ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

自然文明の魂を護り続けた森域が、今、ドラゴンの姿で降臨した。

効果

森夢龍フィオナ・フォレスト
SR 自然文明 コスト7
クリーチャー:ドリームメイト・ドラゴン パワー7000
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、フィールドを1枚、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
相手が自分のクリーチャーを選ぶ時、自分の他のドリームメイトは選ばれない。

概要

『最強戦略!! ドラリンパック』にて登場したクリーチャーで、珍しいドリームメイトのドラゴン。

他のドリームメイトをアンタッチャブル化させる効果を有し、ドリームメイトデッキではクリーチャー全体の生存力を高められる。

ドリームメイトには優秀な展開要員、眠りの森のメイ様が存在する為、不確定ながらも序盤にこのドラゴンを踏み倒せる。

そして森夢のイザナイ_メイ様なら眠りの森のメイ様を光臨で呼び出せ、あるまじきモンジローを出すだけでも早期召喚のハードルが下がる。

このカードの真価はフィールドを踏み倒せる点で、フィールドを採用したデッキには嬉しい1枚。

ドリームメイト主体なら、このカードとデザイナーズコンボであるD2フィールドDの森域フィオナ・ザ・ハートを最大限に活かせ、Dスイッチで攻撃先をクリーチャーに限定しつつ、マナに置いたのがドリームメイトなら攻撃をキャンセルさせる強力効果を発揮。

ドリームメイトをサーチする猛烈元気バンジョーから、手札のドリームメイトを踏み倒す激烈元気モーニンジョーに繋げば、5マナ貯まれば出せる。

コスト7なのでナウ・オア・ネバーに対応しており、フィールドには強力なカードも少なくないので、相手の意表を突く事も可能。

ドラゴンデッキで相性の良いフィールドなら、まず思いつくのは龍世界〜龍の降臨する地〜

ナウ・オア・ネバーから龍世界の展開に漕ぎ着ければ、自分ターン開始時に誘発するドラゴンの踏み倒しを行える上に、ドラゴン種族持ちのフィールドなのでメンデルスゾーンを阻害しない点も優秀。

後に登場したヒストリック・フィールド、完全水中要塞 アカシック3がコスト10と重い代わりに呪文コストをゼロにできる為、フィールドを踏み倒せるこのカードが注目された。

ツインパクト版の魔刻の斬将オルゼキアが2枚あれば、ツインパクトに限れば無限に呪文を唱えられるコンボが完成するので、フィオナ・フォレストが出たタイミング次第では地獄絵図が出来上がる。

背景ストーリー

これまで燃やされたりとエゲツない目に遭ってきた自然文明の象徴、フィオナの森がドラゴンとして顕現した姿。

その誕生を祝福し、朝から晩まで自然文明のクリーチャー達による祭典が開催された。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

森夢龍フィオナ・フォレスト
0
編集履歴
森夢龍フィオナ・フォレスト
0
編集履歴