ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

*もう目覚めなくて良いのよ*

もうめざめなくていいのよ

<*もう目覚めなくて良いのよ*>とは、東方Projectに登場するドレミー・スイートのラストワードである。
目次 [非表示]

概要編集

東方Projectに登場するドレミー・スイートが使用するラストワードの一つ。

ドレミーが『東方憑依華』に登場した際に初披露した。


ドレミーは夢の世界に住まう「」であり、初登場した『東方紺珠伝』などでも地上(幻想郷)と月の都を結ぶ夢の世界の通路に登場し、スペルカードなどを通しても様々な「」の姿を表現した。

弾幕アクションである『憑依華』においても『紺珠伝』で使用したものも含めドレミーは「夢」にまつわる新しい側面を表現する様子が弾幕アクションならではのかたちで表現されており、本ラストワードもまたその一つである。


本ラストワードではユーモアあふれる<羊符「ナイトメア・オブ・キメラ」>(ファンの間での愛称では「ドレキング」とも)とはまた違った、ドレミーの夢の支配者としての圧倒的な力と脅威性、それと同時に夢という穏やかな世界へと導くドレミーの柔和さもまた表現されている。


『憑依華』でのドレミーについては「ドレミー・スイート」記事をはじめ「夢を見せる妖怪」記事なども参照。


演出編集

『憑依華』では、発動直後、他のドレミーの弾幕やスペルカードでも見られるような紺色の、複数の線がドレミーから輪のように発生し、さらに他の輪と合わさることでドレミーを中心に球状を形成する。次第に密度を増す球をまといながら相手に向かってドレミーが自身の体の方向に腕を交差した、抱きしめるような姿で、目を閉じてゆるやかに接近する。


密度を増した複数の輪による球体が相手に接触するとそのまま相手を巻き込みながら画面が紺色の輪に覆い尽くされていく。叫び声のようなSEと共に完全に画面が暗転し、暗転が明けるとそこはドレミーの支配する夢の世界であり、ドレミーが持つ夢魂に似た色をした靄のような何かに包囲された相手が中央に現れる。

直後、相手の両側を大きな鎖が走り抜け、さらに相手を覆い隠すように鎖が走り抜ける。

そしてその中から影のような二本の鎖が相手の上で「 × 」印状に交差すると、ロックがかかるような演出があり、画面視点が手前に引き上げられる。

そこには鎖がかけられた夢魂と、それを手にしたドレミーのカットインが挿入される。夢魂には正面に鍵穴の付いた南京錠が掛けられており、ドレミーのもう片方の手にはその鍵と思しきものがある。


先ほどの夢の世界は相手の夢魂が見る世界であり、ドレミーが夢の支配者として相手の夢魂を封印する、といった演出となっている。最後にロックのかかった夢魂の内側から光が放出され、相手にダメージを与えつつ魂が解放される。


この際のドレミーの表情は、瞼を眠そうに半分ほど降ろしつつ所謂アヒル口で笑う、ファン間では「ドレ顔」の愛称でも呼ばれるものである。


カットインの際は背景が黒一色、ドレミーの目元には影もかかっているため、『紺珠伝』でも見られたようなドレミーの妖しさと夢の世界の支配者としての脅威、それでいて柔らかい服装や振舞いにも見られるようなドレミーの柔和さもまた表れているなど、一言では語りつくせないドレミーという個性の多面的な様もまた表れている。


なお、他キャラクターのラストワードと同様に、最初のアクションが相手に命中しなかった場合は

発動失敗となる。ただし紺色の球体の巻き込み範囲は比較的広域であり、ラストワードとしては比較的発動条件を満たしやすい方でもある。


表記について編集

pixivのタグとしては、本記事タイトルの通り「*もう目覚めなくて良いのよ*」と両端のアスタリスクが半角で表記されているが、原作では全角アスタリスクによる「*もう目覚めなくて良いのよ*」の表記である。これはpixivでは全角英数字をタグとして使用できないという制約があるため、全角アスタリスクを半角アスタリスクで代用しているためのものである。


これは同様にアスタリスク表記によるラストワードが登場する『東方深秘録』関連のタグについても同様で、表記にまつわるpixiv独自のタグ文化を本タグも継承している。


関連タグ編集

東方Project ラストワード

ドレミー・スイート

関連記事

親記事

ドレミー・スイート どれみーすいーと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 85372

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました