概要
ロシア帽とは、名称の通り、ロシアを始めとする寒冷地で防寒用として着用される帽子。
毛皮で出来ていて、もふもふしている、かわいい帽子(`・ω・´)です。
ロシア語では、「ウシャンカ」とか、「シャープカ=ウシャーンカ」というらしい(Wikipediaより)
ウシャンカというのは「大耳の人」という意味の「ウシャン(ушан)」を可愛く呼んだ言葉。だから耳がついていないとロシア帽の称号はもらえないらしいです。
ちなみに、耳当てのないものはパパーハと呼ぶ。
実際↑こういうメーテルのような帽子を描いた作品も多く、
耳付き帽子は「ウシャンカ」タグが付けられることが多い。
バラライカ、ルバシカなどと並び、ロシアを象徴するものとして知られている。
ロシア以外でも、北朝鮮の朝鮮人民軍など、共産圏諸国の軍隊で用いられる。
関連タグ
新日本プロレス(参戦外国人のアレックス・コズロフが入場時にかぶったり試合中でもかぶって相手をコサックダンスで蹴っ飛ばしたりしている。)