ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

流石兄弟

さすがきょうだい

「流石兄弟」とは、2ちゃんねるを発祥とするアスキーアートの1つである。
目次[非表示]

おい、俺たちがpixpediaに載ってるぞ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \      
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__(__ニつ/  FMV  / . .____
    \/____/ (u ⊃

概要

2002年9月7日に誕生した、基本的に向かって左側の「兄者(あにじゃ)」と、同じく右側の「弟者(おとじゃ)」の二人で構成されたキャラクター。
顔立ちは「フーン」の一行アスキーアートの流用である。
関係性は後発のアスキーアートであるやる夫やらない夫の関係によく似ており、
ある意味では彼らの前身のひとつだと言うこともできるだろう。
兄者がボケながら会話を進めて弟者がそのボケにツッコミを入れ落とすというスタイルが便利だったため、
2ちゃんねるでは一時期多くの板に流石兄弟のアスキーアートで会話する雑談スレッドが立てられた。

肝っ玉母ちゃんを絵に描いたような「母者」には二人とも頭が上がらず、
母者の陰口を叩いたり妹の「妹者」に変なことを吹きこむところなどを見つかった結果、
二人まとめて折檻されていることも多い。
頭髪が薄く印象も薄い「父者」もいる。

2010年前後で活躍しているやる夫やらない夫の先代的なポジションである存在

兄者

一家の長男。毎日パソコンを使ってネットのエロ画像などを探し求める日々を送っているが、
結局ブラクラを踏んでしまい「OK、ブラクラゲット。」となるのが定番。
弟より頼りなく、会話でも基本的にボケ役。
鼻が「ゝ」で曲線があるのが特徴。
また「ゝ」の逆向きの文字がないため、左を向く時には、「く」が使われる。
イラストやFLASHでは薄い青色で描かれることが多い。

弟者

一家の次男。兄への対応は作品によってばらつくが、基本的に淡白。
兄者や自分達の失敗などに対して「流石だよな俺ら。」と自虐的に落とすのが定番。
兄よりはしっかり者で基本的にツッコミだが、実際は大して差があるわけではない。
鼻が「<」で直線なのが特徴。
また「<」は逆方向の文字「>」があるため、画面左右どちらでも向くことができる。
イラストやFLASHでは薄い緑色で描かれることが多い。

関連イラスト

仲良くパソコン
パピコうめぇ


他のAAと比べ、腐向けのイラストが多い傾向にある。

関連タグ

2ch AA アスキーアート フーン
流石一家 兄者 弟者 妹者
やる夫 やらない夫

関連記事

親記事

AA あすきーあーと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2040283

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました