概要
週刊少年ジャンプでほぼ毎年夏ごろに行われる読切漫画掲載企画。初回は2004年。
新人作家たちの読み切り漫画4~7作品ほど(年によって違う)が毎号1作品ずつ掲載される。読者アンケートが最も優秀だった作品はグランプリとして金未来杯が贈られる。
グランプリ作品はそのままやタイトルを変更して連載化されることが多い。
グランプリ受賞者以外にも、後に長期連載やアニメ化作品を発表する作家がしばしば見られる。
今のところアニメ化された受賞作はぬらりひょんの孫とべるぜバブの2作のみであり金未来杯で受賞した作品は打ち切られるジンクスとなっている。
理由は不明だが2006年、2013年、2019年は開催が中止された。
歴代グランプリ作品
回 | 年 | タイトル | 作者 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 2004 | タカヤ-おとなりさんパニック!!- | 坂本裕次郎 | |
2 | 2005 | ウサギとカメとストライク | 天野洋一 | |
- | 2006 | |||
3 | 2007 | ぬらりひょんの孫 | 椎橋寛 | アニメ化 |
4 | 2008 | べるぜバブ | 田村隆平 | アニメ化 |
5 | 2009 | メタリカメタルカ | 水野輝昭 | |
6 | 2010 | 奇怪とんち噺花咲一休 | ||
7 | 2011 | HUNGRYJOKER | 田畠裕基 | |
8 | 2012 | 放課後☆アイドル | 今日和老 | |
- | 2013 | |||
9 | 2014 | デビリーマン | 福田健太郎 | |
10 | 2015 | 幻獣医トテク | 権平ひつじ | 未連載 |
11 | 2016 | 特別国家公務員改造者対策課田中誠司 | 天塚啓示 | |
12 | 2017 | 除冷師煉太郎の約束 | 眞藤雅興 | 未連載 |
13 | 2018 | 仄見える少年 | ||
- | 2019 | |||
14 | 2020 | レッドフード | 川口勇貴 | |
15 | 2021 | 人造人間100 | 江ノ島だいすけ | |
16 | 2022 | 恋の曜日の世崎さん | 白咲しろくま> | |
17 | 2023 | カンヴァステラ | 旅頃九時 | |
18 | 2024 | 信号オールレッド | 泉博士 |