説明
相手を威嚇して追い払ったり戦意を奪ったりするためのポーズである。
別に相手の攻撃力が下がるとかは無い。
イグアナが喉袋を広げたり、猫が背を弓なりにするのが有名である。
ただし、このタグが付けられているイラストはほぼコアリクイ(およびそのフレンズ)の威嚇を描いたものであり、これはヒトから見ると「かわいいポーズ」なので、少なくともヒトにはあまり威嚇の効果は無い。
…まあ、かわいらしさで戦意を奪うという意味では効果はあるのかもしれないが。
ちなみに、レッサーパンダも似たような威嚇のポーズを取る。当然怖くないというのも似ている。
まあ、ともに体長の小さな動物だからというのも一因であり、大柄な生き物がやったらそこそこ怖いのかもしれない。
例えば、レッサーパンダと同じ格好で威嚇する生き物として熊の仲間がいるが、山でヒグマに威嚇されたらちびりそうではある。