校風
英国風で大企業のご令嬢や名家のお嬢様などが通う名門校。所在は英国海軍の空母「HMSアークロイヤル」に類似した学園艦。
イギリスの影響を強く受けた校風の一環として、紅茶に対する並々ならぬこだわりがある。
戦車道では全国屈指の強豪校でもあり、全国大会準優勝の実績がある。幹部クラスのメンバーが集うクラブバウスは「紅茶の園」と呼ばれ、そこを目指して入学する生徒も多いとのこと。
因みに、名物は「グロリアーナせんべい」。校風のわりに庶民的な銘菓である。
校名の由来はおそらくイングランドの女王・エリザベス1世の通称である「グロリアーナ」(「栄光ある女人」の意味)。
制服
制服は上が濃い紺色のスクールセーターに黒のネクタイ。下は濃い青色のスカートに黒タイツ。
パンツァージャケットは赤色で、下は黒色のスカート。左胸部には校章と“ST・G・GC"の文字が刻まれたエスカッシャンが付けられている。
戦車道
得意とするのは重装甲の戦車を活かした浸透強襲戦術。敵の攻撃を正面から受け止めつつ、じわじわと侵攻していくスタイルを取る。
『劇場版』ではこれに加え、足の速いクルセイダーMk.IIIで編成された機動部隊を投入した。
同部隊を構成するクルセイダーは故障しやすく、他の戦車と足並みを揃えることも難しいため、普段は大会後半戦になるまで冷や飯食いに甘んじているのだが、ゲリラ戦を主とする大洗女子学園とのエキシビションマッチにおいては、その速力を存分に発揮し活躍している。
戦車道履修者たちは乗車中も紅茶を嗜み、「一滴の紅茶もこぼさない」と豪語する……のだが、戦車の運転そのものは荒っぽい者も多い。
典型例はローズヒップ率いるクルセイダー隊だが、隊長のダージリンにもアンツィオ高校のP40を(大洗戦でのダメージが残っていたとはいえ)長期入院に追い込んだ「実績」がある。
また、好敵手と認めた相手にはティーセットを贈る習慣がある。
本家イギリスとの提携や卒業生の経済支援により財政的には裕福な学校なのだが、この卒業生達が厄介な存在で、在学時代に乗っていた戦車に合わせて組織されているOG会、特に主力戦車であるマチルダ会・チャーチル会・クルセイダー会の3つは、資金を出す代わりに学園艦の運営方針にも口出ししており、中でも最大派閥を誇るマチルダ会は戦車道チームの車両編成にまで注文をつけている。
その結果、強力な戦車の新規導入が他校より遅れてしまっているのが実情で、ドラマCDではオレンジペコとアッサムが「17ポンド砲が欲しい」、「コメットは無理でもブラックプリンスかチャレンジャーあたりが欲しい」と愚痴っている。
後述するクロムウェルをダージリンが導入できたのは、それだけでも大きな成果だったと言えるだろう。
なお、劇中の対戦校としては唯一、大洗女子学園に黒星を喫したことがない。
こうした点からも、聖グロリアーナの実力の確かさが窺える。
ただし、練習試合時の敗因はまだ大洗女子学園のメンバーが未熟だったこと、エキシビションマッチでは知波単学園が悪習に則って足を引っ張ったことが敗因として挙げられるため、状況によっては敗退の可能性もあったと考えられるだろう。
ちなみに、情報処理学部第六課(通称GI6)は対戦相手の調査やステージの下見など様々な諜報活動を行っており、戦車道チームをバックアップしている。
第63回戦車道全国高校生大会(TV版)
準決勝まで勝ち進むも黒森峰女学園との対戦で敗退。
無限軌道杯(最終章)
1回戦
ワッフル学院と対戦、勝利。
2回戦
アンツィオ高校と対戦。オレンジペコがしらけた顔で「手ごたえのない試合ですね」と言う通り、無難に全車輌を撃破し圧勝。被害はクルセイダー1輌を撃破され、2輌を川に落とされただけだった。
尚、この際にアンチョビから「ご飯が世界一まずい学校」呼ばわりされているが、ペパロニによれば学園で出されたフィッシュアンドチップス定食は美味かったとのこと。
準決勝
夏の大会で敗れた黒森峰女学園と対戦。転入生・島田愛里寿と彼女の駆るセンチュリオンの活躍により勝利し、決勝戦へと進む。
保有車輌
実働戦力
『最終章』第4話で愛里寿の転入に伴い追加された。
タンカスロン(リボンの武者)
この2輌は「強襲戦車競技(タンカスロン)」に参加を表明したことに伴い導入された。
その他
TV版第4話で一瞬だけ背景に映っていたが、単にMk.IIIの作画ミスの可能性もあり。
アメリカの軽戦車。西絹代の発言から保有がうかがえる。
- 車輌・航空機
他校の試合を観戦する際に移動用と思われる砂漠向けピンク迷彩のランドローバー(ピンク・パンサー)やインド型装輪装甲輸送車、モーリス軽偵察車が散見される。
また、『ダージリンのサンダース訪問記』では、ランカスター爆撃機を旅客機用に改造したランカストリアンを所有しているということが明かされた。
生徒
在学生
いずれも紅茶にちなんだニックネーム。
これらの名前は、幹部クラスおよび将来を期待された候補生にのみ与えられており、周囲からの信頼と憧れの的となっている。
紅茶の名前の生徒はチャーチル操縦手のルフナ、紅茶以外の名前の生徒はクルセイダー戦車長のジャスミン、バニラ、クランベリーなどが確認されている。
- ダージリン:3年生。隊長。
- アッサム:3年生。
- オレンジペコ:1年生。
- ルクリリ:2年生。
TVシリーズ第4話に登場したマチルダ車長。
立体駐車場でアヒルさんチームと交戦。その際の台詞よりファンの間では「後田さん」という愛称で呼ばれていた。
劇場版で再登場し名前が判明。
- ニルギリ:1年生。
マチルダ車長→クロムウェル車長(第63回戦車道全国大会準決勝時)。
市街地へと逃げこんだ大洗女子を追いかけるが、のぼり旗を活用して路地に隠れて待ち伏せていたカバさんチームのⅢ号突撃砲に至近距離から砲塔側面への砲撃を喰らい、敢え無く撃破される。
TV版にて顔が確認できるのは第3話・練習試合開始前の両校車長整列シーンのみである。
月刊戦車道増刊号第3号で容姿と名前が判明した。
- ローズヒップ:1年生。
『劇場版』から登場。
クルセイダーで構成されたクルセイダー隊を率いており、「聖グロ一の俊足」を自称している。
クルセイダー隊の各戦車長。
名前はピーチ以外『劇場版』で出ていたが、『最終章』で姿が明かされる。
(一番左のローズヒップを除く左からピーチ、クランベリー、バニラ)
学年はバニラが1年生で、ピーチが3年生。クランベリーは不明。
『最終章』第4話で転入。
卒業生
先代の隊長。『プラウダ戦記』では、エキセントリックな人物として描かれている。