概要
2006年に発売された遊戯王シリーズのゲームボーイアドバンス専用ソフト。
本作はデュエルシミュレーターに特化しており、対戦相手は全てモンスターが勤めている。
ゲーム開始時に当時発売されていたストラクチャーデッキ(現在は全て絶版状態となっている)の内6種類の中から一つを選べ、初期デッキも全てスターターデッキ2006のものと同一であったりと完全にOCG準拠になっている。
アルティメットレア仕様の特典カードと2つのストラクチャーデッキ等が付属した『ワールドチャンピオンシップセット』も同時発売された。
システム
フリーデュエル
その名の通りデュエリストとデュエルを楽しめるモード。
前述のストラクチャーデッキが使用できる反動からかレベル1ですら結構ガチな戦術を使うので注意。
制限デュエル
決められた条件に沿ってデュエルするモード。
『モンスターのみで統一』『モンスターの使用を禁止』『攻撃宣言禁止』等バリエーションが豊富。
テーマデュエル
特定の条件を満たしてからデュエルに勝利するモード。
『召喚困難な特殊召喚モンスターを特殊召喚する』『ユニオンの装備を何度も行う』等全体的に難易度が高い。
詰めデュエル
特定のカードを動かしてそのターンでの勝利を目指すモード。
『相手のカードを利用する』『原作キャラのシチュエーションを再現する』『四霊使いのイラストを再現させる』等内容は非常に凝っている。
LPサバイバル
その名の通りLPを引き継いだまま連戦を行うモード。
LP回復カードと汎用性の高いカードをバランス良く入れるかが攻略のカギとなる。
連勝数が多い程解禁されるパックが豪華になる。
関連動画
関連タグ
遊戯王ワールドチャンピオンシップシリーズ・・・次世代機であるニンテンドーDSより発売された世界公式大会ゲームソフト。本作のシステムをほぼ引き継いでおり、精神的続編と言える。