生き物がじゅうぶんに育ち切っていること。
どの程度をじゅうぶんと見なすかは場合によっていろいろである。
- 性的に成熟している = 妊娠し(させ)、子供をつくることができる
- 社会的に成熟している = 自立して働いたり、社会組織に順応したりできる
- 学術的に成熟している = ある分野の学問に詳しくなり、いっぱしに論を張れる
生き物は成熟すると、身体がそれ以上大きくなることはなく、むしろ内的な質を高めるようになる。
植物が成熟すると、種を実らせるようになる。
「成熟した社会」のように、比喩として用いることもある。