話になった時に「二人とももう長いんだから」とからかわれたり、スカヤに「レドと付き合っているのか」と尋ねられた際に「改めて言われると照れちゃうな」と答えている場面があり、二人は晴れて恋人同士となったことが窺える。しかし、エイミーは相変わらずレドのことでからかわれると決まって赤面している。
なお、レドの散髪はエイミーが行っている。(初めのうちは見られたものではなかったが、次第に腕を上げていった模様。)
レドの将来を一緒に考えるなど、二人の絆が以前よりも強く描かれている。
BOX特典に付く、キャラクター原案の鳴子ハナハル氏による書下ろしフルカラー漫画。基本的にレドミー要素が強い。
BOX3巻特典
育った環境が特殊だったこともあり女性の裸を見ても何の反応も示さなかったレドが、ひょんなことからエイミーの裸を見てしまう。顔を真っ赤にして謝るレドだったが、その後出てきたメルティとサーヤの裸を見ても平然とした顔をしていた。その時二人に「エイミーと反応違うし!」と指摘されている。
・レドの名前の由来が“鉛、弾丸”、エイミーが“目的、照準”、チェインバーが“薬室”(弾丸が入っている場所)であり、チェインバー(薬室)から放たれたレド(弾丸)が目指す先がエイミー(照準)という意味を持たせている。
・レドに食べ物の好き嫌いはないが、強いて言うなら好物はエイミーの手料理。
・本編最終話のエピローグでレドの服の袖がフリンジなのは、エイミーの服にフリンジがついているのを真似したため。
(主に監督の話から抜粋)
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る三秒後、指先がどう動くかは未だ知れず
最終回後のお話。レドはきっと、いつまでも天然な気がします。明け透けな好意は家族のそれと恋人のそれを行ったり来たりしていそう。エイミーもそれを甘受しているような気がするので、進展しそうでしない二人の恋路が気になりますが、私の脳内では普通に結婚してますどういうことだろうおかしいな……? お題はシュロ様(http://syuro.sakura.ne.jp/)からお借りしました。1,855文字pixiv小説作品世界で一番のはじめて
レドとエイミーのはじめてにまつわる小話です。3つ目の話は性行為を匂わせる描写があるので注意。話が進むにつれて時間軸も少しずつ進んでます。 半年後レドの性格とか、エイミーの性格とか、本編からあまり読み取れなかったので自己解釈してます。続編でエイミーのこと掘り下げてほしいです。ちなみに半年後レドの性格は完全に私の捏造です。 【宣伝】あおみずさん主催のレドミー抱き枕アンソロジーに漫画で参加させていただきました。 5/3 東4け20b あおみず屋 『LDMY!~抱き枕カバーの経緯を報告されたし~』 当日は売り子のお手伝いもさせていただく予定です。よろしくお願い致します。17,925文字pixiv小説作品【アンソロ寄稿再録】君と二人の軌跡
以前レドミーアンソロジー『翠の海のふたつ星』(https://www.pixiv.net/artworks/53990610)へ寄稿させていただいた作品の再録です。(許可はいただいております)5,632文字pixiv小説作品Trick or……?【レドミー】
ハロウィンネタなのに、盛大に遅刻しました。あれ、もう11月……。 久しぶりのレドミー。大好きです。 ガルガンティアにハロウィンがあるか知りませんけど!気にしない! 色々とっても捏造です。お祭りという事でゆるっと読んでいただけたら……。 表紙をお借りしました(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39275634) そして、今更ながら続編決定おめでとうございます! 【11/11追記】拙い作品にコメントありがとうございました。お返事させていただきました^^4,424文字pixiv小説作品君という世界 【レドミー】
診断メーカーのお題で『世界中の幸せを二人じめして』っていうのが出たんですが、掠っているのかいないのか。 なんか違うものができました……。 レドさんが饒舌です。エイミーもまた。色々恋を覚えたみたいです。 表紙をお借りしました(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47125347)3,349文字pixiv小説作品- ガルガン
【ガルガン】エイミー!俺と結婚して下さい!【レドミー】
5話のネタバレになります。 エイミーが可愛くて、チェインバーが可愛くて、レドが可愛くて皆可愛い。 ■閲覧、評価、ブクマありがとうございます…! タグまでつけて頂き恐縮です!m(_ _)m 頂いたブクマコメントはコメント欄にて返事をさせて頂いております。 ありがとうございます~!3,310文字pixiv小説作品 魅惑の透視マシーン
さとのんさんの素敵に微エロな『閉じ込めてみた』のイラスト二点からイメージを受けて書いた作品です。 ガルガンティアの世界にはスマホは無いので、ちょっと違った視点から・・・ さとのんさんの素敵なイラストは 『レドミーを閉じ込めてみた』http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41254498 『レドミーを閉じ込めてみた【ちょいエロ】』http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41364825 ですよ。 2/4 コメントありがとうございました(^^)コメント欄にてお返事致しました。1,427文字pixiv小説作品starry sky
時系列はOVAの少し後くらい。 レドが人間的に成長していく横でエイミーは女性として成長していくんだなと感じています。 エイミー視点。 初投稿です。よろしくお願いします。1,688文字pixiv小説作品翠の星の稀人
◆第二話+最終回Bパート後の話です。レドとエイミー可愛すぎて……なにあれ自覚なしの相互プロポーズ最強おおおお/// ◆ガルガンティアのテーマとは全部ひっくるめて生存理由の話なのかな、と思いました。若い人に見てほしい、との通り、生きる意味を問うた青少年の物語なんだな、と。かっちり1クールで魅せてくれた作品でした! ◆レドのモモンガの名前は一挙上映イベのトークにあった、仮の名前を拝借しました~ ◆ノベライズとコミカライズまだ読んでいないもので、なにか致命的な間違いがあったらごめんなさいこっそり教えてください いつかレド視点も書きたい ◆翠の海にぴったり……!と使わせていただいた表紙絵→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=34780921 ◆追記 本文加筆修正しました。二期おめでとうございます!!どんな話になるのかわくわくしながら待ってますううう!!!(2013/12/14)7,666文字pixiv小説作品