ロマンスは剣の輝きは1995年にフェアリーテールから発売されたアダルトゲームである。
イラストはきゃんきゃんバニーリミテッドの豊島ちはや。
ストーリー
主人公ルーンはある日森でお忍びで水浴びをしていたセシル王女に一目ぼれする。
ちょうどその時期、城では優勝者に何でも望みの褒美を与えるというアドベンチャー・レースが催されておりルーンはこれに参加、優勝を目指すが・・・
登場キャラクター
ルーン
セシル王女
ディーナ
ハーメルン一世
ファランクス
ミルフィ
リーナ
アルビオン
ロリエル
バドゥー
その他
ロマンスは剣の輝きⅡでは、ルーンがセシル王女と結婚したEND01の続編として世界観が作られている。
リーナはヒロイン、ルーンとセシルとファランクスとミネル(偽名:ネイル)はちょい役ゲストキャラとして登場。
ロリエルは名前だけ出てくる。
現在は絶版されており、PC-98用3.5インチ版(要HDDインストール)、ノベライズ版が前編のみ中古で出回っているのみである。
本来はロマンスは剣の輝きⅡの前作のことであるが、pixivではほぼロマンスは剣の輝きⅡ用のタグということで差し支えないと思う。
なお、ロマンスは剣の輝きⅡで登場するリーナ・カーマインも同作品に登場している。
またⅡの時代ではXIX!(ギゼ)のキャラクターのその後が見られたり、さらにスタジオエゴの魔王の娘たちではノーザンバリアという地名や魔王の勢力関係が垣間見えるなど他作品と世界観クロスオーバーが行われている。