概要、症状
何らかの原因で目の中の圧力(眼圧)が高くなり、視神経が破壊され視野が狭くなってしまう病気。
眼病としてはよくあるほうで、有病率は40歳以上では人口の5%、60歳以上では10%となっている。
日本人の失明原因1位とされ、一見すると恐ろしいが、これは患者数がそもそも多いためであり、実際の失明率としてはそれほど高くない。
原因
眼圧が高まる要因として、強度の近視や糖尿病による網膜の変性、高血圧などが挙げられる。
先天性のものも存在し、著名人ではお笑い芸人の濱田祐太郎が先天性緑内障が原因の視覚障害である。
緑内障のタイプは、目の中の水が流れる通路である「隅角」という場所が開いているか、閉じているか(開放隅角緑内障/閉塞隅角緑内障)で大きく分かれており、それぞれで治療方針が異なる。
治療方法
診断にあたっては眼圧検査、眼底検査を行い、神経の状態や眼底出血などが起こっていないかを確認する。
一度死んでしまった神経、失われてしまった視野は元には戻らないので、これ以上悪化しないことを重視する。
早期に治療に取り組めばそれだけ進行が遅くなるため、自覚症状が薄くても検査を受けることが推奨されている。ほとんどの場合、適切な治療を続けていれば(多少の視力低下や視野欠損は起こり得るものの)生涯にわたって視力と視野を維持することが可能であると考えられている。
主に眼圧を下げる目薬を使っての治療が行われる。閉塞隅角緑内障の場合、まれに急激に眼圧が高まる発作が起こることがあり、この場合は手術による治療が行われる。白内障と症状や治療法が近い。
治療は長期間に及び、定期的な受診と経過観察が必要となる。