ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

1984年タイトーが販売したによるアクションゲーム。開発はセタ(当時は世田企画)。


2方向レバーと下段・中段・上段の各攻撃ボタンを使用。形式は敵と1vs1で戦う対戦格闘ゲームである。ただ2P対戦は無く、2人でプレイする場合は交互に遊ぶことになる。


ステージは3つ(各ステージ終了後に矢を払い落とすボーナスステージあり)。

フェンシングステージは1試合5ポイント先取で勝利となり、3人勝ち抜けばクリア。

剣道ステージは1試合に2本先取で勝利となり、5人勝ち抜けばクリア。

ローマステージは1本取れば勝利だが、逆に取られれば即敗退の真剣勝負。7人と戦う。


移植は2007年PlayStation2用『タイトーメモリーズⅡ下巻』と、2022年イーグレットツーミニ用の追加SDカード「アーケードメモリーズVol.1」に収録されている。



関連タグ編集

タイトー セタ アクションゲーム アーケードゲーム

フェンシング サーベル 剣道 竹刀 

黄金の城……当ゲームのシステムを活かした、同じセタ開発・タイトー販売のアクションゲーム。

関連記事

親記事

タイトー たいとー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました