「お前は日常生活もそうだけど、堪え性がない」
「アンタのそういうよゆーぶったとこは嫌いっす」
概要
スマートフォンアプリA3!に登場する秋組の摂津万里と春組の茅ヶ崎至のBLカップリング。
出稼ぎにて表示されるふたりの関係はガチゲーマー組。
また、派生カップリングとしてねおたるや新二なども存在する。
※以下の記事にはメインストーリー・イベントストーリー・バクステストーリー等のネタバレが含まれます
※閲覧は自己責任となりますのでご注意下さい
プロフィール
摂津万里 | 茅ヶ崎至 | |
年齢 | 17歳→18歳 | 23歳→24歳 |
身長 | 183cm | 178cm |
誕生日 | 9月9日 | 4月24日 |
血液型 | B型 | AB型 |
職業 | 花咲学園高校3年生→天鵞絨美術大学1年生 | 一流商社勤務 |
モチーフフラワー | コスモス | ガーベラ |
趣味 | ゲーム、ルービックキューブ | オンラインゲーム、スマホゲーム、コンシューマーゲーム |
好きな食べ物 | カリフォルニアロール | 宅配ピザ |
嫌いな食べ物 | 納豆 | 数の子 |
家族構成 | 父・母・姉 | 父・母・姉 |
特技 | 知恵の輪、ルービックキューブ | 外面の良さ、ゲームの縛りプレイ |
弱点・欠点 | 仲間をほめるのが下手 | 運動音痴 |
お互いの呼び方 | 至さん | 万里 |
カンパニー内にはゲームを嗜むメンバーが数名いるが、自他共に認めるゲーム廃人である至と、そんな至の影響で自身もゲーム廃人になったと公言している万里はその中でも群を抜いたガチゲーマーである。
一晩中共闘したり、一日中耐久プレイをしたり、二人でゲーセンへ行ったりとゲームを通じて万里曰く“気安い仲”となった二人だがお互いに第一印象はあまり良くなく、同級生なら仲良くならなかったタイプであると認識している。
メインストーリー
第3幕 バッドボーイポートレイト
- 第10話『冷めた男』
寝不足で起床してきた至と万里。スマホゲームのブラウォーでランキング争いをしていたという至が「NEOって奴死ぬほどうざい」と零すと、万里が「NEOって俺っすけど」と名乗り出たことで、お互いが“NEO”と“たるち”であることが判明する。
「神ゲーマーって聞いてぶっ潰そうと思ったのに、なかなかマウントとらせてくんねーんだもん」「粘着うざい」などと一触即発かと思いきや、至が万里に共闘を持ち掛けて事なきを得る。
(このやり取りには傍で見ていた監督でさえ入り込めず「なんだかよくわからないけど、一緒に遊ぶことになったのかな?」と首を傾げていた。)
- 第18話『中間発表』
課題であるポートレイトの準備を進めている十座たちを見て、至は「お前は終わってんの?」と尋ねるが、万里はあっけらかんと「まだ手つけてないっすわ」と言う。
更には「人生振り返っても全てが楽勝すぎて印象に残ってることがない」と話す万里に「ゲームバランス崩壊してんじゃん」と返す至。自分の人生を“スーパーウルトライージーモード”と称し、課題についても適当に盛ってなんとかすると言う万里だが、盛っても普通にばれるし監督はたぶん騙せない、それなりに頑張っとけと至は言う。(至がこう発言したことについて万里は、後に彼と共演する時まで覚えているほど印象に残っていたと明かしている)
会話をしながらもゲームを続けていた二人。至のキャラクターが死んでしまい、万里が「至さんマジで装備カスじゃないっすか」と言うと、至は「だから言ったじゃん。このキャラレベラゲ中」と悪びれもせず言ったため、万里は「ありえねぇ!」と叫んだ。
- 第21話『退寮宣言』
ポートレイトの本番を明日に控えてもなお「確実に俺の方が芝居うめぇし」と余裕ぶる万里に「そのわりに、なんか焦ってるみたいだけど」と指摘する至。
至は万里の反論を遮って会話を終わらせ立ち去ってしまうが、残された万里は「焦ってるとか……アホくさ」と呟く。
- 第37話『連鎖する邂逅』
至は万里に差し入れと称してスマホを渡し、「今から潜りに行くから、さくっと一戦付き合え」と声を掛ける。「公演終わって即とか!」と言う万里。
第4幕 もう一度、ここから。
- 第8話『密の生活改善』
密のために必要な物を買い出しに行くことになった監督と冬組。持ち帰るなら車が必要だという話の流れで、監督は「至さんも車持ってるけど、今日は一日万里くんと耐久ゲームって言ってたから、部屋には近づけないし…」と考える。
第5幕 めざめる月
- 第3話『お近づきのしるしに』
春組に新メンバーとして卯木千景が加入した。千景の入団&入寮を祝う中で万里が突然「質問ー。至さんとはどういう関係なんすか?」と尋ねる。千景は「会社の同僚。俺の方が先輩だよ」と答えた。
- 第15話『他人行儀』
同室の千景がいないことを確認すると「あの人ちょっと苦手なんで」と言う万里。そもそもあまり部屋にいない、と言う至に、荷物も少ないし本当にここで生活しているのか?と尋ねるも、至は言葉を濁す。会話に気をとられている間にキルされてしまった万里は、至に「集中しろ」と言われゲームに向き直った。
イベントストーリー
春組第二回公演 不思議の国の青年アリス
監督の期待に応えるべく主演・座長として振る舞うが空回りしてしまう真澄と、そんな真澄を準主演としてサポートするべく奮闘するも同じく空回りしてしまう至が、お互いに“わかりあえないことをわかりあった”とし、公演も大盛況で幕を下ろした。
至は公演後に、春組の最年長としてなんとかしないといけないと柄にもなく気負っていたのかもしれない、真澄だけではなく自分も自分らしくなかった、と振り返っていた。
- EP『マジ恋シミュレーション』
春組第三回公演 ぜんまい仕掛けのココロ
- EP『開催!MANMANグランプリ』
左京と臣のコンビ“OS”のネタについて「これは深草演芸ホールの匂いがする」「渋いな」と話す二人。
支配人と亀吉のコンビが優勝したが賞品が監督による“何でもしてくれる券”だったため、至が「監督さんは領収書整理した後、亀吉と電信柱デートか…」と言うと万里も「監督ちゃんの罰ゲームみたいになってるぞ」と苦笑した。
シーズンEV hAve A greAt trip!
水野の計らいで海外旅行(研修)へ行くことになったMANKAIカンパニー。演劇の聖地で舞台を観劇したりストリートACTをしたりと様々な体験をしつつ、3日目は自由行動に。至は時間までホテルにこもってゲームをする予定だったが、ひょんなことから三角と共に美術館へ向かうことになる。
道中で天馬や一成とも合流し4人でランチをしていたが、天馬の荷物がスリにあってしまい慌てて犯人を追いかける。途中で見失ってしまうも至のゲーム知識と誉のアシストにより無事に犯人を確保した。
- EP『TRIP MEMORIES』
エチュードEV みんなのゆく年くる年
- EP『A HAPPY NEW YEAR!』
年末年始で帰省する者や寮に残る者、それぞれが思い思いに大晦日の夜を過ごしていたが、一成から「あと五分で年越し」というLIMEが送られてきたのをきっかけに他の劇団員たちからも続々とメッセージが届き始める。
万里が「今ねーちゃんに引っ張り出されて近所の神社にお参り来てるとこ。さみぃ」と送ると、すかさず至が「万里、WOS3の助っ人よろ」と誘い、万里は「今かよ!?寒すぎて指動かねーし」と返した。
バクステストーリー
※順不同
※キャラクター名/レアリティ/カードタイトル/バクステタイトル
- 摂津万里 N【私立花咲学園】姉妹談義
その後、どちらにも姉がいることが判明し姉がいかに強いかについて盛り上がる二人。万里は「ゲームといい、家族構成といい、共通点多くてなんか親近感っすわ~」と嬉しそうにしていた。
- 茅ヶ崎至 SR【開花の予感】引きこもりの進出
行きたくないが適度に顔を出さないと無駄にプライベートを探られるからと仕方なく支度を始める至を「俺が至さんの分まで石集めてじゃんじゃん強化させちゃうんで。今夜限定クエあるし」と煽る万里。至は「明日の帰り道は後ろに気をつけろよ」と返した。
- 茅ヶ崎至 SSR【ネトゲ充。】高レアモンスター
数日後、至の帰りを待っていた監督は、みんなが至を心配していたことを伝える。「万里くんも、至さんとゲームできてないって寂しそうでしたし」と言うと至は「へー。万里も可愛いとこあるな」と微笑んだ。
- 皇天馬 R【立ち稽古】スーパーの王子様
そんな天馬をよそに「10分後にスタードラゴンの森の入り口集合」とゲームを続ける二人。監督がみんな用事があるみたいだし、と言うがなおも渋る天馬は「シトロンとかあからさまに嘘だろ!ずるいぞ」と言う。すると万里は「至さんとの待ち合わせの用事は嘘じゃねーから」と言い至も「その通り。オレ達はアリューシアの世界を救うのに忙しいんだよ」と続けた。
- 高遠丞 SSR【ファンタジスタ】堅物スマイル
- 向坂椋 N【にぼしを巡る冒険】役作り・ノラ
至が育成している猫が「たるち、おつおつ~」と発言したのを見た万里は「口調まで至さんそっくりかよ」と驚いた。
- 摂津万里 SR【メガネ男子入門】メガネ星人、慈悲もなし
その夜、万里は気が付くと見知らぬ場所に立っていた。そこで出会った人々はみな眼鏡をしており、裸眼の万里を見ると一生外せない眼鏡をかけてやると迫って来た。何とか逃げ切った万里だが東そっくりの男に捕まってしまう。
そこへ「万里、いるのか?」と声がかかる。万里はすぐに「至さん!?至さんだろ!? 至さん!東さんがやべぇ」と助けを求めるが現れた至もまた眼鏡姿だった。至と東に囲まれ強制的に眼鏡をかけさせられそうになったところで、万里は目を覚ます。
夢だとわかって脱力した万里は、フツーのメガネならまぁいいか…と眼鏡着用を妥協した。
- 兵頭十座 SR【寡黙なガンナー】VR摂津ゾンビ
至が進んで部屋に入れてくれるなんて珍しいと監督が疑問を口にすると、万里が「この人、昨日ゲームクリアしたばっかで機嫌いいんだよ」と答え、至も「そういうこと」と頷いた。
至の言うイメトレに最適なものとはVRのガンアクションゲームのことだった。早速プレイを始める十座だったがゲームに不慣れなためスムーズにいかず、万里がイラつきながらツッコミを入れる。その様子を見ている至は「万里、ナビキャラみたいになっててウケる」と十座のフリーダムなプレイを楽しんでいた。
銃の照準が合わず襲ってくるゾンビを倒せない十座に、至が「試しにそのゾンビ、万里だと思ってみ」とアドバイスする。万里は怪訝そうにするがなんとそれ以降十座の攻撃は全弾命中するようになり、至も「うんうん、それも万里、あれも万里」と更に続けた。
初心者とは思えないスコアでステージをクリアし芝居のイメージもできた気がすると満足そうな十座をよそに、「どーせ俺は量産型ゾンビっすよ……」と部屋の隅で拗ねる万里。それを見た至は「あちゃー、完全にいじけてるわ」と笑う。
慌てた監督が万里のスコアはどのくらいなのか尋ねると、至が「スコアもタイムも結構出るよな?次、万里やれよ」と答える。至からヘッドギアを渡された万里は途端に上機嫌になり「しょうがねえな。格の違いってのを見せてやるか」と意気込んでプレイを始めた。
しかし現実でもフリーダムな十座は万里のプレイを見ずに、途中でコンビニへと行ってしまったのだった。
- 御影密 R【安眠を待ちわびて】むぎゅ!密の抱きマクラ事情
談話室で寝ていた密に遭遇した至は、いいことを思いついた、と密にぬいぐるみを譲る。密にそれは何かと聞かれた至は「ペンギンのぬいぐるみ。名前はペンペン」と答えるが万里に「いや、名前今考えただろ」とツッコミを入れられる。
最初はいらないと言っていた密だったが、抱き枕にも使えるという至の言葉に試してみたところ思ったより良い感じだったらしく貰ってくれることに。密の腕にジャストフィットしているのを見た至が「それを見越して取ってきたんだよ、俺は」と言うがまたしても万里に「なわけあるか」とツッコミを入れられた。
その後ペンペンは密のお気に入りとなり、いつでも連れ回すようになった。
- 摂津万里 R【任侠伝・流れ者銀二】バーチャル任侠講座
秋組の公演が任侠ものであると思い出した至は丁度いいかも、と思いながら「実は昨日、新作仕入れたんだ。万里、来る?」と声をかける。万里は「マジ?んじゃ、夕飯の後行くっす」と了承する。
勉強になるからと誘われた監督も103号室へ赴くと、至が差し出したのは任侠もののゲームだった。「稽古熱心な万里くんへのプレゼントです」と言う至に「自分がプレイしたかっただけだろ」と言う万里。「そうとも言うかな」「そうとしか言わねーよ」と軽口の応酬が続く。
軽くプレイしてみるかとゲームを始める万里だが、難しい選択肢の連続に苦戦してしまう。「イージーモードの万里が珍しい。攻略wikiとか見れば?」と言う至に「攻略情報なんて見るもんじゃねーだろ」と返す万里。しかし中途半端に進めてクリアできないのは嫌だという万里は、最終兵器を使う。
最終兵器として連れてこられた左京は「たかだかゲームだろう」と呆れた様子だったが、ゲームを進めていくうち次第に熱中していく。選択肢もミスなしでクリアしていく左京に、監督と至はすごい!と盛り上がる中、「俺の存在忘れられてねぇ?」と万里。
見事ステージをクリアした左京が万里に芝居に役立つかもしれないからちゃんと見て勉強しとけ、と言うと万里は「ゲームは俺の領分かと思ったけどやっぱモノホンには勝てねぇわ…」と呟いた。
- 摂津万里 SSR【撃ち抜け信念の弾丸】VR摂津ゾンビ・AGAIN
異邦人の時にもやっていたゲームに最近新しい拡張パックが発売されたらしく、これを使ってイメトレをするとのこと。
早速プレイを始めた万里はハイスコアを更新する。それを見て「ちっ、やっぱ、うまいな」と悔しそうにする至だが、万里が「今舌打ちした?」と聞くと「してない、してない」と微笑んだ。
スーパーハードモードでも難易度低くね?と言ってのける万里に「これだよ」と呆れる至。タイムアタック記録も更新した万里だが、やはり部屋の中では動きが制限されるためやり辛いと言う。すると至は「それなら実際にゾンビ倒してくれば?」とVRアトラクションを勧めた。
至が動き回るのは嫌だと頑なだったため、仕方なく監督がアトラクションへ同行することに。途中でピンチになるも万里の活躍によりクリアしたことを秋組や至に報告する監督。至が「無事にクリア出来てよかったね」と言うと万里は「ま、なんでも出来るんで」と得意気に言った。
- 茅ヶ崎至 SSR【思い出はゲームの中に】俺だけの監督さん妖精
(ちなみに前出の通りカンパニーには他にもゲーム好きの劇団員がいるが、この発言から至がガチでゲームをやり込みたい時に誘うのは他の誰でもなく万里であるということが分かる)
βテスト終了まであと二時間、至と万里はそれぞれの部屋でチャットをしながら共闘していた。すると万里から「そろそろ落ちまー」というメッセージが届くが、至は「あと四回は周回行けるだろ」と粘る。
しかし万里が「もう三時っすよ。明日一限あるんでムリ」とログアウトしてしまったため、至は仕方なく一人で残りの時間もひたすらランクアップするまでやり込み、終了と同時に感想をまとめて寝落ちしてしまう。
翌朝目覚めた至が談話室へ向かうと既に起きていた万里から「顔やばいっすよ」と笑われ、至は「出たな裏切り者」と返す。寝不足でぼんやりしていた至だったが、何故か突然監督の姿をした小さな妖精のようなものが視界に入り驚いてしまう。
「小さい監督さんが飛んでる」と呆然とする至に、万里は「眼科行った方がいいっすよ」と心配し、至も「…俺もそう思う」と苦笑した。
なお、妖精に関しては至の夢であったというオチ。
- 摂津万里 SSR【いつかの空の青】ゲーマーカテキョ見参!
ある夜103号室で至とゲームをしていた万里は、至に「…で、どうよカテキョは」と聞かれ、言いにくそうにしながらも「思ってたより大分不愛想なヤツで…大苦戦っすよ。何言っても返事ねーし」と素直にこぼす。それを聞いた至が「はは、万里が手こずるとかメシウマー」と楽しそうに笑うと、万里は「ちっ…面白がりやがって」とボヤく。
しかし至も過去に家庭教師のアルバイトをしていたことを思い出した万里は、どういうテンションで教えていたのか?と尋ねる。楽だから外面全開がデフォだったと言う至だが、一度だけ反抗期の学生にあたったことがあったな、と自身の経験を語り始めた。
勉強せずゲームを優先していたというその子に、至はゲームで勝負を持ち掛けワザと一戦負けた後に叩きのめした。するとその子はキレるどころか「ゲームの才能やばい!」と懐いてきて、その後は宿題などもちゃんとやるようになったという。
「そうやって勉強以外のコミュニケーションもしてみたら?」という至の言葉に、万里は暫く考えてふと何かに思い当たる。
後日、いつものスーツ姿ではなく私服でたかしの家を訪れた万里は、課外授業と称してたかしをゲーセンへ連れ出した。たかしは戸惑いながらも万里に言われるままキャラを選択し、二人は格闘ゲームで対戦することに。
机にそのゲームのキーホルダーがあったことから万里が予想していた通り、たかしはそのゲームをやり込んでいたが、それ以上にやり込んでいることを自負する万里は16連勝する。コントローラーならもうちょっとイイ線いったのにと悔しがるたかしは、万里に奢ってもらったコーラを飲みながら少しずつ自分のことを話し始めた。
中学に入ったばかりの頃に友達ができず不登校になっていたたかしは、その間ずっと部屋でゲームをしており、心配した両親からゲームばかりやるのはよくない、勉強しないと立派な大人になれない、とゲーム機やテレビを隠されてしまったのだという。
それを聞いた万里は「じゃ、見つからないようにゲーセン通えばいいんじゃね?」と提案する。しかし両親にバレたら…と不安そうにするたかしに、万里は「そん時は俺も一緒に許可とってやるよ。強力な助っ人連れてな」と力強く告げる。
「俺のよく知ってる人で、俺を超える究極のゲーマーがいんだけど、その人、高学歴・高収入・外面最強なオトナなんだよ」と言う万里に、そんな人がいるのかと驚くたかし。
「ま、いるんだわ、これが」と万里は更に続けて「その人な、大切なことは大体ゲームから学んで育ったっつー持論があってさ、廃人ゲーマーでも社会的には立派なんだよ」と語る。
「本当に、外面と社会的スペックだけはいいんだよな。家に入った途端、干物感半端ないチートキャラだけど…」と、その人を連れて行けば親御さんも文句は言えないだろう、と言う万里にたかしも頷く。
「ゲーマーであることを悪く言われたくないなら、その他の部分で見返して文句を言われないようにするしかねーんだよな」と言われたたかしは、自分もその人みたいにたくさんゲームしても文句言われないように頑張りたいと奮起した。
無事にカテキョ期間を終え、誰かに何かを教えることのやりがいがなんとなく分かったという万里。たかしとはその後もたまにLIMEで連絡を取り合っているようで、クラスに格ゲー好きな友達が出来て学校も楽しめるようになったと聞き胸を撫で下ろす。
紬から苦戦していたのにどうやって打ち解けたのか聞かれた万里が答えようとすると、近くでゲームをしていた至から「…コイツ絶対ボコる。万里~これ終わったら俺のパーティー入ってー」と声が掛かる。「へいへーい」と応じる万里に「なる早で、よろ~」と言う至は、ムカつく相手がいたのか苛立ちを隠さない。
そんな至を眺めながら「ダメなオトナが、いい意味で手本になることもあんのな」と感慨深げに言う万里に、察した紬は「はは、なるほどね」と微笑んだ。
- 茅ヶ崎至 R【たるちChannel】再生数の女神さま(※AGF2018のアパート設定)
※以下はどちらかが相手の名前を出しているもの
- 皆木綴 SR【開花の予感】寝ぼけ眼なお兄ちゃん
- 摂津万里 SSR【誘惑オランジェット】メルシー・オランジェット
- 斑鳩三角 R【にぼしを巡る冒険】さんかくフレンズ
- 摂津万里 SSR【満開Birthday】青春コースにご案内
クロスバクステ
至か万里の恒常SSRカードを入手すると読むことができるストーリー
- 『壮絶!ハミコン対決』
早速ゲームを始めるが説明書もないため何をどうすればいいのかわからず太一は慌ててしまう。反対にすぐに対戦ものの格闘ゲームであることを理解し、操作方法も把握した万里は太一のキャラを秒殺。
続けて一成と万里が対戦するが「最近のゲームと全然違う!激むず!」とやはり操作に苦戦する一成に対し、余裕の万里は「コントローラー使いすぎてて、入力が甘いんだよな」とボヤき太一に「一人だけコメントがプロっぽい…!」と言われるほど。
あっけなく一成のキャラも秒殺されてしまったため太一が手加減してほしいと申し出ると、万里は十秒間自分からは攻撃しないというハンデをつけると了承した。十秒で片付ける!と意気込み押していた太一だったが、コマンドを駆使した万里の怒涛の反撃により返り討ちにされてしまう。
二人では相手にならない、もっと骨のある奴呼んでこいと不満そうにする万里。それは至くらいしかいない、と話しているとそこへタイミング良く至が帰って来る。万里が「至さんちょうどいいとこに。相手してくださいよ」と誘うと至も上機嫌で頷いた。
そして始まったゲーマー対決だが「接触悪いな。ボタンの反応も悪いし」など万里と同じようなコメントをする至に、一成は「プロっぽい人がもう一人…」と笑う。
「感覚忘れてんなー。パッドほしい」と言いつつも太一曰く「ボタンの音がタイピング並み」の至に、万里は徐々に押され始めるが持ち堪え、勝負は「至さん、さっさと死んでください」「お前が死ね」などと物騒なやり取りも飛び出すほど白熱していく。
三十分以上経っても決着が付かずにいたが、僅かな万里の隙を見逃さなかった至が怒涛の攻撃を仕掛けいよいよ止め、というところで猫が乱入してきてリセットされてしまい唖然とする一同。
「こういうこともあるんすねー。じゃ、勝負は引き分けってことで」と笑う万里に「何うれしそうにしてんだ」と指摘し、もう一回やろうと言う至だったが、一成と太一に「もういーから!」「始めると長いから!」と必死に窘められた。
ミニ会話
- 摂津万里【なんて素敵にピカレスク】稽古会話
至と新しいゲームを始めた万里。手ごたえがあって面白くハマってしまったという。今夜も至と同じゲームをするらしく、万里は「監督ちゃんもどう?だいじょぶだいじょぶ。俺も至さんも手加減してやっから」と監督を誘った。
- 摂津万里【Enjoy!大人の修学旅行】稽古会話
旅館の敷地内にアーケードゲームを発見した万里は「NEOでハイスコア出してネームエントリー至さんに写メるか」と言う。
- 摂津万里【夜を歩け!】稽古会話
- 摂津万里【任侠伝・流れ者銀二】万里&至トーク
- 摂津万里【満開の軌跡の途中で。】稽古会話
特別ボイス・ログインボーナス
特別ボイス
<一年目>
- 4/24 茅ヶ崎至 誕生日
- 5/5 こどもの日
万里「学校休みだと至さんにゲーム付き合わされんだよな」
- 9/9 摂津万里 誕生日
真澄「万里は至とゲームしてるから。アンタは俺と…」
シトロン「バンリバースデ~♪イタルとゲームばっかりダメネ!」
- 9/27 兵頭十座 誕生日
<二年目>
- 4/15 卯木千景 誕生日
- 4/24 茅ヶ崎至 誕生日
十座「至さん、誕生日おめっす。…VRゲームの新作?…摂津がいねぇならやりてぇっす」
<三年目>
- 4/24 茅ヶ崎至 誕生日
- 9/9摂津万里 誕生日
- 8/31 夏休み最終日
万里「夏休み、長ぇのはいいけど暇だな…至さんのランキング抜くためにブラウォーでもするか」
- 9/9 摂津万里 誕生日
千景「万里、誕生日おめでとう。俺のことは気にしなくていい。部屋にはいつでも遊びにおいで」
- 1/18 2周年イベントTOPボイス①
- 1/27 2周年イベントTOPボイス②
千景「明日が最終日か。この“NEO”と“たるち”って万里と茅ヶ崎?へぇ、射程圏内だし最後にもうひと頑張りしてみようかな」
- 1/28 2周年イベントTOPボイス③
万里「イベおつ。まぁまぁ良い順位までいけたんじゃね?さすがに至さんの順位は抜かせなかったけどな。やっぱすげーわ、あの人」
ログインボーナス
- 通常ログボ
ゲームをしている万里と、それを見ていると思われる至の会話。
至はクリアするための重要な情報をわざと後出しし、万里の反応を見て楽しんでいる様子が窺える。
- シーズンEV プレイ応援キャンペーン『夜を歩け!』
雑誌・書籍
- A3!オフィシャルファンブック Party!!!!
-劇団の中で意識している相手(ライバル)は?
至「リアルに限定しなくていいならライバルは『NEO』。今も絶賛ギルイベの戦績競ってるし。……え?そんな人は名簿にいない?はは、まぁ色々察してください」
-癒されると感じる瞬間は?
万里「あー、『ブラウォー』でパーティーの奥義がフルチェインして、HELL迷宮のボスをワンターンキルできた時とか。全然わかんねぇ?あっそ。……お、向こうで至さんがすげー勢いで頷いてるわ」
-リーダーズ座談会にて、今後は地方公演も行うため体調に気を付けようという話から
咲也「まずは至さんの夜更かしを改善しないと…」
万里「無理だな」
天馬「即答かよ!」
万里「あの人は諦めろ。ぜってーなおんねぇから」
- B's LOG 2017年6月号『Relax*Recreation!!!!』
紬「至くんは一緒にゲームやってくれる人じゃない?趣味が合う人って言うのかな」至「それはあるかも」
- B's LOG 2017年7月号(特別付録『天鵞絨STREET』)
至「休日は部屋でゲームしてるか、ここでゲームしてるか、かな。このゲーセン、最新からレトロゲーまでそろってて優秀なんだよね。客も万里みたいな不良高校生がちらほらいるくらいだし。」
万里「至さん、会社帰りにスーツのまま来るから結構浮いてんだよ……。ま、アンタ変なオーラあるから絡まれることはないだろうけど。そーいや、この前の勝負の決着まだでしたよね。せっかくだし、1プレイしていきません?」
- 2D☆STAR Vol.6『MANKAIカンパニーを咲かせて、ください!』
至「俺はハミコンかな。たまたま寮の倉庫で見つけてさ。秋組の万里と太一とやってる」
万里「俺はハミコン。ま、俺がハマってるっつーか、至さんがハマってて毎晩つき合わされてるだけだけどな」
- 2D☆STAR Vol.7『仲良しコンビ対談10連発!』
至「唯一、俺とRANKで肩並べられるジャンルだしね?」
万里「ほかは課金の差っすよ」
至「気概の差だろ。お前は日常生活もそうだけど、堪え性がない」
万里「アンタのそういうよゆーぶったとこは嫌いっす」
至「はは、ありがとう」
パーティを組むなら自分はパラディンで万里はアサシンかシーフ系だという至。
至「万里は捻ったパーティ作ろうとするよねー。小賢しくて本当ムカつく」
万里「そりゃどーも」
ギャルゲーもたまに息抜きでやるという至に対し、そもそも恋愛自体に興味がないという万里。
至「じゃあ、オフでも恋愛初心者の万里くんにおススメのギャルゲを貸してあげましょう」
万里「てかあんた、慣れないゲームやってる俺見て面白がりてぇだけっしょ」
至「はは、正解」
- 2D☆STAR Vol.8『血液型別シャッフルトーク』
真澄「自分のペースを崩されるのは好きじゃない。周りに無駄に気をつかったり、顔色気にしたりするのも嫌い」
万里「どっかの誰かさんか。外の世界限定の」
真澄「至みたいにはなりたくない」
- A3! 1st Anniversary Book FLOWER
「至のオフの過ごしかたはやっぱりゲーム!自室にこもってひたすらゲームに興じています。集団生活は苦手な至ですが、万里というゲーム仲間ができたり、何もしなくてもご飯が出てきたりと、寮生活も悪くないと思っているみたい?」
-万里の休日についてのコメント
「コンシューマーもスマホもPCも、あらゆるゲームをプレイしている万里ですが、なかでも一番好きなのはアーケード!暇な時間を見つけては、ゲームセンターへ。至を誘うこともあるそうです」
その他
ゲーム内
- プッシュ通知
限定スカウト『DEAD/UNDEAD 前編』
万里「至さん、部屋から出たがらねぇし…監督ちゃん、ちょっと付き合ってくんね?」
復刻スカウト『the Ruined Future』
十座「あれ以来たまに至さんからゲームに誘われる事がある。なぜか摂津も付いてくるが」
限定スカウト『Gotta Paint it!』
太一「万チャンと至サンがいれば、ゲームで怖いものなんて無いッスね!」
- 出稼ぎ
(出稼ぎ前/出稼ぎ後)
ビロード駅前
万里「至さんギルイベもう完走とかやばすぎじゃね」至「ギルマスなめんな」/至「イベ支援してやろうか?」万里「何か悔しいんでいいっす」
ビロード公園
至「やば、イベガチャきたわ。ちょっと課金してくる」万里「いってらー」/至「早速緊急メンテとかまじか。しね」万里「これは8時間コース」
ビロード町図書館
至「昨日お前にキル食らったのまだ根に持ってるから」万里「ガキっすか。ゲームの世界は非情っしょ」/至「詫びとして、帰ったら限定クエ付き合え」万里「そのつもりっすよ。俺も集めたい強化素材あるし」
- 茅ヶ崎至 恒常SSRカード
「MANKAI寮、思いのほか居心地よすぎるんだよね…すっかり城。対戦系したくなったら万里呼べばいいし」
- 劇団員の特訓
万里の2回目の特訓では「最近至さんの相手ばっかりで体鈍ってたから丁度いいかもな」というセリフを見ることができる。
- リンクスキル『ゲーマー部』
至と万里のカードを同じユニットに入れて公演を行うと『ゲーマー部』というリンクスキルが発生しAcが12%アップする。
コラボイベントなど
- “MANKAIカンパニー”池袋駅ジャック!
2017年8月に東京・池袋駅の4路線の改札内外にA3!のポスターを大規模に展開するという池袋駅ジャックが行われ、個人や集合、第二回公演までのフライヤー、そして各種キャラクターの手書きメッセージ付きのポスターなどが掲示された。
至のポスターに書かれていたのは「今日は新作の解禁日なんだよね 万里、帰りゲーセン寄ってくだろ?」というメッセージ。
- A3! in ナンジャタウン(2017年9月~11月)
万里「釣りのゲームでガチ勝負しません?勝ったほうがコラボメニューおごってもらえるってルールで」
至「オケ。ピラニアオヤブンを釣り上げてダントツで1位獲るから…って、遊ぶのにはナンジャコインがいるのか」
関連イラスト