太陽ぷよ
2
たいようぷよ
「ぷよぷよ」シリーズにおける落下ユニット「ぷよ」の一種。
太陽ぷよ(たいようぷよ)とはぷよぷよSUNで登場した相殺及び全消し時に落ちて来る特殊なぷよの事である。
おじゃまぷよと消し方は同じだが、消した際に相手へ送り込むおじゃまぷよが大きく増加する。
導入された理由の一つに、やりこみ勢と初心者が対決した際のバランス調整用だった模様。
しかし、殆どのプレイヤーがぷよぷよ通に慣れていた事と太陽ぷよについての詳細が説明不足だった為に不規則に落ちて来るおじゃまぷよとしか捉えられなかった。
本来は太陽ぷよを巻き込んだ小連鎖で、相手側からの大連鎖を相殺したり、大連鎖に混ぜ込んでオーバーキルを狙うなどの戦術が取れるようにという物だった。コンセプトとしては得点ぷよをベースに、得点ぷよにおけるリスク軽減を念頭に置いたものである。
なぜなら得点ぷよは一方的に送り込むものであるため、下手な送り方をすると敵に塩を送るだけの結果に終わるが、太陽ぷよは原則的に相殺時に振ってくるため自陣にもチャンスが巡ってくることが挙げられる。
メガドライブミニ2の収録ソフトとして
対戦専用の『ふたりでぷよぷよSUN』が収録されている。
そしてそのゲームには3種類の太陽ぷよのスタイルが存在する。
『太陽イン』
デモ画面では「相殺すると落ちてきて、ふつうのぷよにくっつくよ。 くっつかれたぷよといっしょに消えておじゃまぷよがいっぱいできるんだ!」とアルルが解説している。
『太陽ぷよ』が普通のぷよの中に入る為、連鎖を組む際の邪魔にならない事から大連鎖を組みやすいなどの特徴がある模様。
コメント
コメントが未記入です