ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

秦こころのスペルカード。CPU専用。


  • 能の演目「葵上」から。葵上は世阿弥の作とされ、源氏物語から題材をとったもの。

冒頭の「小面」の面をつけた照日の巫女(ツレ)の詞に出てくる。

「憂き世はうしの小車の憂き世はうしの小車の廻るや報ひなるらん」

これは、光源氏の妻・葵上が物の怪に悩まされているために、帝の臣下が照日の巫女(ツレ)に霊を呼び起こさせるシーンで使われる。

この後、物の怪の正体である六条御息所の生霊が現れる。


  • 憂き世(うきよ)

苦しみの多いこの世。無常のこの世。

儚い世の中。

この意味で使われるようになってから、「浮世」と表記されるようになった。


  • 憂き世は憂しの小車

「浮世は牛の小車(うきよはうしのおぐるま)」は、この世はつらく苦しいことばかりが巡ってくるということの喩え。

「憂し」を「牛」に掛け、浮世が移り変わることを車に喩えた言葉。


関連タグ編集

東方心綺楼 秦こころ スペルカード

関連記事

親記事

秦こころ はたのこころ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました