ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

古代呪文語組

12

こだいじゅもんごぐみ

古代呪文語組とは、スマホゲーム「ツイステッドワンダーランド」に登場するレオナ・キングスカラーとジャミル・バイパーのコンビタグ

概要

サバナクロー寮のレオナ・キングスカラースカラビア寮のジャミル・バイパーのコンビタグ。タグ名の由来は二人の得意科目が古代呪文語であることから。黒髪の長髪で褐色肌と容姿が似ていることから褐色長髪組、髪型に両者三つ編みがあることから三つ編み組と呼ばれることも。

二人が会話しているストーリー

2章episode28

本編ストーリー。会話(?)が見られる。

ジャミルR(制服)

恒常パソスト。4章前と思しき内容だが、4章を示唆するような物言いのレオナとあくまで白を切るジャミルという食えない会話が見られる。

フェアリーガラ本編

イベントストーリー。先のパソストから一転、4章後に若干対人スタンスが変わったジャミルとレオナの、皮肉の多い……もとい、以前と比べて気安く微笑ましいやり取りが見られる。

※大きな絡みを見せたのが4章後のイベントであるフェアリーガラであったため、4章のネタバレを含む作品が多い

6章

本編ストーリー。ある条件のもとで集められた被検体として、全編を通し行動を共にすることが多い。ストーリーが進むにつれて二人だけで行動する場面が格段に増え、特に第二タワーのepisode66・67においては、全26話を通しネームドキャラクターの登場はほとんど彼らだけという状況に。これまで関わりのほとんどなかった二人が、時に協力し、時に意見の相違から衝突し、二人の類似点と相違点を仄めかすやり取りや、レオナがジャミルの価値観へ深く切り込んだ会話をする様などが見られる。

関連動画

※外部リンク

関連タグ

ガラ組:レオナ、ジャミル+ラギーカリム

レオジャミ/ジャミレオ:腐向けタグ。本タグとの併用は望ましくない。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 習った事を忘れるなよ

    古代呪文語特別課題

    一番授業の内容が気になるので幻覚を書き起こしました。 ⚠虫 感想くれると嬉しい🤔 https://odaibako.net/u/tottmr ルーキー3位ありがとうございます〜🙌🙌
    10,155文字pixiv小説作品
  • Once Upon a Interlude

    do ur best!

    古代呪文語Webオンリー「いにしえから、まじないを込めて」のワンドロ企画に参加しました。 テーマ:「第三者」 何回か読み直した後に第二タワー組のパスワードはオルトからの素敵な()ギフトだと気づいた愚か者による捏造SSです。
  • 眠くなったら逢いに来て【レオジャミ】

    眠気に負けたジャミルがレオナさんのお昼寝場所に潜り込んで添寝するお話です。 (無意識レオジャミです) 大変短いので、サクッとお楽しみ頂けるお話だと思います。 尚、全く設定を練り込んでおりませんので、おかしな所があってもノリと雰囲気でお楽しみくださいw お口に合いますように。
  • 怪物ホテル【ジャミル+レオナ】

    「ようこそ、欲望と謀略が渦巻くモンスターホテルへ」 外国の謎の式典に招待されたレオナと、従者として同行するはめになったジャミルの話。 某アトラクションのバックグラウンドストーリーからインスパイアを受け制作したものです。以下の要素を含みます。 ======== *インスパイア元作品をモデルにした舞台設定と複数のオリジナルキャラクター *世界観や魔法、キャラクターの過去に関する独自設定と解釈 *ホラー描写 *6章までのメインシナリオとタマーシュナムイナのネタバレ ======== なんでも読みたい、という方はぜひお進みください。 古呪組って最高だよね!!の情熱を詰め込んだ、TOTのBGS布教小説です。 ツイステとは何かと縁があり、また古呪組の出身地ネタも絡むアトラクションなので、今回選ばせていただきました。 実在したシカゴのシリアルキラー、H・H・ホームズの要素も入っており、実際のストーリーとはかなり異なる内容となっています。あくまでも「インスパイアを受けたもの」として読んで頂けますと幸いです。 ≪お知らせ≫ 2024/5/5(日)スパコミ2日目開催の古代呪文語組プチオンリー「いにしえから、まじないを込めて」(https://ancientmagicfes.wixsite.com/my-site)にて、本作の冊子版を頒布します。 ■『怪物ホテル』 A5/146P/1500円 ■2024/5/5(日)SUPER COMIC CITY 31/超Beckon of the Mirror 2024  東1ホール ウ37b【スキモノガタリ】 ※2024/11/30更新※ 再々版分の通販を開始しました!BOOTH・とらのあな共に下記リンクからご確認ください。 冊子版には5000字弱の後日談が読めるQRコードが付きます。「もしもレオナさんがユニ魔の練習をOKしてくれたら」のIF後日談です。紙の本で欲しいという方がいらっしゃいましたら是非お手に取ってみてください。 サンプル(https://www.pixiv.net/artworks/118214963) BOOTH(https://3471889.booth.pm/items/5716091) とらのあな(https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031156539)
    126,958文字pixiv小説作品
  • イーキュロスの羽根

    イーキュロスの羽根 第一話

    【あらすじ】 学園の廊下に気になる傷を見つけたジャミルは、それが実は古代に失われた言語だということに気づきレオナと共に解読してしまう。 出現した謎の入り口に2人がとった行動は……? 心と体を消耗させながら学園の地下に眠る遺跡を探検する、アドベンチャー要素の強い長編シリーズです。 第一話は先生達も出てきますが、二話以降は2人がメインです。 お話が進むにつれて痛みを伴う表現が出てきますので苦手な方はご注意ください。 更新はのんびり行います😊
    18,839文字pixiv小説作品
  • 古代呪文語って   なんだろう?

    5/11開催 古代呪文語組オンリー「いにしえから、まじないを込めて」の展示用作品です。 ◾️レオナとジャミルに教わりながら、監督生の目線で古代呪文語を勉強する体験型ノベルです。 ◾️最後の問題が分かったら、イベント会場内自スペースよりポイピクに移動してみてください! ※イベント終了後、エンディング部分もこちらに追加します ※5/22 エンディング追加しました!
  • 器用すぎて不器用、みたいな【古代呪文語組+ラギー】

    従者しぐさが抜けないジャミルとなんだか思う所があるレオナの話。ラギー視点。 『怪物ホテル』の後日談ですが、未読でも楽しめる内容です。 5月の古代呪文語組WEBプチオンリーで展示していたSSになります。支部再録のタイミングを逸していたのですが、冊子版の再々版を機に上げさせていただきました(※冊子版からアクセスできる限定SSとは異なります)。 ★『怪物ホテル』冊子版についてはこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22035098 古呪組の距離はどんどん近くなっていっている印象ですが、2人になにかあった時気にするのは意外とレオナさんの方なのかなと思ったりします。ラギー視点になると文がカラッとするので楽しかったです。
  • イーキュロスの羽根

    イーキュロスの羽根 第二話

    トレインとはぐれ、遺跡の奥へと進んだジャミルたち。 次の部屋では閉じ込められ、焦る彼らの目の前に試練が突きつけられる… ここから少しずつ体力や精神が消耗していく展開になります 二話目の中に終盤の鍵となる要素をほんの少し入れたので、どこがどう最後に活きるのか予想しながら読んでいただけると嬉しいです
    12,829文字pixiv小説作品
  • 【1/26】果てからの手紙【サンプル】

    2025年1月26日Beckon of the Mirror 31にて発行予定の小説のサンプルになります。 A5/本文70P+おまけ5P/700円 2025年1月26日追記:通販ページ出来ました(https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031216435)
  • esquisse

    レオナさんとジャミルくんの古代呪文語組のお話です。カプなし。 古代呪文語の授業の課題の為にレオナさんとジャミルくんが夕焼けの草原の博物館へ行くことになり。 レオナさんの大叔父の研究だとか、謎の老人とか色々出てきます。 ふわっとしたお話ですが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。 こちらのお話を本にしました。本文はこちらと同じなので、紙で欲しい人向けです。 5/5のスパコミ内、古代呪文語プチオンリーいにしえから、まじないを込めてにて頒布いたします。 東1ホール エ42a クロエ 文庫サイズ 94p とらさんの通販お願いしています。 https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031151631/ ご入り用でしたら、どうぞよろしくお願いいたします。 
    37,603文字pixiv小説作品
  • ビギナーズ・バッド・ラック

    レオナさんとジャミルくんがマンカラをする話。巻き込まれイデア氏付き。 対義語:ビギナーズ・ラック                 ※以下、前日譚じみたなにか 「こんにちは先輩、何か下さい」  出会い頭に先輩に対してカツアゲ、もといプレゼントの要求が出来るのはバースデーボーイの特権だ。いや、そんな特権、どこの誰も保証はしていないのだが、少なくとも何でもない日にたかるよりは成功率が高い。厳密にはジャミルの誕生日は明日だったが、頭の巡りに比例して存外物覚えは良いレオナは一瞬目を瞠ったのみで意図を汲んだらしかった。  ああ、と納得したような小さな呟き。何かを思い起こすように左上に流れる視線。それからふっと僅かに険しくなる表情。常に気怠げで雄弁とはいえないレオナも、言葉以外に気を払えば分かりやすい部分もあることは最近学んだ。 「……テメェ、今年のアレでよく俺から祝ってもらえると思ったな?」 「はい? 何の話でしょう」 「すっとぼけるなよ、人の誕生日で祝いは二の次で馬鹿騒ぎしやがったくせに」 「ああ……っふ、あれはどうしてなかなか、楽しかったですね」 「そうだな、タチの悪いドッキリ仕掛けられた俺以外はそりゃあお楽しみだっただろうよ」 「根に持ちますね、何ヶ月前の話ですか」 「ほぼひと月と経ってねえんだよ」  レオナの言うアレ、とは恐らく先月にジャミルが設けた彼の祝いの席のことを指す。自身の寮生にやたらと慕われているレオナに、一番盛り上がるであろう誕生日当日に寮外でまで時間を取らせるのは悪いという気遣い、あるいは自衛から、日取りを八月に繰り越すのは例年の倣いだ(何せサバナクロー寮生ときたら、縄張り意識が強いだけでなく、群れの一員がよそ者に時間を取られるだけのことにさえうるさいのが多いので)。  昨年は単に昼食をご馳走するだけの場だったのを、今年はより意匠を凝らせて花火で彩る会にしたことがレオナにはお気に召さなかったらしい。もちろんジャミルにも、モストロ・ラウンジの面々やカリムによる悪ノリとそれを実現させるだけの財力を、止めるどころか焚きつけ、派手にしすぎた自覚はあるが。予告なく出されたケーキから、花火……というよりもはや火柱が吹き上がった瞬間のレオナのリアクションは、かかった労力ぶんの価値はある愉快なものだった。つまりは誤用の意味での確信犯だ。  とはいえ、NRCでは人の誕生日というのはそれに乗じて馬鹿をやる日だと相場が決まっているし、例えばジャミルの所属するバスケ部では、パイ投げという衣服や髪に実害の出るサプライズまで流行った試しがある。それに比べれば、こけおどしだけで火傷や延焼は一切ないよう計算尽くだった今年の祝い方など可愛いものだろうに。 「センパイへの礼儀と貢ぎ方を忘れた後輩にくれてやるものなんざ、何もねえ」 「その二つは忘れる前に持ち合わせてすらいませんでしたが……ええ、あの、本当に?」 「そもそもお前、今更俺にたかるものなんざねえだろ」 「いえ、たくさんあります」  不機嫌そうにそっぽを向く様に、ジャミルはおや、と眉を上げた。にべもなく断られることまでは予測に入れていたが、この反応は少々想定外だ。  レオナはお世辞にも優しい先輩などと呼べるひとではないが、一方でどれだけささやかな無礼も延々忘れずにいる粘着質なタチでもない。それはささやかであれば見過ごしてくれるというわけでなく、もし癇に障ったのであればそのときその場で徹底的に(TPOに応じて攻撃であれ口撃であれ)分からせてくるタイプだからだ。そもそも人間、怒りを長く保ち続けるのには相当なエネルギーを要するように出来ているのだから、ストレスを溜めないための原始的本能としては正しい在り方と言えよう。文明に生きる人間の社会性としてはいかがなものかとは思うが。  とにかく、当時ひとしきりキレられた上でその後はまた元通りに接されていたのにも関わらず、今になってやたらに蒸し返すような物言いでへそを曲げる様はどうにもレオナらしからぬ反応だった。ジャミルもレオナのことをよく知っているとは言いがたい位置付けの後輩だが、お互いの性格と普段の接し方の都合上、怒らせたときの反応についてだけは人一倍詳しい自負がある。  本気でお怒りにしては勢いのない反応。  怒りを通り越して関わりたくないの域に達したにしてはやたら多い口数。  それら不可解な様子の意図を図りかねてしばし思案していたジャミルは、やがてうってつけの形容をひらめいた。そうだ、この反応はまさしく、 (……「拗ねている」?)  年下の、例えば妹などにはよく見る態度だ。だから向けられるのに馴染みがないわけではない。  ただそんな子供じみた感情と、先輩で、それもひとつふたつではなくみっつも年上のレオナとが上手く結びつかずにジャミルは混乱していた。だってレオナは、そりゃあ年上の癖に大人げないところはあるけれど、あとから冷静に思い返せばいつだってジャミルの前ではやっぱり「大人」なのだと思い知らされるばかりの相手なのに。  そんな彼が自分に対して、拗ねるところを見せたという事実と、その意味を。大分時間をかけてようやく飲み込めた途端、ジャミルは堪えきれず笑い出してしまった。 「ふ、あはは、っははは!」 「……あ゙?」  ぎろりと鋭くなる緑の目が怖かったことなど、ジャミルには片手で数えられるほどしかない。まして自分の変化に自覚もなく威圧してきたところで、そのちぐはぐさが際立つようで余計におかしいだけだ。  なるほど、どうやら自分はいつの間にか、この王様にとって諦めて引いてやるばかりの子供ではなくなったらしい! 「っくく、はー……珍しいものを見た……」 「あァ? おいジャミル、何の話だ」 「いえ、思った以上にいいプレゼントがもらえて満足したのでもういいです。ありがとうございました、それでは――ぅぐ、」 「一人で納得してにやにやしてるんじゃねえぞ蛇野郎。俺がテメェに何をくれてやったって? 返せ」 「返せって、っふふふ、」  レオナの気迫に反比例するように楽しげなジャミルに、いっそう苛立ちが煽られるのか意固地になるレオナ、なんて無限ループ。ああでも、そういうところですよ先輩。もっと以前、それこそ出会いたての頃であれば、ガキだと一蹴しているジャミルが何を言おうと意地になどなるひとではなかっただろうに。 「……よォし分かった、テメェが望むモノとやらをくれてやる、だから今勝手にもらったものは返せ」 「あはは、……んん? いいんですか先輩、売り言葉に買い言葉でそんな宣言をしてしまって」  意地になっているとはいえレオナのことだ、ジャミルの宣う「プレゼント」が物質的なものでないのは端から理解しているだろう。それでも意に沿わず何かを与えてしまったというのがどうにも看過しがたいらしいのは、支配者気質の負けず嫌いらしいと言うべきか。ジャミルも似通った性格をしているので理解は易い。  まずは言質が取り消される前にものにしてしまおう。笑い通しで目元に浮かんだ涙を拭いつつ、ジャミルはようやく当初ねだる予定だったことを口に出来た。 「それではお言葉に甘えて、リクエストをひとつ――――」  あなたの時間を少しだけ、俺の好きに使わせてもらいましょうか。
    14,341文字pixiv小説作品
  • 【1/26 新刊サンプル】 古代呪文語+サバナ組 こころパロ

    2025年1月26日超Beckon of the Mirror 2025にて発行予定の古代呪文語組+サバナ組のこころパロ本です。 ※サンプル掲載範囲の都合上ジャックは出てきていませんが、本編の方には出てきます。 黎明の国の国立図書館で、学生だった俺は一人の男性と出会った。不思議な魅力を持つその人は、”先輩”と呼んで慕う私にはなかなか心を開いてくれず、謎のような言葉で惑わせる。やがてある日、私のもとに分厚い手紙が届いたとき、俺の知る先輩ではなくなっていた。私荒れた手紙から明らかになる先輩の人生の悲劇。—それは先輩が生まれた国と一族から始まったのだった。 (参考:新潮文庫版『こころ』あらすじ) ▼2024年いっぱい中部数アンケート実施中 https://forms.gle/v95vVdKq2NJyhdjQ7
    33,888文字pixiv小説作品
  • The only neat way to change your fate【サンプル】※通販再開してます

    ※6章後前提 レオナさんとジャミルで「運命を変える魔法書」を読むために冒険をする話。 あらすじ 「墓荒らし、手伝ってくれませんか?」 「俺は盗掘の専門家じゃねえんだが? 他をあたれよ」 ホリデー中実家に帰っていたレオナの元にジャミルがやってきて、「墓荒らし」の同行を頼んできた。なんでも、ジャミルが最近見つけた魔法書を読むには、とある王が墓廟の地下に残した「鍵」が必要らしい。気乗りしないレオナだったが、その魔法書に記されている魔法が自分の先祖が書いた「運命を変える魔法」だと知り、興味をひかれ、魔法書を読むための冒険に付き合うことになる。 ーーーーーーーーーーー 第三幕モノローグより抜粋 side L グツグツ煮込まれて形さえなくなった絶望と寄り添って生きるのはもう疲れた。楽になりたい。 緩やかに心が死んでいくのを待つくらいなら違う未来を望んで足掻いてみたって良いじゃないか。その結果、別の苦悩が待っているだけだとしても。   side J 現状に甘んじるのは楽だ。 俺は優秀だから、従者として生きたって充分に評価されるだろう。敷かれたレールの上で見つかる幸せだってあるはずだ。 でも、俺が本当に欲しかったものは、妥協の中で見つけるようなものだっただろうか。 ーーーーーーーーーーー 「The only neat way to change your fate」サンプルです。※4/8、加筆修正のためサンプル一部差し替え済み。 約10.4万字/本文220P/四六判/5月5日超Beckon of the Mirror 2024 プチオンリー「いにしえから、まじないを込めて」で頒布しました。 【通販状況】 再版をかけて現在予約受付中です。 六月末納品予定です。 ※6/6 納品が前倒しになり、在庫ありになっています! https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031156258/ 再版にあたって、一部仕様を変更していますが、価格は初版と変わりませんので、ご了承ください。 ・裏表紙のエンボス加工、箔押しなし ※表紙の爪痕部分の黒箔押しは初版同様あります。 ・一部誤字修正 ・文字組修正 よろしくお願いします。
    62,131文字pixiv小説作品
  • 選択科目:古代呪文語

    後輩してるジャミルと先輩してるレオナを書きたかっただけ。イデアは趣味。 ※捏造設定が多々ありますのでご注意下さい。
  • 私のお気に入り【レオジャミ】

    悪夢を見て寝られなくなったレオナさんに、ジャミルが子守唄を歌ってヨシヨシしてあげる話です。 ジャミルが歌っている子守唄は映画の◯ウンド・◯ブ・◯ュージックより。 京都に行きたくなるあの曲を思い浮かべながらご覧ください。 どなたかのお口に合いますように。
  • 同人誌サンプル

    【1/26新刊】変数C(ネコ)【古代呪文語組】

    問一。Cに当てはまる解を求めよ。 ---------- 「変数C(ネコ)」 全年齢/文庫/48p(18875字)/300円 通販:https://luuuuuuuuupe.booth.pm/items/6543979 2025年1月26日Beckon of the Mirror 31にて発行予定の、古代呪文語組本です。 二人が不思議な猫の正体を興味本位で解き明かすだけの話。 表紙素材:てんぱる様(https://www.pixiv.net/users/2513282)
  • 雨のまにまに【レオジャミ】

    テーマは水濡れからの彼シャツ+マーキングです。 レオ→ジャミですが、匂わせる程度で全く絡みはありません。 ただレ様が一人でジャを眺めて楽しむだけのお話ですが、匂わせ系がお好きな方がいらっしゃれば、是非どうぞ。 ※レ様の香りについては、ラギーの実験着パソストより参照(高いけど良い香りの洗剤を愛用してるらしいですよ)
  • 花咲く庭と狩人【レオジャミ】

    もしレオナとジャミルの逢瀬を離れた場所から誰かが目撃していたら?…というテーマで書いてみました。 目撃者であるルークの視点から始まる関係で、全体的にポエミー&メルヘンな仕上がりになっておりますw 是非ルークと一緒に、(自分を探しに来ることを期待して)寝たふりしながら待ってるレオナさんと、実験着を抱えて起こしに来るジャミルのワンシーンを覗き見する気持ちでご覧ください。 どなたかのお口に合うと幸です。 ※花に攫われるのくだりは「桜に攫われそう」という古(いにしえ)から伝わるフレーズがありまして…分からない人は何かで調べてみてください。
  • 【5/5新刊サンプル】金曜日、日の当たりのいい教室で

    2024年5月5日超Beckon of the Mirror 2024内プチオンリー「いにしえから、まじないを込めて」にて発行予定の、古代呪文語組本です。 新学期が始まり、古代呪文語のニッチな選択授業が被ったジャミルとレオナ。2人が授業を受ける様子を、本編の時系列に沿って描いていく予定です。 完成の目処が立ったので正式サンプルに更新しました。 ※手製本するものがあるため、発行部数はそれほど多くありません
  • るーペさんの偽実況動画 古代呪文語組の「END_ROLL 」(https://sp.nicovideo.jp/series/280708?ref=sp_watch_description_series)の三次創作です 上記のシリーズのネタバレを含んでいます 誤字脱字等あれば指摘してください タグの付け方これでいいかわからないのでなにか指摘があればコメント等で教えて頂きたいです 以下あとがき(読後推奨)(蛇足) 大好きな偽実況動画の三次創作が出来て嬉しいです。会話のテンポや皮肉の言い合いが大好きだし、二人の関係性や相違点、お互いに抱いている感情等の表現が素晴らしいので、そんな作品の三次創作を投稿するということで緊張しています。ジャミルくんの制服パソスト、動画を見返したり、補完4を読んだりしているとそれらで触れられている所を書くのに実際に使われている表現の他にいい表現が見つけられなかったのでちょこちょこ言葉を引用させて頂いている部分があります。(語彙力が貧弱で恥ずかしい)『0 と1』のところの後半に書いた程の開き直り方をジャミルくんはまだしていないとは思うしこれからもするか分かりませんがここは私のこれくらい開き直ってしあわせになって欲しいという願望です。お門違いな解釈をしていたらと思うと大変恥ずかしいのですが楽しんで頂けたら嬉しいです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

古代呪文語組
12
編集履歴
古代呪文語組
12
編集履歴