ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

淳和天皇の皇子、母は正子内親王嵯峨天皇の皇女)、仁明天皇皇太子(後に廃太子)。


経歴編集

天長2年(825年)に誕生、天長10年(833年)に仁明天皇即位に伴い皇太子となる。皇太子に指名されたことに不満を持ち辞退を申し出るが通らなかった。承和9年(842年)に嵯峨上皇が崩御、同時に伴健岑橘逸勢などの側近が処罰され親王も廃太子となる(承和の変)。事件後に三品に進むが後に出家して恒寂という法名を受け大覚寺の初祖となる。元慶8年(884年)に陽成天皇廃位後に藤原基経から皇位を求められるが辞退した。同年に死去。


外部リンク編集

恒貞親王 - Wikipedia


関連タグ編集

皇族 平安時代 淳和天皇 皇太子 承和の変

関連記事

親記事

淳和天皇 じゅんなてんのう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました