MCX(ドールズフロントライン)
7
えむしーえっくす
ドールズフロントラインに登場する戦術人形。
ドールズフロントラインに登場する戦術人形の一人(日本版未実装)。
元ネタはSIG社のアサルトライフルであるMCX。
イタズラ好きで、自分の事を善良で真っ当な警察と思っている。
常にトランプを持ち歩き、マジックなどで他人を煽り散らし、他人の怒りゲージを上げている。
また、首から右腕にかけて大きめのタトゥーが入っている。
通常立ち絵ではわかりづらいが、イラストレーターの一条二花氏が描いた横側の構図のイラストの一つで見るとわかるかなりメリハリの利いたグラマラスなボンキュッボンである。
左腰のホルスターにテーザー銃を携帯している。
服装がVSK-94と似ている為、何らかの関連性(同僚?)がある可能性がある。
VSK-94とMCXは警察特殊部隊といったLE系で採用されている銃つながりがある。
また、意図してか知らずが両方の銃は悲惨な事件で使われたという共通点がある。(VSK-94は守護者側として、MCXは銃乱射事件の加害者側として。)
彼女の持っているMCXは現行のVIRTUSモデルではなく、2018年ごろのキーモッドハンドガードの初期のモデルである。ハンドガード下部についているのはTLR-2フラッシュライト。光学機器に関してはAimpointのT-1ドットサイトとマグニファイアが装着されている。マガジンはシースルーのL5AWMマガジンを使用している。アイアンサイトはTroyのものだろう。
また、この構成はイギリス警察の特殊部隊CTSFOの装備しているMCXと同一のものである。
ビジュアルの公開当初、容姿が某チェンソー漫画の血の魔人に似ていることが一部で話題となったが、実際MICAチーム内でも「パワー」として扱われているらしく、スキルログのテキストに「パワーマッシブレベル」等の記述がある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- たったひとつの願い
霧に目を奪われて...
定義するということは限定するということだ。 ————オスカー・ワイルド———— リンを探索する、M4A1達。しかし、発電所が停電して街の明かりがなくなると「霧が見える」と口をそろえて不調を訴える。だが、M4には霧が見ることが出来ておらず...8,244文字pixiv小説作品 - Escape Fron Tline
ドルフロ×エスケープフロムタルコフ 第1話
少女×銃器のソーシャルゲーム「ドールズフロントライン(原題「少女前線)」とロシア産タクティカルサバイバルFPSゲーム「Escape_from_Tarkov」がもしコラボしたら?というコンセプトのお話です。 ドルフロ内の他作品コラボイベントを参考にストーリーを描いていきます。メインで活躍するのはドルフロ内のSMG人形PP-19-01ですが他にオリジナルの戦術人形を出す予定もあるので苦手な人はご注意いただけると幸いです。 2話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=182167046,627文字pixiv小説作品