ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:佐々木日菜子

概要

大海原中の2年生(GOギャラクシーでは1年生表記)。ポジションはMF、背番号は8。

呼び名・一人称は「キャン」。

目が丸く、オレンジ色のボブカットヘアーで水色の大きな巻貝(の帽子らしきもの)を被っているのが特徴。小柄だが、綱海顔負けの馬鹿力の持ち主(作中でも後に雷門チームでも比較的大柄な綱海すら足止めしていた)。

貝殻を集めるのが大好きで、ほとんどの貝の名前を言える。

ゲーム2ではデザームグングニルの特訓の余波で発生した渦に巻き込まれそうになったところを豪炎寺に助けられ、そのお礼として彼を密かに灯台に匿っていた。

おとなしく自信なさげな性格で綱海曰く騙されやすく、塩を砂糖だと唆されてそのままコーヒーに入れたことがある。

外見に反して頑固な一面があるらしく、本気で怒ると綱海でも頭が上がらないらしい。

EDでは雷門チームを一時離脱した豪炎寺が沖縄で修行している中で、スポーツドリンクを準備している一枚絵があるためカップリングの題材に上げられやすい。

ゲーム3では女子選抜チームにレギュラーとして登場。風・林寄りの女子選抜の中で火属性なので林属性の選手で突っ込むと相性不利で止められる可能性がある。

上記のとおりゲーム版は一貫して火属性であり豪炎寺とは属性一致なので相性は良好。

ただ習得必殺技の関係であんまり目立つような立場ではないがゲーム版では豪炎寺と雷門チームが合流する重要な場面を担うのでゲーム版の方が名前を覚えられやすい。

アニメでは雷門イレブンとの試合後のバーベキューで、吹雪に声をかけるも避けられてしまう。

見ず知らずの女の子と仲良くなる吹雪には意外にも苦手なタイプと見られている。(この時の吹雪は陽花戸中でのザ・ジェネシス戦後でメンタル面が弱くなっており、気軽に返事がしづらかったのではないかと思われる)。

またキャンではなく土方雷電が豪炎寺を匿っているため、彼との関係は無くなっている。

ストライカーズでのセリフを見る限り、他のチームメイト同様、明るくノリが良い性格になっている。

覚える技

ゲーム「イナズマイレブン2」では以下の技を覚える。

ネバーギブアップ

フーセンガム

フレイムダンス

アルマジロサーカス

ゲーム 「イナズマイレブンGOギャラクシー」では以下の技を覚える。

フーセンガム

ラブアロー

メガロドン

ラウンドスパーク

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【豪キャン】きみへ。

    ありがとう ■まさかの主催が大遅刻ー! ■「円秋でブーケトス」をテーマにして、絵描き物書きで作品をつくろう!という企画のものです。主催してます! 詳細はこちら→http://mitukya.blogspot.jp/ ■ずんこさんのかわいらしい豪キャン【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33080059】のイメージで書かせていただきました。ありがとうございました……! ■豪キャン小説1件目という事実にびびってる。豪キャンかわいいよ!かわいいよ!!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

喜屋武梨花
4
編集履歴
喜屋武梨花
4
編集履歴