夢野久作(文豪とアルケミスト)
ゆめのきゅうさく
「侵蝕者でも何でも、分解してみて初めてその仕組が理解できるのです」
『文豪とアルケミスト』にて、文豪・夢野久作がプレイヤーであるアルケミストにより転生させられた姿。
2018年2月に開催されたイベント『有魂書研究―夢野久作を転生させよ―』で新規文豪として先行実装されている。
現在は大型アップデートを経て恒常入手可能になっているが、大型アップデート前には収蔵されていた通常有碍書の棚には彼の著作「ドグラ・マグラ」は収蔵されておらず、有装書に潜書するか、召装で衣装を獲得した場合のみに入手可能。
『一見して礼儀正しい誠実そうな青年に見えるが、 何を考えているのか全く読めない食わせ者。
人を思いやるような態度をとってはいるが、内心他人を利用することに全く抵抗がないようだ。殺人や狂気といった猟奇趣味の持ち主で、侵蝕者をバラバラにすることが楽しいとは本人の言。
江戸川乱歩をとても尊敬しているらしい。』
(ゲーム内図鑑より引用)
江戸川乱歩と関係の深い文豪として実装。文アル1周年記念ステージで実装が発表された文豪の一人。同時に発表された文豪は他四人いたが、最初の実装となった。
見た目自体はあまり個性的ではない柔和な青年といった姿の為、見た目を見て「思ったより普通だな……」と思った特務司書も多かったが、口を開けばグロテスクな事を口走る狂気的な変人の側面を見せる。代表作が代表作なだけに……と言ったところだろうか。
江戸川乱歩とは息の合う模様。谷崎潤一郎と同様、内なる狂気がクローズアップされたキャラクターと言えよう。性癖が絡まなければ素はむしろ塩対応気味。
元々文壇の中心だった本州・東京とは離れた九州出身の文士の為、実は直接交流のあった文士達はあまりいない。
関係の深い江戸川乱歩とは、何やら物騒な話で盛り上がっているのがよく見られる。
坂口安吾とは彼が本格嗜好のため基本的には合わないはずだが、その人物像自体に関心を持たれている。
また正宗白鳥とは、人間の魂や死生観についてやり取りがある。
図書館きってのコミュ強である小泉八雲からも引かれるなど、文豪達の中でもやや浮き気味の存在だったが、ポー並びにラヴクラフトが登場してからは、大喜びで交流を図っている。
特にラヴクラフトに関しては尋常でない興味を持っている。
イベント内で見せた力の一端(おそらくはこいつらとかこいつらの力)を是非とももう一度見せて欲しいと懇願している始末。
図書館の明日はどっちだ。
2021年8月5日放送「ダークサイドミステリー」の「読むと危険? 奇書"ドグラ・マグラ"と夢野久作の迷宮世界」にて浪川大輔朗読の「瓶詰地獄」が番組内で流れた。
因みに「瓶詰地獄」の朗読は、2019年5月29日発売の朗読CDの1番目に収録されている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 文アル単発
休みの兼ね合い/穏やかな日/彼と時計と新入り参加前
お題で書いた話の詰め合わせです 休みの兼ね合い たくぼくとなんきちとぽーとはわーどでクリームソーダーを飲む話 穏やかな日 ぼっさんが唐揚げを食う話 彼と時計と新入り参加前 ゆめのとほーめーが買い物後、びみょうが話す話4,826文字pixiv小説作品 - LUNATIC DAYS
SHINE
ECLIPSE 303030、四曲目にして追いつきました。当時流行った"SHINE"です。 現パロではない、夢野と正宗の会話しているだけの話です。 音源はこちら。 https://youtu.be/dr1VNoYTq0g1,455文字pixiv小説作品 - 文アル【腐】
茂吉と島田の話詰め合わせ四月終わりと五月初め
ゴルシモードでうまむすめを育成してますがコツコツうまくなってるな私となりつつ うまむすめはかべがどんどん出てくるので無理せずやりたいですね。 ありがとうゴルシウィーク この話はツイッターとかで書いていた茂吉としませいの話詰め合わせになります 1.ゴールデンウィーク前の話 最初の最後の文章が決まっている話でそこから書いた。 もきちとゆめきゅが会話をしていたら後にぽめがすまきにされるはなし 140字小説 2.しませいの命日の話 これ描いていて途中でまとまらねえとぶん投げたらふぁぼられていたので 書くか……と描いた話。しませいの文学忌は地上忌というらしい ソースは北陸のアレのはずだがあとでさがしてみる 微妙にファウスト編ネタバレ 3.5月あたりの話 しませいが茂吉の誕生日を祝おうと頑張る話5,484文字pixiv小説作品 旧時代を巡る斎庭にて
モブ男視点ymnさんメインCPなし健全です。でもちょっとホラー? 白衣ymnさんが実装されたときに勢いで書いてべったーにあげてたやつです。こっちに投稿するにあたりタイトルをダジャレになるようにちょっとだけ変えました。 以下注意書き ※本当に萌えどころがないです。白衣ymnさんの供給に狂って感情を整理するためだけに書きました。 ※出てくる文豪がymnさんしかいません。というか最初の千五百字ずっと文豪が出てこないです。 ※大量の自己解釈があります。ものすごい捏造です。 ※図書館の構造としてガバガバな気がしますが(文アル二次創作として致命的なのでは?)建築士ではないので勘弁してください。 ※自殺志願者が出てくるので元気なときに読んでください8,554文字pixiv小説作品- 花に詠い月に詠う(文豪とアルケミスト)
花に詠い月に詠う 31
Twitterにて作者が診断メーカーにてやってみた「【文アル】文豪として転生したったー 」の診断結果から出来た創作文豪って事で、主人公(勿論男)です。 「司書が主人公じゃないといや」と言う方にはオススメ出来ません。 永遠の春の中に立っていても、きっと楽しくはないだろう。 始まりがあって終わりがある、そしてやっと、輝くのだから。 秋声と仲良しで、小柄な詩人。 名前:花宮 桂月(はなみや かづき) 作中の詩は全部創作です。 診断メーカー結果 【名前】LEKI 【レアリティ】虹 【武器】銃 【派閥】尾崎一門 【精神】安定 【文学傾向】詩歌 【髪型】桃色の短髪 【服装】和風 【関係】有島武郎に金を貸している https://shindanmaker.com/6810486,880文字pixiv小説作品 夢野先生と取材旅行してきたスレ
司書と夢野先生がとある地区(オリジナル)に行ってきた話をする回想スレ。 ホラーのような何か。 捏造、史実との齟齬、その他諸々ご注意ください。43,768文字pixiv小説作品- ぶんある図書。
探偵は図書館にいる。〜Dの歯痛〜
前回の閲覧ありがとうございます。 生産ラインが腐っています。 腐向けでは無いです。 タグは主要キャラ名のみ入れております。追加はお気軽にして頂いて大丈夫です。 問題ございましたらコメント欄またはメッセージ機能をお使いください。 BOOTHにて墨絵画集自家通販してます。 https://booth.pm/ja/items/1208807 グロ表現、動物注意。10,344文字pixiv小説作品 - 文豪とアルケミスト(とうらぶクロス)
夢野久作の誕生日の話
ゆめのきゅうさくの誕生日ボイスがとてもよかったのもあってか誕生日祝いというか 浄化専門図書館、帝國図書館分館の主とゆめのの一月四日。いつもの分館というかある種のシリーズというか これだけでも読めるようになっています 二ページ目は彼に誕生日プレゼントを贈ろうとするとくむししょとしゅうせいの会話です2,330文字pixiv小説作品 横正 ヲ クダサイ 番外譚
気が狂い始めてから三年目の春が来ました。 よこせいをください。できたら愛してください。 ※未実装文豪がいます ※ちょっとだけ司書がいます 一作目はこちら https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9402601 あんごといっしょ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9654155 ゆめのといっしょ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=999864510,905文字pixiv小説作品