Pixiv内における企画の中で世界観の共有を趣旨としたもの。
シェアワールドとも呼ばれ一つの世界観上で作品を投稿することを目的とする。
企画目録タグと併用して使われる。
原則として一次創作に限定される。
概要
特定の世界観設定を元に一枚絵からキャラクター交流など、多彩な楽しみ方ができる事が特徴。
趣旨としてテーマ企画に大別されることも多いが、
「世界観設定」を重視する為、キャラメイクや交流において規約制限が設けられやすい。
特にキャラクター交流をメインに据えたものは交流企画と呼ばれる。
「世界観を構成する作品を投稿する」ことを趣旨としており、
キャラクター絵1枚のみから交流漫画まで幅広く許可されることが特徴。
また、投稿された作品はすべて「描いてもいいのよ」扱いになるものが前提となっている。
注意
世界観共有を目的にした企画でも、それが版権作品ベースの場合は版権企画で立ち上げる事が必須となる。