もしかして : 白緑(あまつき)
概要
色名のひとつ。JISの色彩規格では「ごくうすい緑」としている。一般に、岩絵の具に用いる岩緑青を細かい粉末に砕いてできる白っぽい顔料の色。青みがかった薄い緑色のこと。
岩緑青の原料となる鉱物は孔雀石。英名はマラカイト(malachite)という。
「薄緑(うすみどり)」「ペールグリーン」の名前で絵の具に入ってることもある。
色見本
ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
びゃくろく
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました