概要
「黒子のバスケ」の二次創作小説の中には、投稿文字数の上限(30,000字)を超える作品を複数に分けて投稿している長編や、連載作品も多い。
このタグは、そういった長編小説の第1話を検索しやすくするためのタグである。
「黒子のバスケ」は投稿作品の数が非常に多く、その中から自分好みの傾向の長編小説を探すのは難儀である。ゆえにハマった時期が遅い人やpixivを頻繁にチェックできない人にとっては大変有効性の高いタグといえる。
どこからが長編なのか?
どの程度の長さからこのタグがつけられるのかは厳密には決まっていない。
しかし合計35,000字以下の作品はあまり見られないため、そこがひとつの基準といえるかもしれない。
また、「連載回数」が多くても「文字数」の合計が少ない作品にこのタグはつけられていない。
反対に 前編・中編・後編などで 連載回数が少なくても、文字数の合計が60,000字を超えるような作品の 第一話にはこのタグがつけられている場合がある。
この事から、基準は飽くまでも「文字数」であることが窺える。
熱烈なファンのいる作品にはついていない場合も
このタグは、ある程度連載が長くなった時点で、閲覧者によってつけられる事がほとんどである。
そのため、1話目のタグ欄が10個すべて埋まっており、なおかつ投稿者によってタグがロックされている作品にはつける事ができない。
熱烈なファンが多くついている投稿者の作品は、アップされてからすぐに感想タグや続編希望系のタグでタグ欄が埋まってしまうケースが多い。その結果、人気のある長編小説の1話目でもこのタグがついていない作品が少なくないのである。
せっかくの人気作品が、後から検索しづらくなってしまうのは非常にもったいない。
特に、その人気作を書いた投稿者が「黒子のバスケ」関連作品を投稿しなくなった後は、新作を読んだことをきっかけに過去作品をたどるという事ができなくなるため、本タグのような検索に有効なタグがついていない場合、作品が新規のファンの目に触れる機会はぐっと少なくなってしまう。
こういった事態を避けるためには
- 既についているタグと類似したタグをつけない(続編希望タグやスクロールバー仕事しろ系タグなど)
- 検索に有効ではない感想タグを控え、感想はコメント欄を利用する
など読み手側の配慮も必要である。
タグ欄に書けない萌えや感想は、コメント欄にぶつければ投稿者のやる気も促進され一石二鳥である。