概要
何事もやり過ぎてしまうと、何もしない、またはやり足りないことと同じくらいに悪いということ。何事も程々が大事であるという意味合いも含まれている。
故事
ある時子貢は孔子に「師(子張)と商(子夏)のどちらが優れていると思いますか」と尋ねた。孔子は少し考えて「師は何をやってもやりすぎ、商は何をやっても中途半端だね」と答えた。
そこで子貢は「じゃあ、師の方が優れているのですか」と聞き返したところ、孔子は「やりすぎとやり足りないのは、どちらも同じ位ダメだよ」と答えた
何事もやり過ぎてしまうと、何もしない、またはやり足りないことと同じくらいに悪いということ。何事も程々が大事であるという意味合いも含まれている。
ある時子貢は孔子に「師(子張)と商(子夏)のどちらが優れていると思いますか」と尋ねた。孔子は少し考えて「師は何をやってもやりすぎ、商は何をやっても中途半端だね」と答えた。
そこで子貢は「じゃあ、師の方が優れているのですか」と聞き返したところ、孔子は「やりすぎとやり足りないのは、どちらも同じ位ダメだよ」と答えた