ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

プロフィール

名前加藤武子
年齢17歳(1939年)
誕生日9月28日
通称「扶桑海の隼」
愛称「フジ」(扶桑海事変時、同じ部隊に加東圭子 がいて「カトウ」被りが発生したため)
所属
  • 扶桑皇国陸軍 飛行第1戦隊(1937年、『零1937』『ケイズ・リポート1』時)
  • 扶桑皇国陸軍 飛行第24戦隊(1938年、同上)
  • 扶桑皇国陸軍 明野飛行学校実験中隊(1939年、『いらん子中隊』時)
  • カールスラント義勇飛行兵団 第3中隊中隊長(1939年、同上)
  • 扶桑皇国陸軍 飛行第64戦隊 第1中隊(改編後)
階級
  • 少尉(1937年)
  • 中尉(1939年)
使い魔北海道犬
固有魔法『三次元空間把握能力』
使用機材
  • 長島飛行脚 九七式戦闘脚
  • メッサーシャルフ Bf109E
  • 長島飛行脚 キ43一式戦闘脚 隼

イメージモデル

名前:加藤建夫

撃墜数:18

人物像

扶桑陸軍きっての名指揮官にして戦友の穴拭智子と共に幾多の戦場を駆け抜けてきたエース。ネウロイの欧州侵攻が始まると、義勇部隊の一員として中尉に昇級の後、先遣部隊として激戦地カールスラントに派遣された。綿密な観察と的確な部隊指揮、個人プレーを廃し徹底した編隊空戦で欧州で多大な戦果を挙げて扶桑陸軍精鋭ここにありとして欧州に勇名を轟かせた。

1937年から翌38年にかけて扶桑皇国を揺るがしたネウロイの極東侵攻「扶桑海事変」を終結に導いた「挺身作戦」の立案者でもある。しかし、自身を見くびる将官を殴ったことで上層部からの心証を悪くしたため、同期と比べて昇進が遅い。

智子がスオムスいらん子中隊に送られた原因を作った張本人である。その真意は、個人の技量に頼った戦いに拘り、扶桑海事変当時には独断専行や驕りの傾向が見られた智子の身を深く案じ、僚機を意識した編隊空戦の概念を身につけてもらうためであった。

智子は最初スオムス派遣を知った時、武子が嫉妬で自分を戦果の上げにくい僻地に追いやったと早合点したが、最終的には武子の真意を知り無事和解している。

武子もいらん子中隊による大型ネウロイ撃墜(このタイプは当時カールスラント戦線でもまだ人類による撃墜記録はなく、智子たちが初撃墜)の報を聞いて「あれを1人で撃墜するのは無理。ということは、あなたには本物の仲間が出来たんですね」「自分のことのように嬉しいです」と綴った手紙を智子に送っている。

穏やかな性格で、沈着で部下思いでやや情にもろい。

カメラが趣味で、加東圭子にカメラを教えたのがこの人。ちなみにコンタックス党。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 加藤武子の事件簿シリーズ

    隼の誕生日

    久々の投稿です。 9月28日は扶桑海の隼、加藤さんの誕生日です! おめでとうございますっ! というわけで、今回は加藤さんの誕生日祝いの小説です! 1945年、9月27日と28日、扶桑での話。 加藤少佐は誕生日前に昇進し、佐官の仲間入りを果たす。 浅井少尉は誕生日を迎える少佐のためにプレゼントを用意しようと、ただ一人黙々と準備を重ねていた。 大好きな上官を喜ばせたい一心のため、少尉は少佐を驚かす大きなプレゼントを用意する。 果たして、少尉は大好きな上官に誕生日プレゼントを喜んでもらえるのか? そんなお話。 浅井少尉、加藤大尉の活躍はこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=865564  http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=955210  http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1030152 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1254674 名前だけ登場する日向さんについては、オーフェンさんの作品(→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=870557)をご確認ください。
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の出会い 我、恩師に出会いたり

    どうも。前回の作品が予想以上に伸びていたので、早めの更新といたしました。 今回は森松の人生を変える人物との出会いを書いていきます。 また、彼の乗ってきた車両についての捕捉と、彼の家系についても少し記述しています。 異世界での出会いを通じて、成長しようとする青年の姿を描きます。 緑地の守り人シリーズ、本格始動です。 不定期更新になりますが、楽しんでいただけたら幸いです。 本作は多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
  • 加藤武子の事件簿シリーズ

    刀狩り

    1945年8月13日。扶桑では刀を持つウィッチたちが襲われ、刀を奪われる事件が発生していた。 加藤大尉と浅井少尉は前回の事件から工作型ネウロイによる行為と想定し、警戒していたが、 タイミング悪く、近衛兵のウィッチたちが襲われ、二人は急遽、殿下の護衛を代行することに。 二人が護衛任務を引き受けてすぐに、殿下の御乗用列車が大阪へと向かう事となり、恩寵の刀と殿下を守るべく、二人は同席することに。 だが、すでに犯人は御乗用列車へと潜んでおり、そして扶桑を揺るがす前代未聞の事件が起きようとしていた・・・ というわけで、皆さん。お久しぶりです。今回は浅井さんと加藤さんのお話です。 二人が警護する列車に乗り込んだ犯人と、二人の戦い、そして、まさかの事態に驚いてくれる方が居たら本望ですw 事件の元ネタは日付を見たらピンと来る方がいるかも知れませんね。 微妙な出来栄えかも知れませんが、楽しんでもらえたらと思います。 浅井さん、加藤さんのコンビの活躍はこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=865564 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=955210
    15,208文字pixiv小説作品
  • 加藤武子の事件簿シリーズ

    風邪を引いた隼

    久々の投稿です。 9月28日は扶桑海の隼、加藤さんの誕生日です! おめでとうございますっ! というわけで、今回は加藤さんの誕生日祝いの小説です! 普段より内容短いですけど、許してください() 内容は・・・あれです。 いつものように、男性との恋愛です(←) お相手は私の作品、緑地の守り人シリーズの主人公、森松です(詳細はこちらから→http://www.pixiv.net/series.php?id=206639) いつまで経っても美しいエクスウィッチと、そんな彼女が大好きな一人の男性の物語。 風邪を引いてしまった加藤さん、どうやら悪夢にもうなされたようで・・・? そんなお話です。 ストライクウィッチーズに男女の恋愛など不要!という方は大急ぎでブラウザの戻るボタンを・・・ 森松に殺意を抱きながらでもいい(←)ので、見たいという方はどうぞ御覧ください。 (見たくない方はホントにブラウザの戻るボタンで、見なかったことにしてくださいね!) お誕生日おめでとう。加藤さん。 しつこいですが、この作品はオリキャラとの恋愛という内容を含みますので、ご覧の際はご注意ください。 それでは・・・
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の繋がり 事件後の日々

    どうも。久々の続きとなります。 今回は事件後の森松ということで、長田事件を区切りに、次回から新展開へと移っていきます。 というわけで、今回はスローペースな物語となっています。 (本当なら、別のストーリーになる予定だったなんて言えない・・・(汗)) 次回からは森松さんをもうちょっと活躍させます・・・(汗) そして、加藤さんファンの方は、殺意のこもった目とかで本編を読まないようにしてください・・・(汗) お願いします(土下座) 不定期更新になりますが、楽しんでいただけたら幸いです。 本作は多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    嫉妬と真心と

    この作品は『蒼空の電撃戦異伝』とタイトルを銘打ってはおりますが、DSゲームの「蒼空の電撃戦」とは直接の関わりはありません。 主役の片方を竹井醇子大尉に勤めて貰っている為、このタイトルだとお考え下さい。お読みになる前に以下の注意事項をお読み下さい。 ①.この作品は二次創作であり、実際のキャラ、メカと異なる部分があっても責任は持ちません。指摘に対応できない場合があります。 ②.主人公の片方は男性です。ウィッチだけでキャッキャウフフ…がお好みの方の期待に添えない場合があります。予め御了承下さい。 ③.主人公は竹井さんファンの方の代理であります。竹井さんファンの方は、主人公の名前を自分の名前に置き換えてお楽しみ下さい。 今回は、竹井を慕う三田が、日向や竹井に自分の気持ちをぶつけます。
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    桜の季節

    わたできに参加された方、お疲れ様でした。お邪魔したサークルの方、申し訳ないです。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けです。 今回のあらすじ:二人の友と別れ、日向は靖国神社へ向かいます。靖国神社で思いを新たにした後、卒業の報告の為に加藤を訪ねて、 新たな出会いをする事になります。彼との出会いが日向に決心を促し…竹井さんの下へと向かう事に。 緑地の森松君登場です。緑地シリーズはこちらhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1965486
    10,876文字pixiv小説作品
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の憲兵 我、憲兵少尉を拝命す

    どうも。前回の続きです。 今回は新しい登場人物と、森松の憲兵学校入校までを描きます。 都合のいいように話を展開しているため、辻褄が合っていませんが、もう許してください(汗) 不定期更新になりますが、楽しんでいただけたら幸いです。 本作は多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
    10,729文字pixiv小説作品
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の彷徨い人 我、異郷の地にたどり着く

    どうも。 今作は、平成生まれの現代の青年が、ストライクウィッチーズの世界にタイムスリップ(?)するストーリーです。 最近のウィザードシリーズを読んでいたら思いつきました。 不定期の更新となりますが、なるべく続けられたらいいなと思います。 今作は、人との繋がり、理想を追い求める若き青年の奮闘をメインにします。 出会いあり、別れあり、だけど誇りを持ってできる仕事。 異世界にやって来た青年の一歩が踏み出されます。 果たして、彼の進む先には何があるのか? 多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
    12,554文字pixiv小説作品
  • 加藤武子の事件簿シリーズ

    隼と鬼憲兵が望むもの

    どうも。 久々の加藤武子の事件簿シリーズの更新であります。 今回は、緑地の守り人シリーズの番外編となっています。 隼と鬼憲兵、二人の視点が今回はメインとなります。 どちらかと言うと、今回は加藤さんの方が主役です。 なんか、もはや、ストライクウィッチーズとは関係無いようですが、こんな関係があってもいいんじゃないですか?(←殴) 今回は緑地シリーズで、森松さんが現実世界での戦争について、語らない理由の説明回も合わせています。 話が変だったら、この番外編は無かったことにしてください(←蹴) 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。 それでは、隼と鬼憲兵の話を楽しんでください。 感想等もお待ちしています。
    12,217文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    本土空襲

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回のあらすじ~一晩限りの休暇を終え、日向は実用機課程の教育を受ける為、筑波航空隊へと向かいます。筑波で生活を始めて20日、 日向が講義を受けている頃、竹井は、ようやくの休みに加藤の元を訪れます。一見平和な扶桑に、実は危機が迫っていて… 今回は、実在のエース赤松さんが登場します(破魔の隼雷の影響で、変な土佐弁を使う破天荒な人になってますが…大目に見て下さい)
    13,990文字pixiv小説作品
  • 近代ネウロイ戦シリーズ

    賢者たちの不思議な奇跡のお伽話

    どうも。 今回は緑地シリーズ(http://www.pixiv.net/series.php?id=206639)の後日談として、1950年代の話を描いていきます。 舞台はラオスに相当する、ラーンサーン王国。 ネウロイの調査に訪れた森松たちの活躍を描きます。 今回はいつも以上にウィザードたちが主役級の活躍をするので必見です。 というか、久々にこんな夢物語を書いたような・・・(蹴) まぁ、そんなこんなで、ラブストーリーあり、ヤバい展開あり、笑いありの流れを楽しんで頂ければ幸いです。 そして、この作品が黒歴史になることを・・・(殴) 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485から、黒葛渚がゲスト参加しております! 気になる方は、52型丙さんの作品も御覧ください。 それでは、作品の方をお楽しみください。
    25,238文字pixiv小説作品
  • 加藤武子の事件簿シリーズ

    贈り物は突然に

    どうも。 加藤さん!誕生日おめでとうございます!!! というわけで、本日、9月28日は加藤さんの誕生日のため、彼女の誕生日を祝っての作品投稿です! 悩んだ挙句、恋愛要素だらけの作品になってしまったので、嫌いな方は、戻るボタンをクリックしてください(蹴) また、加藤さんがリア充になってしまいますので、殺意を抱かれた方は、森松を恨んでください(汗) それでは、作品を読みながら、加藤さんの誕生日を祝ってあげてください。 ではでは・・・
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の旅立ち さらば扶桑、鬼憲兵は戦地へ往く

    どうも。 今回は森松さんと加藤さんのデート回を描いていきます。 森松が旅立つ前に起こす一騒動、そして、楽しい思い出作り。 鬼憲兵は遂に大切な人を残して大陸へと向かいます。 果たして、彼の想いは彼女に届くのか。 そんなお話です。 これで第一部は終了です。 ここまでお付き合いいただいた方に、お礼申し上げます。 ありがとうございました。 森松の今後は第二部、大陸編などで補足していきますので、興味のある方は、引き続き、よろしくお願い致します。 不定期更新になりますが、楽しんでいただけたら幸いです。 本作は多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
    16,899文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    隼の決意

    この作品は『蒼空の電撃戦異伝』とタイトルを銘打ってはおりますが、DSゲームの「蒼空の電撃戦」とは直接の関わりはありません。 主役の片方を竹井醇子大尉に勤めて貰っている為、このタイトルだとお考え下さい。お読みになる前に以下の注意事項をお読み下さい。 ①.この作品は二次創作であり、実際のキャラ、メカと異なる部分があっても責任は持ちません。指摘に対応できない場合があります。 ②.主人公の片方は男性です。ウィッチだけでキャッキャウフフ…がお好みの方の期待に添えない場合があります。予め御了承下さい。 ③.主人公は竹井さんファンの方の代理であります。竹井さんファンの方は、主人公の名前を自分の名前に置き換えてお楽しみ下さい。 前回、尻切れトンボで終っていました、因縁のネウロイとの戦闘の続きになります。今回でいよいよ決着です。
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の始まり 我、力を得たり

    どうも。 ようやく続きの更新です(汗) 今回は森松の復讐のお話です。 彼が望むものとは一体何なのか? そして、彼は本当はどんなやつなのか? 森松の性格をメインに今回の話は書いていきます。 不定期更新になりますが、楽しんでいただけたら幸いです。 本作は多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
    12,845文字pixiv小説作品
  • リバウ航空隊顛末記

    欧州の空へ

    毎度ありがとう御座います。竹井さんのリバウ時代を描く『リバウ航空隊顛末記』です。ネタが判る人は笑って下さい。以下注意事項。 ①.この作品は二次創作であり、実際のキャラ、メカと異なる部分があっても責任は持ちません。指摘に対応できない場合があります。 ②.男性が出てきて話に関わる場合があります。ウィッチだけでキャッキャウフフ…がお好みの方の期待には添えない場合があります。 ③.今作の主人公は竹井さんです。竹井さんファン以外の方は、ご理解された上でお楽しみください。 今回は、竹井さんがリバウ進出前の部隊へと着任し、坂本さんと再会&西沢さんと出会うお話です。
    12,010文字pixiv小説作品
  • 緑地の守り人シリーズ

    緑地の救出 神戸港での企みを砕け

    どうも。 今回は森松さん苦労+ブチギレ回の後編となります。 新しい仲間の活躍、そして、森松さんの怒りの活躍にご期待ください。 今回で衝撃的な事件はたぶん終わると思います(←) あと、数回ほど話が進んだら、大陸編に突入すると思います。 今回も、突っ込みどころは多いと思いますが、楽しんでもらえたらと思います。 前回と同じく、52型丙さんより、フィオナ・スコントリーノの設定を使わせて頂いております。 ありがとうございます! 不定期更新になりますが、楽しんでいただけたら幸いです。 本作は多くの関連作品と世界観を統一してお送り致します。 本作品は以下の方々の作品と後にリンクしていきます。 合わせてお読みいただけたら幸いです。 オーフェンさんの、蒼空の電撃戦異伝シリーズ→ http://www.pixiv.net/series.php?id=95107 ジャズさんの、凍土の奇跡シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 52型丙さんの、熱砂の鬣犬シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 私の作品はこれらの作品とリンクしていきますので、設定等もそれに準拠していきます。 ただし、他作品の都合上、一部変更点がありますので、ご覧の際はご了承頂ますよう、お願いいたします。
    20,635文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    忠犬と若き賢者

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』第二期をお届けします。 今回のあらすじ~二月へ入ったある日、日向は加藤にある頼まれごとをします。それはなかなか難題で、解決するには幾つかの問題を クリアしなければならないようだったが、そこに別の問題が転がり込んで来ます。その二つを同時に解決しようと、日向は一計を案じ… 扶桑でのエピソードの最後の話で、過去にちょい役で出たキャラが再登場します。また、[結成!JFSシリーズ]にも関わって来ます。 次回から舞台は欧州へと移り、本編でも語られたトラヤヌス作戦へ物語は進んでいくことに…今回竹井さんの出番はありません(汗 今回もアンケートを実施しております。作品の参考にすることもありますので回答をお願いします。 なお、当作品は下記シリーズとリンクし、「賢者たちの戦闘詳報」としても展開しております。是非ご一読ください。 「凍土の奇跡」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 「熱砂の鬣犬」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 「緑地の守り人」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=206639
    13,847文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

加藤武子
7
編集履歴
加藤武子
7
編集履歴