ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

茨城県土浦市に所在する日本大学と準付属提携を結んだ学校法人が運営する高等学校若しくは中等教育学校である。

両方とも「土浦日大」ではあるが、教育方針や制服も違い、生徒間ではあまり交流はない。(メイン画像は中等教育学校側の制服。)

高校の校是は「自立 至誠 調和」の日本スタイルだが、中等教育学校は「Respect for yourself/Respect for others/Respect for the environment」と英国スタイルである。

校則も高校では構内でのスマホ使用が認められているのに対し、中等教育学校では使用が禁止されている。

準付属なので日本大学ではなく、土浦日本大学学園が運営するフランチャイズのような学校法人である。

1963年土浦高等学校として設立し、1964年に土浦日本大学高等学校へ改称する。日本大学の準付属の中では古く歴史のある名門高校である。全日制の他、通信制も開校しているが、通信制の校舎は右籾桜グラウンドという別敷地に建設されている。


そして茨城県初の中等教育学校として土浦日本大学中等教育学校を開設。教育方針でイギリスと英語教育を推しまくっていて、英国研修が2回もある(合計2.5ヶ月)。たぶん目指してるのは聖グロみたいな学校だろう。


学園は蓼科林間学園という長野県立科町にある宿泊施設を研修の為だけに保有している。系列校である岩瀬日本大学高等学校と共有されており、毎年1年生の校外学習や、大学受験生の勉強合宿に使用されている。

2022年には中等教育学校前にあったサッカーコート約3分の1面分のグラウンドが小洒落た庭園に魔改造され、グラウンドを使用していた中中等サッカー部や野球部が右籾グラウンドに疎開することになった。


高校は男子バスケットボール部、女子バレーボール部が全国有数の強豪。

硬式野球部は春2回、夏4回甲子園に出場。2023年夏には初のベスト4となる。


地元の土浦市民でも土浦日大高校と土浦日大中等教育学校の違いはいまいちよく分かっていないので、例えば高校側が甲子園などに出場すると、中等教育学校の生徒もなぜか祝われることがある。

主な卒業生編集

神戸拓光(元プロ野球選手・千葉ロッテマリーンズ)

入江隆(レスリング・ロサンゼルス五輪銀メダリスト)

小林孝至(レスリング・ソウル五輪金メダリスト)

富山英明(レスリング・ロサンゼルス五輪金メダリスト)

本田多聞(レスリング・ロサンゼルス五輪、ソウル五輪、バルセロナ五輪出場・プロレスラー)

塚田真希(2004年アテネオリンピック柔道金メダリスト)

一見理沙(1996年アトランタオリンピック柔道代表選手)

桜井"マッハ"速人(総合格闘家)

百田力(プロレスラー、力道山の孫)

宮内タカユキ(歌手)

西山知義(ダイニングイノベーション、レインズインターナショナル創業者)

大月俊倫(アニメプロデューサー)

関連記事

親記事

高等学校の一覧 こうとうがっこうのいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 116

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました