茨城
0
いばらき
関東地方の茨城県、または同県中東部東茨城郡茨城町の略称。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る土蜘蛛様は蜘蛛じゃない!
【あらすじ】 佐伯可彦は中学の卒業式の日に同級生の黒坂兎萌から告白され承諾する。 二人の家は過去の因縁で仲が悪かったが二人は関係ないよねと確かめ合う。 可彦が家に帰ると佐伯一族の高祖で土蜘蛛の葛妃から呼ばれ、初陣を告げられる。 佐伯家は土蜘蛛の末裔で代々その復権をかけて戦ってきたのである。その敵が黒坂家で黒坂家はかつて土蜘蛛を討ち果たした黒坂命の末裔だった。 初陣当日。 魑魅魍魎から水戸の地を守るため施された八箇所の要石『水戸八卦陣』の一つを目標に定める。 それを阻止に来た黒坂側の戦士は『ハーゼ・フォン・ローゼンブルグ』を名乗る。顔は隠していたがそれは兎萌であった。 彼女は自分も顔を隠しているせいか気が付いた様子は無く果敢に攻め込んでくる。そうなると自分も果敢に攻めないと正体がばれてしまうと考え果敢に応戦する。 戦いは土蜘蛛側が辛くも勝利。要石の一つが開放される。 その日の夜、恐る恐る兎萌に電話すると普通に受け答え、デートの約束まで取付ける。 デートは多少ギクシャクしながらも楽しく過ごす。 別れた後、警察官を引き連れた女性(桔姫)に補導-連行されそうになるが、チャイナ服を来た女性が現れ、保護者を名乗り、隙をついて逃亡、なんとか事なきを得る。 再び八卦陣争奪戦が起きるが今度は桔姫の介入により黒坂側が勝利する。 その夜、可彦を桔姫から助けた女性が尋ねてくる。名を五月と名乗る。 自分も『まつろわぬもの』であるが故に結界が邪魔であり同盟を結びたいと申し出る。ひとまず同盟を結ぶ。 今度の八卦陣争奪戦は葛妃-五月の共同戦線により葛妃側圧勝。勢いついてさらに八卦陣争奪戦を実施し、4つ目の八卦陣を開放。結界の力が大いに弱まる。その際可彦の手により兎萌が負傷してしまう。可彦は激しく動揺する。 結界の力が大きく弱まったのを見て取った五月は滝夜叉と名乗り、もはや同盟は不要とばかりに裏切る。葛妃が負傷。 滝夜叉の攻撃は一般市民にも被害を及ぼし始め、その責は佐伯家に集中。急速に支持を失っていく。ついにはお尋ね者になり、屋敷から逃亡する羽目に。無論可彦の高校進学も怪しくなる。佐伯衆はちりぢりに、可彦や葛妃も逃亡を続けることになる。 進撃を始める滝夜叉勢、非常に強力な滝夜叉を前に黒坂側も劣勢、滝夜叉の力を弱める為に結界を発動させる必要があるが、難しい状態(兎萌が負傷しているため黒坂側に滝夜叉側の攻撃を回避して起動操作できる人材がすぐに手配できない) そこで可彦(夜都賀王)に白羽の矢が当たる。 黒坂側が可彦に接触。現在葛妃が重傷を負っており、この状態で結界を発動させることは葛妃の致命傷になりかねない。しかしこのままでは滝夜叉を止められず、さらに兎萌の負担が増えることになる。 悩み苦しむが、このままでは何の打開にもならないことを悟り協力することを決意する。 土蜘蛛黒坂連合軍VS滝夜叉軍という一風変わった組み合わせによる戦いが始まる。 激戦の末、何とか発動に成功。滝夜叉の力弱まる。葛妃も(無理を押して)復帰合流する。兎萌も参戦する。 押され始める夜叉軍。滝夜叉は大蝦蟇を呼び出し対抗するも最後は倒される。 しかしそこに潜伏していた佐伯衆も合流。大乱戦に発展する。そののち滝夜叉の撃退に成功する。 しかしその後、夜都賀王を敵視する兎萌によって可彦(夜都賀王)は刺されてしまう。しかしそれこそが土蜘蛛と黒坂の和議の条件となっていた。意識を失う可彦。 高校入学式。可彦・兎萌はそろって入学式に臨む。 可彦は一命を取り留め、夜都賀王の身が死んだことにされていた。 卒業式の後、校門で新任の養護教師にである。それは五月であった。可彦は驚愕するも兎萌は気が付かない。 そのことにさらに驚愕する可彦。しかしすべてをなんとなく受け入れる。 混乱はまだまだ続きそう。91,235文字pixiv小説作品- 甲子園出場校校歌集
甲子園出場校校歌集其の四~四国・関東編(関東は一部)
久々の投稿です。 3月に入り、卒業式シーズンの学校も数多くありますが、センバツも近づいております。どんな大会になるのか。そう考えるだけでワクワクしますね。 さて、今回は四国、関東の一部県編です(千葉、茨城、群馬) 毎度ではありますが僕が知っているものだけなのであしからずご了承の方を願います。1,499文字pixiv小説作品 盛り場で地元の話をすると高確率で女を落とせる
ねも×モブ男性。歓楽街の描写あり いつぞやのフォロワーさんのねもシコチャレンジの時に書いたお話。 @nakazatostation1,085文字pixiv小説作品201103111446
最初に申し上げます。 東北の被災者の方々の痛みと悼みを矮小化する意図は全くありません。 むしろ、この程度の被災で済んだ幸運と東北の惨状を考えたらこんな口幅ったいことを言うべきじゃないとも思います。 でも。 「19人しか死んでない」忘れられた被災地の住民として語りたい言葉がありました。 今回味わった恐怖で、今まで俺がどれだけ「被災者」に対して無神経な言動をしてきたのかということを思い知らされました。 そして、呪わしい言葉と力づけられる言葉を幾つも見てきました。 そんな俺の思いを、少しでも皆に届けられたらと思って投稿しました。 駄文ですが、読んでいただけたらそれだけで嬉しいです。8,046文字pixiv小説作品