ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ユーリ(遊戯王ARC-V)の使用カード。


テキスト編集

効果モンスター

星4/地属性/機械族/攻1700/守1200

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。

デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。

この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。

(2):このカードが攻撃する場合、

相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。


解説編集

古代の機械における万能サーチ要員。

古代の機械箱でさらに手札を増やしたり、要塞を持ってきて安全な展開を行う等、テーマ内の動きの主軸となるモンスターである。本人の攻撃力も1700とそこそこで攻撃時にモンスター効果の発動を封じるため、最低限のアタッカー性能も備えている。

この手のサーチ効果には珍しくデメリットがついているが、これは採掘機とのコンボで万能魔法サーチの出張パーツとなってしまうことを防ぐためだと思われる。デメリットは発動後にかかるので、セットしたいカードがある場合は先に伏せておこう。

アニメでは見栄えを気にしたのかセット封じのデメリットがなかった。


無限起動にアドバンテージ獲得要員として採用される事もある。


マスターデュエルでは、デュエルフィールドの端におけるミニキャラクター「メイト」の1体としてこのモンスターが選ばれている。


関連項目編集

遊戯王OCG

関連記事

親記事

古代の機械 あんてぃーくぎあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 58

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました