ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

1907年1月1日生まれ、1931年8月2日没、岡山県出身、1928年、アムステルダム五輪800m銀メダル


エピソード編集

今日では日本における初期の女子アスリートとして知られている彼女だが、現役時代は周囲から偏見を受けていた。大和撫子が人前で肌を晒すなどとんでもない日本の文化を壊すなという怪文章が送りつけられる事は一度や二度ではなく、中には女子の陸上選手を取材したいという事で人見のライバルである寺尾姉妹が取材を受け入れたところ、陸上とは全く関係の無い百合小説を書かれたという事件まで起きている。この事件によって寺尾姉妹の妹の文はショックで陸上選手を辞めているし、姉の正も親の意向で陸上選手を辞めさせられる事になった。

この事件以降、人見は自分への中傷はどんなものでも甘んじて受け入れるが、自分の後に続く者には指一本触れさせないとたびたび言うようになった。

このような風潮もオリンピックでメダルを獲って以降は少しだけおさまったという。


アムステルダムオリンピックでは、本業の100mが不調により準決勝敗退となり、今まで練習で軽く走っただけの800mに賭けることになったのだが、リナ・ラトケとの壮絶な一騎打ちの末に惜しくも銀メダルとなる。だが、このレースで勝ったラトケはゴール後に倒れ込んだ後に一時は意識を失い、人見に至ってはレース後に体を壊して3年後に亡くなってしまった。この事は女子に激しい運動をさせてはならないという風潮をもたらし、次回大会であるロサンゼルス五輪から1956年のメルボルン五輪まで女子800mは行われなかった。

関連記事

親記事

陸上競技 りくじょうきょうぎ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9574

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました