ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV.大原崇


概要編集

イナズマイレブンGOギャラクシー』第23話で、剣城京介ファラム・オービアス女王であるララヤ・オビエスの命令でアースイレブンから拉致された代わりに、本物の剣城と若干(実はかなりだが)相違点を持った“ニセ剣城”がチームに入った。この“ニセ剣城”の通称が『剣京介』である。


第23話に登場して以来、本物の剣城以上に無口を貫いていたが、第25話で本物と同じ声で初めて喋る。しかし、タオルの使い方が本物と違う事を森村好葉が見破る。更に、エースストライカーでありながらボールを本物ほど上手くコントロール出来ていない。

サザナーラの試合では、体調不良を口実にベンチ入りする(ゲームではオズロックとの通信で相手にアズルを見られないようベンチ入りするよう命令されている)。

耳に通信機のようなものを埋め込んでいて、そこからオズロックと通信をとったり情報をインプットしたりしている模様。

因みに、本性を現すと声が若干変化し、饒舌でやや早口になる。

そして、意外とボケキャラだということが判明した。しりとりで知らない星の名前を言い、「そんな簡単な言葉でいいのか……」と思ったりなど。


ガードンの火山地帯にて岩が爆発した時に、とっさに「伏せろ」と叫びながら、信助を庇うなどするが、これも相手にバレないための演技の一つ。

ラトニーク戦後、天馬達から希望の欠片を奪ってポトムリも連れ去り、オズロックに渡して仕事を終える。


ちなみにゲーム内にて、ニセ剣城が加入している間入院しているに話しかけるとニセ剣城を訝しむような発言をする。

そしてイナッターでは、白竜からの勝負の申し出に対し「なぜ俺が…」と、面倒くさがるような返信をしている。


本物との相違点編集

  • 目の色が紫色
  • 目の下にクマ
  • 前髪が垂れている
  • 宇宙人特有の尖った耳

etc…


視聴者からの支持編集

本物の剣城とは雰囲気も違う剣偽は、一部イナズマクラスタからの人気はあるが、批判もある。これからの展開によってその人気は再び変動するものと思われる。


本名編集

本名はマヌーバ・ギブツ

特徴として、青灰色の肌で顔に黒い模様、赤い目をした典型的なグレイ系宇宙人。ゲームにてクリア後、ある条件を満たしていればスカウト可能。

勿論のこと、剣偽の姿の方もスカウト可能。

名前は航空機の機動を意味する「マニューバ(マヌーバと読むこともある)」と「偽物(ぎぶつ)」から。


関連タグ編集

イナズマイレブンGOギャラクシー 剣城京介

偽者

関連記事

親記事

剣城京介 つるぎきょうすけ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 414858

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました