概要
日本の都市銀行。いわゆる三大メガバンクのひとつ。
2006年1月1日に東京三菱銀行(1996年に東京銀行と三菱銀行が合併)とUFJ銀行(2002年に三和銀行と東海銀行が合併)の合併により「三菱東京UFJ銀行」として発足した。総資産額ではゆうちょ銀行につぎ国内第2位の規模を持つ。よくUSJと間違えられるが、実際にUSJの敷地内にATMコーナーを設置している。
2018年4月1日付けで会社名を「三菱UFJ銀行」に変更し現在に至る。英語表記は「MUFG Bank,Ltd.」。