ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

本来の駅名は野々市駅であるが、JRとの混同を避ける為、北鉄と表記している。


概要編集

石川県野々市市本町1丁目にある北陸鉄道石川線

駅舎は単式1面1線の無人駅であるが、野々市市街地はこちらの方が近い。

かつては松金線と接続していた。

1916年(大正5年)12月1日、石川鉄道・松金電気鉄道の野々市連絡駅として開業。

1926年(大正15年)2月10日、現在の野々市駅に改称。

1955年(昭和30年)11月14日に松金線が廃止され、現在に至る。


利用状況編集

  • 2017年(平成29年)度の1日平均乗降人員は112人である(野々市市統計書より)。

利用状況比較表編集

年度乗降人員
2008年(平成20年)度76人
2009年(平成21年)度78人
2010年(平成22年)度100人
2011年(平成23年)度102人
2012年(平成24年)度94人
2013年(平成25年)度89人
2014年(平成26年)度76人
2015年(平成27年)度69人
2016年(平成28年)度77人
2017年(平成29年)度112人

関連タグ編集

北陸鉄道 石川線 石川県内の駅一覧

野々市駅:こちらはJR西日本北陸本線

関連記事

親記事

石川県内の駅一覧 いしかわけんないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 81

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました