ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

南米アンデス山脈より東側の地域に棲息する。

住む地域に拠り「ミナミコアリクイ」と「キタコアリクイ」に分けられる。

オオアリクイよりも小さいのでコアリクイ。体長60センチほど、尾も同程度の長さ。

淡い褐色の体毛を持ち、ベストを着こんだような黒っぽい模様がある。

オオアリクイが地上生活者であるのに対し、本種は主にの上で生活する。長い尻尾はものに巻きつける事が出来、木の上で生活する上で大いに役立っている。

餌は樹上性のシロアリの他、アリハチなど。

相手を威嚇する際、後足で立ち上がって前足の爪を誇示するような仕草をする。

これは「それ以上近寄ると爪で引っ掻いてやるぞ!」と言う意思表示なのだが、人間の目には「かわいらしい」仕草に見えるようだ。

というか人間以外の生物もあまり怖がらないらしい。

主な種類

  • キタコアリクイ
  • ミナミコアリクイ(メイン画像)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 色々ネタ詰め合わせ

    お久しぶりですね、寒いですね! 生きてますよ! ネタだけ溜まってたものを、忘年会の酒の力で書き上げ供養祭りとなっております。 色々書きたいんですけどコアリクイが滞ってるのでネタで終わるはず…。
    15,914文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

コアリクイ
1
編集履歴
コアリクイ
1
編集履歴