ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

おもに美術・デザイン系の大学・専門学校で卒業・課程修了の条件に定められている、

最終の制作課題、およびそこで提出された作品のことである。卒制とも略される。

学校・学科によって彫刻・建築・映像・空間演出など様々な形式の作品があるが、

PixivではイラストSNSの性質上、絵画・イラストが多く投稿されている。

投稿の経緯も様々で、学生時代の思い出のもの、制作中の作品の過程を公開したもの、

卒業制作展(卒展)の告知レポートなどが見られる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • never-ending-heart

    never ending heart2

    壬…私はあなたを信じる。あなたが私の最後に信じる人…。だからね、"家族を殺して?" Appleジュースマン参上~(シュタッ!) 第2段です!!多分面白いよ!うん、面白いよー まぁ、卒業制作なんで気楽に夜露死苦!
  • へんなおおかみ クート

    卒業制作の「へんなおおかみ クート」です。 あらすじ 平和な森「月夜の森」にオオカミの群れが現れた。すぐ近くの「狩人の街」は生きていくことが出来ず、 オオカミたちを全て皆殺しにしようと計画する。そこに、とても「へんてこ」なオオカミ「クート」が現れて…?
    75,056文字pixiv小説作品
  • 夢を彷徨う

    【卒業制作】夢を彷徨う【絵本】

    『私のアタマの中の世界をほんの少しだけ見せてあげよう。君の答えが見つかるよう、祈っているよ(実際のキャプションより一部抜粋)』 昨年の9月20日~25日までひっそりと北の大地の地下ギャラリーで行われていたコースの卒業制作展に出品した作品です。絵本というより挿絵のついた小説のほうがしっくりきますね。コースの集大成の作品ということでもともと気合いは全然違ったのですが、やりたかったこと全部させてもらったようなものです。その結果自分でも満足できました。安心しました。夏休み中血相変えて缶詰状態で水彩やった甲斐がありました。本当にみんな、ありがとう。 *あらすじ~主人公:私が「一番大切なものは何か」を探しに不思議な夢の世界を彷徨うお話です。 まだまだ未熟者ゆえおかしいところは多々あるかと思います。その上全て読むのにはかなりの根気がいるかと思いますが、最後まで読んでくださると嬉しい限りです。 *続編なるものは現在創作中にございます。
    16,807文字pixiv小説作品
  • 藝術戦隊ストレンジメイト

    #ストメイ 第一章「目覚めよ! ビーストビート」

    日芸の卒博2020、文芸学科卒業制作(小説)『藝術戦隊ストレンジメイト』 minminです。4年間の集大成となる作品を公開します。 芸術に向き合う全ての方の心に、届きますように。 ☆俺たちの卒制プチオンリー『そこになければないですね!』参加作品 【3/18追記】3/11〜3/17[小説]オリジナルウィークリーランキング15位ありがとうございます!! ●第一章「目覚めよ! ビーストビート」 とある芸術大学・放送学科に入学したての1年生・中間官九郎は、髪を染めたことをきっかけにヒーローにスカウトされてしまう。癖の強いメンバーの中、果たして平穏な大学生活は送れるのか? ●全体のあらすじはシリーズタイトルクリックで見られます キャラクター紹介→‪ https://www.pixiv.net/artworks/80011621‬ 表紙→https://www.pixiv.net/artworks/80129558
    31,538文字pixiv小説作品
  • とある町の人形神話

    とある町の人形神話2

    ニコニコ動画にゆっくり朗読動画があります https://www.nicovideo.jp/watch/sm39907578
  • never-ending-heart

    never-ending-heart

    "命は脆く儚い" TVの向こうの偉い人がこんな事を言っていた 命は頑丈そうに見えるが触れれば壊れて、散るときは一瞬でなくなる儚さを持っている。 だからこそ命は美しいんだと私は思う。 散る一瞬こそ生きている内で命が一番輝いてる。だから私は今、その最高の瞬間を目撃しよう ……これはもろく儚い2つの命の物語 Appleジュースっす!!……って喋りにくいっ!ってことでオリジナル作品です!重い!暗い!です! まぁ、私は今卒業生なんで記念の卒業制作なんでー、夜ー露ー死ー苦w
  • 夢を追う者達

    第1章)悲しみ、そして始まりの一歩

    第一章です。 見て頂いた方ありがとうございます。 卒業制作で最初、デジタルイラストで何か数枚作品を制作したいと考えた時、真っ先に考えたテーマが、ファンタジーでした。 小さい頃から漫画家になることが夢で、選択授業でも漫画を選び、制作しました。 ですが、漫画が好きな私はイラストと漫画を上手く組み合わせたようなイラストを制作したいと思い制作しました。 今回卒制をやっての自分の目標は、専門学校で2年間の画力の成果でした。 普段から色々模写をしたり、参考資料を目を通してやっていたので、卒制に今までの努力を全てをぶつける勢いでやりました(笑)
  • never-ending-heart

    never-ending-heart3

    さぁ、始めよう。私の反撃を、私達の復讐を…。 私はこの壊れた世界を壊すためのナイフを今、手にとると決めたのだから… Appleジュースでぇ~す(キモッ)意外と呼んでくれてる人がいて嬉しいです!! 色々アドバイスも貰ったんでそれも参考にやっていくんで夜露死苦!
  • とある町の人形神話

    とある町の人形神話1

    ゆっくり朗読版もあります→https://www.nicovideo.jp/watch/sm39755459
  • 夢を追う者達

    第6章)喜び

    無事投稿。 無事完結です!
  • 藝術戦隊ストレンジメイト

    #ストメイ 幕間「ストレンジグリーン」

    日芸の卒博2020、文芸学科卒業制作(小説)『藝術戦隊ストレンジメイト』 minminです。4年間の集大成となる作品を公開します。 芸術に向き合う全ての方の心に、届きますように。 ☆俺たちの卒制プチオンリー『そこになければないですね!』参加作品 【3/30追記】3/17〜3/23[小説]オリジナルウィークリーランキング39位ありがとうございます!! ●幕間「ストレンジグリーン」 とある雨の日、部室に立ち寄るレオ。そこには普段と変わらず冷ややかな態度の音愛がいた。 そんな後輩の姿を眺めながら、レオは二年前の中庭で戦闘中に出会った少女のことを思い出していた―― ●全体のあらすじはシリーズタイトルクリックで見られます 表紙→ https://www.pixiv.net/artworks/80129558
  • 『アヤナ』

    俺たちの卒制プチオンリー『そこになければないですね!』参加作品です。 女子高生『アヤナ』と男子大学生裕斗の二つの視点で進むツイッターのお話。 女子高生とキラキラとオジサンとDMとオタクとネットストーカー。 注目されることは、気持ちがいい。 そんな感じの話です。 11/9 ありがたいことに文フリ東京に出させてもらえることになったので本になった『アヤナ』のご紹介です。 『アヤナ』以外にもう一編収録しています。 https://www.pixiv.net/artworks/85539243
    31,386文字pixiv小説作品
  • 藝術戦隊ストレンジメイト

    #ストメイ 最終章「虹を架けろ」

    日芸の卒博2020、文芸学科卒業制作(小説)『藝術戦隊ストレンジメイト』 minminです。4年間の集大成となる作品を公開します。 芸術に向き合う全ての方の心に、届きますように。 ☆俺たちの卒制プチオンリー『そこになければないですね!』参加作品 【3/21追記】3/15〜3/21[小説]オリジナルウィークリーランキング25位ありがとうございます!! ●最終章「虹を架けろ」 雨上がりの朝、普段と様子の違うモンスタービーストに遭遇したクロ。すぐさま部室に向かうと、ただならぬ雰囲気のメンバーが待っていた。これまでになく強大な敵を前に、ストメイ最大の危機が訪れる―― ※最終ページにスタッフクレジット(取材先一覧)、引用作品一覧付 ●全体のあらすじはシリーズタイトルクリックで見られます 表紙→ https://www.pixiv.net/artworks/80129558
    31,262文字pixiv小説作品
  • 夢を追う者達

    第2章)迷い森とキメラの洞窟­­­

    第二章です。 見て頂いた方ありがとうございます。 投稿が遅くなりました。 前回、第一章を上げてスマホで見たら挿絵がスマホでは見れなくて「ブラウザ版をご利用ください。」と出て 「??!」となりました。 今回もブラウザ版で投稿したので、スマホで見ている方々申し訳ございませんが、そちらの方でご覧ください。 イラストの方にも投稿するのでよろしくお願いします。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

卒業制作
1
編集履歴
卒業制作
1
編集履歴