概要
三条家の分家の正親町三条家の分家で正親町三条実継の男子公時が始祖
公保・実隆・実枝は内大臣まで就任し公条は右大臣に就任した。家業は歌道であったが後に香道も家業の一つとなる。明治維新後は伯爵に叙爵。
さんじょうにしけ
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました