ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伊168

46

いごうだいひゃくろくじゅうはちせんすいかん

日本海軍の潜水艦、伊号第一六八潜水艦(いごうだいひゃくろくじゅうはちせんすいかん)のこと。pixivにおいては主に擬人化キャラクターに使われる。

曖昧さ回避

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 夜の漁

    潜水ワンドロ。お題は「さんま」でした。それにつけても筆の遅さよorz
  • カレー提督の憂鬱 18 the last live

    伊月鎮守府編 やっと最終章。 カレー提督が落としたポスターを追った谷道が見たものは、艦娘たちによるライブだった。 そこに「あいつ」が乱入して。 あとがき。 まさかここまで長くなるとは思ってなかったというのが本音。 かなり紆余曲折はあったけれど。 正直鞍馬を潰してそれで終わると思っていたんだが・・・。 遅くとも二月の頭で終わると思っていたが。 案外伊月が乗りに乗ってしまい・・・・俺もそれに便乗してしまい・・・長くなってしまった次第。 ブルネイの榛名とか金剛とかカンカンだなぁ(震え)。 ちなみに次回は3月のブルネイに戻りますが、その次は2月13日に逆戻りする予定。 それじゃあまたいつかお会いしましょうや。
  • 波間の狗

    「波間の狗」14:狂気すら従える。

    この身も、この魂も。 普くこの国の人々のために。 一片の曇りなく、この国の人々のために。 異形の敵から、己の矜持のために。
  • 金剛さんシリーズ第二期

    鎮守府の女たち 8

    呉鎮に居候しているドイツ艦隊のUー556とゴーヤ潜水隊が南洋で実戦訓練。 日本海軍の伊号がホンキで通商破壊したらこうなるかも…。 なぜわざわざUボートに教わるような訓練をしているのか? 「秘密でちっ!」 しおいの本名:伊瀬汐莉 とか厨二病風に創作名つけてみた。意外とゴロ悪くないな(笑) アノ娘、もう少し丸顔と丸目にすれば美少女になると思うんだ。
  • 伊168もどき、出撃します!

    選ぶならせめてランカーにしなよ

    伊168成り代わり女性提督ネタ。 キャラ崩壊など注意してください。
  • カレー提督の受難

    カレー提督の受難 3 カラオケ耐久

    http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=4935506 の後編 俺は音痴だと自分で知っていたため歌いたくはなかったが。 回りの雰囲気とノリはそれを許さず。
  • 艦隊これくしょん オルタナティブ

    第65話「やってきた試練」

     インフルエンザでダウンしてたので少し更新が遅れました。今回はサブストーリー色が濃い話ですので、箸休め程度に思ってもらえれば結構です。  後少し先の話をすると、このSSで3人目の男性キャラの総司さんは島風の過去編でちょこっとだけ出てきてすぐに退場でしたけど、また出てきます。一応。
  • 艦これ ガラスの絆

    ガラスの絆⑮ 「潜水艦イムヤの日記」前編

    今回は作者がずーっと書きたかった潜水艦メインのお話です。 2年ほど前から内容を暖めてきました。 やっと書けて嬉しかったりします。 ※この内容は基本的に艦これ1期のものとなりますのでご容赦下さい。 前→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11978997 次→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12054424 【現在所属の艦娘】 祥鳳(秘書艦) 雲龍 天城 葛城 天龍 大井(練習巡洋艦) 天津風 時津風 雪風 沖波 親潮 風雲 間宮(裏方) 【異動にて着任】 陸奥 霧島 ____________________ イベント前の暇つぶしにでもご覧下さい。 作者は今回も色々制限プレイしていきますよー。→ https://twitter.com/uq7MCiJlRwUVtUM
    22,627文字pixiv小説作品
  • 佐世保鎮守府の番外編

    陸奥さんの佐世保鎮守府 最終日

    今回も一人称の練習を兼ねてます。 未だにしっくりこないでやんす。 さて、前作はたくさんのブクマ、評価などありがとうございました。 閲覧の伸びも過去最高です。 そしてついにフォロワーももうすぐ100人の大台。 そこで、です。 今一度何かアイデアやネタを頂けると嬉しいです。 100人突破記念、みたいなのを書けれたら書くつもりなので是非どしどしご意見をください! このままだとアナウンスだけして誰にも相手にされなかった哀れなやつになっちゃうのでどうか!
  • 潜水艦泊地の一年戦争

    潜水艦泊地の一年戦争 三十一話

    うちの北上は大抵いつも可哀そうな目にあう。
  • 艦これ単発物

    君は自分の仲間をその手にかけられるか ~第一雄々丸事件~ (前)

    やはりガチシリアスだと一万文字いってしまうなぁ~…。しかしBGM挿入で軽く3000文字近く使うのは誤算だった(^^; 後編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8240742 知られざる”艦娘“雪風の初陣。 雪風が艦娘の姿となってから経験した、初めての実戦。 それは、あまりにも過酷な”味方殺し“だった…。 鋼鉄のフネだった頃とは違い、艦娘として生まれたがゆえに明確な”感情“を持ち。 また感情を持つがゆえに”死“を恐れ、何かを決断すべき時に”躊躇い“を覚える。 第二期生徒のメンツには意味があります(笑) ━━━━━━━━ ※後編で大井教官と艦娘養成学校の設定を巻末に収録します。 ※元ネタ:https://www.youtube.com/watch?v=JjGZOnBjbSQ ※フリー音源:甘茶の音楽工房様より拝借→http://amachamusic.chagasi.com/
    10,202文字pixiv小説作品
  • 金剛さんシリーズ

    不審戦艦

    「英国で生まれた、帰国子女の金剛デース! 今回も平和な鎮守府でドタバタしちゃうお話かもしれまセーン! Darlingのパンツを掴むのは私デース! …あ、あら名前ガ…?」 ※金剛さんシリーズ3
  • カレー提督の憂鬱

    カレー提督の憂鬱 14 後始末

    如月と無茶苦茶(自粛)した翌日。 呉橋さんはとんでもないものを置いていきました 大量の報告書っていうな。 それを辛うじて片付けた後、谷道たちがやってくる。 磯波が彼にある種の好意を抱いているのに気づいた俺は、谷道大尉に一つの命を下す。 囚われの身だった正規空母。 彼女は誰も守れなかったことに後ろめたさを感じていた。 助けられた果てに彼女が下したものとは。
  • 熱海泊地物語

    熱海泊地物語3

    続きです。 横鎮に空き巣に入ります。横鎮提督の方、戸締りは大丈夫ですか? 1 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6188338 2 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6188394
  • 艦娘幼稚園 スピンオフ ユー編

    艦娘幼稚園 スピンオフ ユー編 その8

     ユーは辮髪の王とかいう人じゃないですけど、死亡を確認……したと思ったんですが。 なんだかんだで耐えきっていた龍驤お姉さんに摩耶お姉さんですけど、まだ何かを企んでいるみたいです。  そしてユーは、舞鶴にくるきっかけとなった人たちに、会いにきたんですけど……。
  • 美女と野獣と、鯨と龍と

    美女と野獣と、鯨と龍と 中篇

    申し訳ございません(土下座 それしか言いようがないのがまた申し訳ないんですが、とにかくホントに申し訳ありません(ジャンピング土下座 新シリーズ書くよ!などと威勢のいいことを言っておきながら過ぎてみればはや三カ月。続きを楽しみにしていてくださった方にはどれだけ謝っても謝り切れない想いです。 続きを書こうとしたことは何度となくあったのですが、仕事が忙しかったり、精神的に不安定だったり、なんとなく気分が乗らなかったりと色々負の要素が重なっていつの間にかこんなに時間が過ぎていました。その間艦これにも全くログインしていない始末。もはや救いようがありません( とはいえ、やはり一度自分で書き始めた物語だし、好きで描いてるのも事実なのだからせめてこのシリーズはちゃんと書こうとまた筆を執った次第です、はい。 三カ月もたったので当たり前ですが、早くも夏のイベントですね。私は恐らく今度こそスルーせざるを得ないと思います。主に資源的な理由で( 詳しい数値は確認していませんが、ログインしてない=資源貯めてないので、恐らく本格的な攻略は不可能と言って良いでしょう。難易度を選べるのであればオール丙でクリアすることはできないわけではないでしょうけれども。 さて、大分前置きが長くなってしまいましたが大鯨物語の続きです。 と言っても大鯨は回想しか出てきませんが( 恐らく次で締めることができると思います。思いのほか長くなってしまう可能性も否定はできませんが 8/4 男子に人気小説ランキングで46位に入ったそうです。これだけ期間が空いても変わらず読んでくれる方が多いことに感謝感激であります
  • 雷鳥の艦隊

    潜水艦狂想曲

    初めて潜水艦にスポットを当てて書きました。 設定は「雷鳥の艦隊」と共通ですが、実質単発もので今までの作品を読まなくても支障はないと思います。 僕のところでは13夏イベで着任して以来のコンビなので「ゴーイムヤ」もありなんじゃないかと思った次第です。 因みに鈴谷も同期なのでご登場願いました。 時系列的には今までの「雷鳥の艦隊」からかなり進んで、「光」作戦 (17冬イベ)後で鈴谷改二実装前くらいを想定してます。 お題箱(艦これ二次創作(小説)専用)あります。よろしければ投げていただけると喜びます。 https://odaibako.net/u/lagopus_taka
  • 提督と潜水艦娘

    ソコから呼ぶ声

    同僚がカッコカリして、動揺する伊168の話。 深海悽艦の出現と艦娘の運用開始にはズレがあるはずで、その間を埋めるために色々な試行錯誤があったんだろうなー、と想像しています。その辺をネタにするには楽しいですが、あまりやり過ぎるとゲームの雰囲気から逸脱してしまうので、難しいところです。 前作「提督と潜水艦娘・カッコカリ」(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3457263)を前提にしています。 が、「提督は伊401にカッコカリを使った」ということを踏まえていれば大丈夫かと思います。 ついでに拙作「提督と雷巡娘」(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3279923)も目を通していただくと、雰囲気がより分かるかもしれません。 ちなみに今回の潜水服のネタ元は某FPS。 わかった人はくすりと笑ってもらえれば、幸いです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

伊168
46
編集履歴
伊168
46
編集履歴