ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

諜報長官アルゴス

ちょうほうちょうかんあるごす

アニメ『グレートマジンガー』に登場するミケーネ帝国の諜報長官。※メインイラスト中央の人物。
目次 [非表示]

CV:大竹宏

概要

ミケーネ帝国の諜報軍を束ねる長官。

ゴーゴン大公ヤヌス侯爵の上官であり、2人の製作者でもある。


山羊頭人身の姿をいるが本体は左上に持っている杖の方で、その部分に本当の顔が付いている。また体内に高性能の電子頭脳が内蔵されており、世界中のあらゆる情報が蓄積されている為、作戦立案の一助けとなっている。


ちなみに設定では身長が25mとなっているが、何故か第2話ではゴーゴン大公と同じサイズとなっていた。


科学要塞研究所やグレートマジンガーの情報の収集および分析を主な任務としており、鳴門海峡に建造した城を拠点としている。


情報に裏付けられた作戦を好んでおり、それ故に戦法の好みが異なっている暗黒大将軍とその派閥とは対立し、切り合いをしたことがある程だが、素直に協力を求められたときには快く応じしていた事から、完全に犬猿の仲という訳ではない。


また暗黒大将軍の死後は主導権を握ろうとリーダー風を吹かせていたが、結果を出せない内に地獄大元帥が登場した事でご破算となり、地獄大元帥とも戦法の好みが異なった為にそりが合わず仲が悪かった。


第54話で『ドリルプレッシャーパンチ』を受け体を破壊されるも、本体の杖は無事だったため辛うじて生き延び、最終回までヤヌス侯爵に大事に抱えられていたが、最後は“無敵要塞デモニカ”と運命を共にした。


余談

スパロボでは アルゴス長官名義となっている。


関連タグ

ミケーネ帝国 グレートマジンガー

関連記事

親記事

ミケーネ帝国 みけーねていこく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3394

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました