ザ=デッドマンの気配を察知し、ネバーラストとして復活したエバーラスト。そのあふれんばかりの正義の力は、光文明に龍秘陣をもたらした。
カードとしての能力
龍秘陣ヘブン・アンセム |
UC 光文明 コスト4 |
呪文 |
自分のマナゾーンにあるドラゴン1体につき、自分の山札の上から1枚目を見る。その中からカードを1枚裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。 |
概要
DMR-15「ドラゴン・サーガ 第3章 双剣オウギンガ」にて登場した呪文。
自分のマナゾーンのドラゴンの枚数に関係している「龍秘陣」サイクルの1枚。
こちらはマナゾーンのドラゴンの枚数だけ見られる山札の枚数が増えるため、狙ったカードをシールドに仕込みやすくすることが出来る。
しかし、追加するシールドの数が増えるわけではないため、いささか物足りない印象を受けやすい。また、効果を活用するためにドラゴンの比率を増やすと、逆にS・トリガーの比率が減ってしまうという難点もある。
一応、近年ではS・トリガー持ちのドラゴンが少しずつ増えているのだが…。
デュエル・マスターズ プレイスでは、DMPP-23「双剣王凱旋 -DRAGHEART SOLUTION-」で実装された。レアリティはコモンに降格し、山札下に置く順番はランダムに変更。
関連タグ
「龍秘陣」サイクル
龍秘陣 ヘブン・アンセム