ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

図書館戦争小説10users入り

0

としょかんせんそうしょうせつじゅうゆーざーずいり

『図書館戦争』関連の小説作品のブックマーク登録人数が10人になった際に付けられるタグ。

概要

このタグの利点は、他の評価タグにありがちなタグ編集者の主観によるところが大きいものと違い、ブックマーク数という明確な基準にて、pixiv内で評価されている作品を探せること。

通常の評価タグとは異なり客観的な基準により付けられるため、人気のある(≒クオリティの高い)作品を見つけやすい。

一方、作品の内容によらずブックマーク数のみを基準とするため、検索の際はキャラクター名等のキーワードを併用、あるいはマイナス検索をすることで目的の作品に辿りつきやすくなる。

感想タグやネタタグと比較して検索の利便性が高いが、ブックマーク数の増加に応じて入れ替える必要がある。

なお、タグの用法等は変化するおそれがあり、編集の煩雑化を避けるため詳細はusers入りの項に委ねる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【図書館戦争】セルフコントロール

    まったくもって捏造です(汗)ホントにこんな業務があるのか定かではないですし、館内のつくりもはたしてどうだか?といった感じですが、そこら辺はどうぞご容赦ください(ぺこり)サイトのをかなり書き直したのですが、ちょちエロイ部分があります。15禁食らい?でしょうか?念のため苦手な方は見ないことをオススメします。追記:閲覧、評価、ブクマ、コメ、ありがとうございます!大変恐縮であります!
  • ある日の特殊部隊事務室

    過去サイトからの回収品3弾 内乱くらい?もうちょっと後かも。 上官部下期間
  • さよならの作法

    【閲覧注意】R指定ではありませんがオリジナルキャラクターが登場します。お嫌いな方はお気をつけください【閲覧注意】 ▼もしも教官の昔の彼女に遭遇したらどうなるのかという妄想で生まれた教官の元カノ捏造物語です ▼タイトルは気に入ってるのですが内容とマッチングしていません(それはいつものこと) ▼元彼女に熱を込めすぎてこの人にまつわる話別でアップできるくらいの設定資料があります(どうでもいい情報) ▼"図書館戦争小説10users入り"タグを頂戴しまして感激でございます!ありがとうございます!!!!(2013/09/09) ▼2013年09月02日~2013年09月08日付の小説ルーキーランキング 83 位 だそうで重ねてありがとうございます!今後も精進いたします!(2013/09/09) ▼こっそりひっそり2ページ目追加(2013/10/12)
    24,565文字pixiv小説作品
  • my sleeping princess

    昔のブログにupした話。堂郁夫婦期。
  • 面倒見のいい人

    図書館戦争、堂郁。恋人期のちょっとした日常話です。 何気ない会話が凄く楽しかったりドキドキしたり…毎回ですが恥ずかしいくらい乙女全開(笑)
  • 夏祭リノ夜

    ずいぶん久しぶりに図書館戦争の堂郁をひとつ。季節感のあるものをあげてみたくなりまして、以前に書いたものを推敲、加筆してみました。恋人期間になります。あまりに久々で堂上と郁のキャラクターに自信がなくなりました。途中何度も地の文でバーナビーだとか虎徹だとかを書く始末だったので、もしやキャラ崩壊してるんじゃないかと一抹の不安を抱えつつ。
  • 読み切り

    小ネタ詰め詰め

    図書戦ネタ詰め。①郁&手塚で業務中の一幕(中国語編)(だからって他外国語編はとくにない)②堂上夫妻でクリスマスネタ③堂上父子と手塚母娘(※未来家族設定)④カミツレデート直前のジレジレモンモンな教官⑤痴漢釣り
  • 小牧→堂上/実写映画感想

    実写映画二回目を観終わったあとの感想文という名の妄想文(130514)映画の小牧と堂上のバディ感は本当にたまらなかった……………ありがとうございますありがとうございます……………一応BLタグつけていますがそこまでではないと思います そういうのが小牧→堂上かなぁ思ってます 進藤の台詞はきちんと確認してないのですがここ以外にもあったらすみません 追記:コメントありがとうございます!恥ずかしいので該当部分は消しておきました すみません(修正部分含めて後日ブログにアップ予定です)
  • 『無言実行の代償』

    期間限定サイトでUPしたような…時効だよねっ(b´∀`)ネッ! 時期は別冊Ⅰムツゴロウ前です。
  • 部屋においでよ

    部屋においでよ(後日談集)

    「図書館戦争」映画化を記念して。「部屋においでよ」の後日談の詰め合わせです。当時は拍手に置いてました。兄さんが割とえげつない人になってます、どうか御注意を。(閲覧して下さった方、どうもありがとうございます!!評価して下さった方も、ブクマして下さった方も、 すごく嬉しかったです!!本当にどうもありがとうございました!!)
    10,988文字pixiv小説作品
  • 手塚兄弟/誕生日の話

    慧誕生日 革命後~別冊Ⅰあたり 嬉しかったんだけど嬉しすぎて舞い上がった故のいたずらごころです/漫画用プロットお蔵出し(書き始め2012/03)
  • あの時の堂上さん

    図書館戦争、堂郁第四弾。短文です。 別冊Ⅰネタバレ。タイトル通り、あの時(触りたい・触られたい二月)の堂上さん。柴崎の報告から妄想。いや絶対こうだったでしょ!きっとそうだったと信じて疑わない!!(笑)
  • 異常状態。

    昔ブログでupしたやつあげますー。図書館戦争の堂郁恋人期です。元タイトルは「堂上班を異常状態にするには。」だったんですけど、長かったんで。
  • 日蝕

    「図書館戦争」映画化を記念して。以前、某御方と企画した玄折チャットから生まれた話です。(閲覧して下さった方、どうもありがとうございます!!評価して下さった方も、ブクマして下さった方も、 すごく嬉しかったです!!本当にどうもありがとうございました!!)
  • 読み切り

    図書戦小ネタ詰め

    タイトルまんま。いつも通り。
  • 片道5分。

    堂上夫妻の日常。べた甘上等。 いまさらながら有川浩さんにハマりました!初めての投稿ですので、いろいろお目汚しすいません(>_<) そして、入力途中で投稿してしまい、2度目の投稿……orz
  • 手塚兄弟/お盆の話

    漫画用に考えてたネタです お蔵出し(書き始めた日:110925)
  • 堂郁と夏望*短編詰め合わせ

    タイトルの通りです。超短いバトンのお題話詰め合わせ。 1、2ページが堂郁で3ページ目が夏望。夏望は有川先生の『海の底』の二人。『クジラの彼』らへんの設定ですv
  • 俺たちは正義ではない (図書館戦争)

    映画見てきてでてきた良化隊員のモブのかっこよさにあたまぱーんなった結果です。あれ、おかしいな。もっとギャグになるつもりだったのに、あれ、おかしいな?題名に意味はほとんどない。ちなみに手塚と郁ちゃんの組み合わせが笑えるくらい好きです。カップリングどうこうではなく、その二人の切磋琢磨しきれない感じがかわいい。まあこの御話には二人の絡みまるっきりないですけどね!!ちなみに映画では教官の小ささに大爆笑しました。ごめん好きだよ教官。 ※10月16日 実写第二弾映画のたぎったのはこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5924808
  • 堂上三正の受難

    時間軸は別冊II以降です。 タグでは旧姓にしてますが、郁も柴崎も結婚してます。 にもかかわらず、安達らが手塚の下にいる(本来ならば訓練期間を終えて防衛部配属になっている)という矛盾があります。 訓練日に手塚(や郁)が駆り出されているとかなんとか補完願います。 【追記】コメント欄でのご指摘を受けてタグを追加しました。ありがとうございます。元ネタは第382話「ひたひた」です。書いてる最中、なんか見たことあるネタだなぁと思ってたんですが、慌てて見直して確認しました。面白いと思って下さったら、半分以上はHEROさんのおかげです(残りは図書館戦争のおもしろさです)。
図書館戦争小説10users入り
0
編集履歴
図書館戦争小説10users入り
0
編集履歴