概要
藤原北家道隆流の坊門家の一族で藤原信輔の子親信が始祖。水無瀬家3代当主信成は後鳥羽上皇に仕え承久の乱で敗れた上皇の離宮だった水無瀬離宮に御影堂を建て以降水無瀬を家名とする。明治維新後に子爵となった。
歴代当主
代 | 氏名 | 生年、誕生日 | 続柄 |
---|---|---|---|
1 | 藤原親信 | 保延3年(1137年) | 藤原信輔の四男 |
2 | 藤原親兼 | 承安2年(1172年) | 親信の三男 |
3 | 水無瀬信成 | 建久8年(1197年) | 親兼の男子 |
4 | 水無瀬親成 | 不詳 | 信成の男子 |
5 | 水無瀬良親 | 不詳 | 親成の男子 |
6 | 水無瀬具良 | 文永6年(1269年) | 良親の男子 |
7 | 水無瀬具兼 | 永仁2年(1294年) | 具良の男子 |
8 | 水無瀬具隆 | 不詳 | 具兼の男子 |
9 | 水無瀬具景 | 不詳 | 具隆の男子 |
10 | 水無瀬重親 | 不詳 | 具景の男子 |
11 | 水無瀬季兼 | 不詳 | 三条公冬の男子 |
12 | 水瀬瀬英兼 | 文明17年(1485年) | 季兼の男子 |
13 | 水無瀬兼成 | 永正11年(1514年) | 三条西公条の次男 |
14 | 水無瀬氏成 | 元亀2年10月27日(1571年11月14日) | 兼成の男子 |
15 | 水無瀬兼俊 | 文禄2年9月1日(1593年9月25日) | 氏成の男子 |
16 | 水無瀬氏信 | 元和5年8月6日(1619年9月13日) | 兼俊の男子 |
17 | 水無瀬兼豊 | 承応2年12月14日(1654年2月1日) | 氏信の男子 |
18 | 水無瀬氏孝 | 延宝3年10月23日(1675年12月9日) | 氏信の男子 |
19 | 水無瀬兼条 | 元禄12年(1699年) | 氏孝の男子 |
20 | 水無瀬経業 | 宝永元年7月10日(1704年8月10日) | 氏孝の男子 |
21 | 水無瀬師成 | 享保19年5月26日(1734年6月27日) | 経業の男子 |
22 | 水無瀬友信 | 宝暦10年11月13日(1760年12月19日) | 師成の男子 |
23 | 水無瀬忠成 | 元文元年10月1日(1736年11月3日) | 氏孝の男子 |
24 | 水無瀬成貞 | 明和7年7月26日(1770年9月15日) | 忠成の男子 |
25 | 水無瀬有成 | 寛政元年10月26日(1789年12月12日) | 成貞の男子 |
26 | 水無瀬教成 | 文化9年6月7日(1812年7月15日) | 有成の男子 |
27 | 水無瀬経家 | 天保4年4月29日(1833年6月16日) | 広幡基豊の男子 |
28 | 水無瀬経務 | 嘉永元年(1848年) | 教成の男子 |
29 | 水無瀬忠輔 | 嘉永5年3月8日(1852年4月26日) | 裏松勲光の次男 |
30 | 水無瀬忠政 | 明治14年(1881年)9月23日 | 忠輔の長男 |
31 | 水無瀬忠寿 | 大正2年(1913年) | 忠政の長男 |
32 | 水無瀬忠成 | 昭和19年(1944年) | 忠寿の長男 |