ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

豊聡耳神子のスペルカード。神光「逆らう事なきを宗とせよ」「詔を承けては必ず慎め」を参照。


  • 勧善懲悪は古の良き典なり(かんぜんちょうあくはいにしえのよきのりなり)

十七条憲法 第六条から。ただし、正確には十七条の憲法の原文は「懲悪勧善」となっている。

(原文)

六曰、懲惡勸善、古之良典。

是以无匿人善、見悪必匡。

其諂詐者、則爲覆国家之利器、爲絶人民之鋒劔。

亦佞媚者、對上則好説下過、逢下則誹謗上失。

其如此人、皆无忠於君、无仁於民。

是大亂之本也。

(書き下し文)

六に曰わく、悪を懲(こら)し善を勧(すす)むるは、古(いにしえ)の良き典(のり)なり。

ここをもって、人の善を匿(かく)すことなく、悪を見ては必ず匡(ただ)せ。

それ諂(へつら)い詐(あざむ)く者は、則ち国家を覆(くつがえ)す利器(りき)たり、人民を絶つ鋒剣(ほうけん)たり。

また佞(かたま)しく媚(こ)ぶる者は、上(かみ)に対しては則ち好んで下(しも)の過(あやまち)を説き、下に逢(あ)いては則ち上の失(あやまち)を誹謗(そし)る。

それかくの如(ごと)きの人は、みな君に忠なく、民(たみ)に仁(じん)なし。

これ大乱の本(もと)なり。

(現代語訳)

六に言う。悪を懲らしめ、善を勧めるのは、古くからの良い教えである。

ゆえに、人の善行は隠さず明かし、悪行を見たら必ず正しなさい。

人に媚びへつらいあざむく者は、国家をくつがえす危険な武器となり、人民を滅ぼす剣となる。

また、心根が悪く媚びる者は、上の者には下の者の過ちを好んで讒言(ざんげん)し、下の者には上の者の過ちを言い立てて誹謗する。

こういう者たちは主君に対する忠義心がなく、人民に対する仁徳も持っていない。


  • 勧善懲悪

元々は「善い行いを奨励し、悪い行いに対しては懲らしめを与える」という意味。

物語の類型の一つで、「正義のヒーローが悪人を退治する物語」を勧善懲悪モノと言う。現代ではこちらの意味で使われることが多い。

勧善懲悪という言葉自体は十七条の憲法が初出ではない。

『春秋左氏伝』(「孔子が編纂したとされる歴史書『春秋』」の注釈書)が勧善懲悪という言葉が確認できる最古の書とされる。


関連タグ編集

東方心綺楼 東方深秘録 東方憑依華 豊聡耳神子 スペルカード

関連記事

親記事

豊聡耳神子 とよさとみみのみこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました