ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

おおさか東線と中央大通の交差部分に駅が設けられており、地下鉄中央線(⇒高井田駅)との乗り換えが可能。

ホームは8両まで停車できるようになっている。島式1面2線の高架駅。開業時は普通列車しか停車しなかったものの、2019年3月16日のおおさか東線全線開業に伴い、隣のJR河内永和駅と共に直通快速の停車駅に昇格した。

乗り場路線方面方面備考
1おおさか東線北行き放出新大阪方面
2おおさか東線南行き久宝寺王寺奈良方面

利用状況

JR西日本

  • 2023年度(令和5年)の1日平均乗車人員は7,202人である。なお、2023年度移動等円滑化取組報告書によると乗降人員は14,404人となる。
    • おおさか東線新大阪駅延伸で利用者を大幅に増加させた。

OsakaMetro

  • 2020年(令和2年)度の1日平均乗降人員は16,327人である。

年度別利用状況比較表

事業者名OsakaMetroJR西日本
駅名高井田駅高井田中央駅
年度乗降人員乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)13,218人2,815人5,630人
2009年(平成21年)13,370人3,270人6,540人
2010年(平成22年)13,268人3,586人7,172人
2011年(平成23年)13,329人3,856人7,712人
2012年(平成24年)14,009人4,215人8,430人
2013年(平成25年)14,429人4,494人8,988人
2014年(平成26年)14,832人4,623人9,246人
2015年(平成27年)15,405人4,843人9,686人
2016年(平成28年)16,157人5,039人10,078人
2017年(平成29年)16,352人5,215人10,430人
2018年(平成30年)17,011人5,466人10,932人
2019年(令和元年)17,726人6,526人13,052人
2020年(令和2年)16,327人5,859人11,718人
2021年(令和3年)6,146人12,292人
2022年(令和4年)6,685人13,370人
2023年(令和5年)7,202人14,404人

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です
高井田中央駅
0
編集履歴
高井田中央駅
0
編集履歴