概要
舞台はアメリカの架空の都市、フェアヘイヴン。プレイヤーは、この街の最速のレーサーであるモストウォンテッドに挑み、それらを倒していく。リブート元との共通点はモストウォンテッドに挑んでゆくこと以外には皆無と言ってもよい。しかもモストウォンテッドに挑む順番はSP(スピードポイント)の数値さえ満たせばいつでもOK。シリーズ恒例の外装チューンは行えず、カラーのみは街に点在するリペアショップにてランダムに変更可能。性能はモッド(後述)にて変更が可能である。
レースイベント
以下のようなイベントが用意されており、それぞれで順位を獲得することでSP(スピードポイント)を貯められる。一部イベントでは警察も乱入してくるので注意が必要。またレースの途中には相手に勢いよく追突したり壁に突っ込ませたりすることでノックダウンができる。
サーキット
普通のレース。街の中で一定のルートを周回してその順位を争う。
スプリントレース
普通のレース。2地点間の決められたルートでレースを行い、順位を競う。
スピードラン
1台でのレース。ゴールまでをできるだけ速く駆け抜け、その平均速度が目標を超えることで勝利となる。
待ち伏せ
警察とのレース。一人で走り、できるだけ早く警察を振り切る。そのタイムが目標より短ければ勝利となる。
vsモストウォンテッド
SPを一定数貯めることで挑戦可能になる。開始地点に向かってからバトルを開始、タイマンで勝負することになる。警察が必ず出てくるので追跡をかわしながら勝利を目指さなければならない。また、レースに勝利した後にその車をアンロックするにはノックダウンして走行不能にさせるシャットダウンを行わなければならない。レース中にやってもシャットダウンにはならないが、普通のノックダウンとして相手を遅らせることは可能。
ドリフトアタック(要DLC)
設置されたポール間をドリフトで走ってポイントを稼ぎ、そのポイントで順位を決定する。
スマッシュアンドグラブ(要DLC)
得点の表示された電光掲示板を破壊し、時間内に稼いだポイントで順位を決定する。
追跡システム
本作にも2005年版と同じく警察追跡の要素がある。警察の前で違反をおこなったり、警察に接触したりすることで追跡が開始される。
ヒートレベル
前作とは違い、今作では一度の追跡でヒートレベルの上下がある。違反をすれば1からゲージが上がり、逃走時間が長引けば長引くほどそのゲージが貯まる。最大でレベル6まで存在する。警察の目を逃れ、一定範囲外へと逃走すればレベルは下がり始めるが、ゲージが下がる速さは一定。つまり、ヒートレベルが高くなればなるほどクールダウンに要する時間も長くなる。
警察車両
普通にパトロールをしているのはクラウンビクトリア。レベルが上がるとチャージャーやコルベット(C6型)、フォードエクスプローラー(ポリスインターセプター・ユーティリティ)も登場。コルベットに関してはスパイクベルトをばら撒いてくるので尚更タチが悪い。極め付けにはSWATの文字が書かれた装甲車のようなトラックも登場し、凄まじい突撃力を発揮してくる。とにかく逃げろ。
対策
スパイクベルトを踏みつけるとタイヤがパンクする。走れないことはないが、かなり厳しい戦いを強要される。そこで利用をするのがリペアショップ。街の至る所に存在し、通るだけで車体の修理、パンク修理、カラー変更、ナイトロの補充を行なってくれる。また、遅い上に改造もほとんどしていない車でうっかり警察に衝突してしまうこともある。そこでジャックスポット(後述)を利用する方法もある。車が置かれている場所に向かって、乗り換える。こうすることで、より速い車、もしくはより改造された車で逃走ができ、より有利に働く。ただ、停車した状態からのスタートになってしまうため、警察に囲まれてしまうよりも早く走り出さなければならない。
クールダウン
警察の目から逃れて一定範囲から脱出するとクールダウンが始まる。ゲージが下がるスピードは普通に走っていれば変化しないが、停車してエンジンを切ることでゲージの減るスピードを上げることができる。また、リペアショップやジャックスポットを利用して車のカラーリング、もしくは車そのものを変えてしまうことでゲージを一気に減らしてクールダウンの所要時間を減らすことも可能である。
登場車両
初期で使用可能なのは41(マルチでは43)台。DLC導入によって61(63)台に増える。太字はモストウォンテッド、イタリック体はDLC。通常車両は「ジャックスポット」を発見することで乗り換えが可能となる。つまり開始5分であっても見つけてしまえばゲーム最終段階で手に入るようなスーパーカーに乗ることができる。モストウォンテッドの車は、レースに勝ちシャットダウンを行うことでジャックスポットが開放され、使用可能になる。
エブリバディ
ラリーで活躍した名車たちが主体となるクラス。オールラウンダーとして縦横無尽に駆け巡れ。
スバル インプレッサ WRX CS400(GRB)
三菱 ランサーエボリューションX(CZ4A)
ランチア デルタHFインテグラーレ
アウディ A1クワトロ
アウディ RS3
フォード フォーカスRS500
フォード フォーカスST(マルチプレイ専用)
フォード フィエスタST
アルファロメオ ミトQV
BMW 1シリーズ M
エキゾチック
世界の名だたるスーパーカーが集結。高い性能で他を圧倒せよ。
フォードGT
シボレー コルベットZR1
レクサス LFA(LFA10)
マクラーレン MP4-12C
マクラーレン F1LM
ポルシェ 918スパイダーコンセプト
ポルシェ 918スパイダー ヴァイザッハパッケージ
ヘネシー ヴェノムGTスパイダー
ブガッティ ヴェイロンSS
ブガッティ ヴェイロン グランスポーツ・ヴィテッセ
パガーニ ウアイラ
パガーニ ゾンダR
ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドールJ
ケーニグセグ アゲーラR
スポーツ
ハイパフォーマンスなスポーツカー。その戦闘力はどこでも一級品。
アストンマーティン V12ヴァンテージ
アストンマーティン DB5
アストンマーティン DBS V12
アウディ R8スパイダー
ジャガー XKR
ランボルギーニ カウンタック クワトロバルボーレ
ランボルギーニ ガヤルド
ランボルギーニ ディアブロSV
マルーシャ B2
日産 GT-Rエゴイスト(R35)
日産 フェアレディ350Z(Z33)
日産 スカイラインGT-R(R34)
ポルシェ 911カレラS(997)
ポルシェ 911ターボ(930)
ポルシェ 911 GT2(997)
テスラ ロードスター
アルファロメオ 4Cコンセプト
レース
オンロードに振り切った見た目の車。その見た目に違わずオフロード性能はお察し。強烈なダウンフォース、ハイパワーなエンジン、軽量なボディ全てを生かしてぶっちぎれ。
アリエル アトム500
ケータハム 7スーパーライトR500
BAC Mono
BMW M3GTR(E46)
マッスル
大柄なボディ、大柄なエンジンそして大パワー。なぜM3とSL65がいるのかは不明。パワーは全てを解決してくれる。
SRT チャレンジャーSRT8
SRT バイパーSRT10
SRT チャージャーSRT(LD)(マルチプレイ専用)
ダッジ チャージャーR/T
フォード マスタングBoss302(S-197)
シボレー カマロZL1
BMW M3(E92)
ポンティアック ファイヤーバードトランザム
メルセデスベンツ SL65AMG
シェルビー コブラ427
シェルビー GT500
グランドツアラー
乗り心地もパワーも最上級。高級車を振り回して豪快に走り出せ。
ベントレー コンチネンタル スーパースポーツISR
マセラティ グランツーリスモ MCストラダーレ
ポルシェ パナメーラ ターボS
メルセデスベンツ SLS AMG
SUV
大柄なボディと並外れた耐久性が特徴。警察とのカーチェイスではその巨体を十二分に活かして道を切り拓いてくれる。
フォード F-150 SVTラプター
ランドローバー イヴォーク
以下、通常プレイでは使用不可能な車両を記す。
FCPD(コップカー)
フォード クラウンビクトリア
ダッジ チャージャーSRT8(LX)
フォード エクスプローラー(ポリスインターセプターユーティリティコンセプト)
シボレー コルベットZO6(C6)
S.W.A.Tトラック
データのみ確認されている車
これらは開発段階では収録予定だったはずだが、なんらかの理由で収録されなかったとみられる。
シボレー コルベット スティングレイ(C2)
ジープ グランドチェロキーSRT8
ハマー H1アルファ
以上3台は有志によってMODが配布されている。
DLC
このゲームには4つのDLCがあり、それぞれに5台ずつの車両が付随する。太字はモストウォンテッド。
ムービーレジェンドパック
あんな映画やこんな映画で活躍した名車達が登場。モストウォンテッドは原作でも警察に追い回されたあの車。
アストンマーティン DB5(007 ゴールドフィンガー他)
アストンマーティン DBS(007 カジノロワイヤル他)
ダッジ チャージャーR/T(ワイルドスピードシリーズ)
ポンティアック ファイヤーバードトランザム(トランザム7000)
シェルビー GT500(60セカンズ)
アルティメットスピードパック
世界中の化け物スーパーカーが勢揃い。モストウォンテッドは世界最速に名を連ねるあの車。
ランボルギーニ アヴェンタドールJ
パガーニ ゾンダR
ブガッティ ヴェイロン グランスポーツ・ヴィテッセ
マクラーレン F1LM
ヘネシー ヴェノムGTスパイダー
ターミナルヴェロシティパック
空港へと向かう道が開放され、ドリフトトライアルも追加。空港の屋根で、滑走路で、ロビーでやりたい放題。モストウォンテッドは、追加車両の中では毛色の違うスーパーカー。
アルファロメオ ミトQV
アウディ RS3
フォード フィエスタST
BMW 1シリーズM
ポルシェ 918スパイダー ヴァイザッハパッケージ
NFSヒーローズパック
NFSを彩るあのマシン達が作中のオリジナルバイナルを纏って堂々の登場。モストウォンテッドはシリーズの顔となったあのマシン。
ランボルギーニ ディアブロSV(NFSⅢ:HP)
日産 スカイラインGT-R(R34)(NFSUG,エディ搭乗車両)
日産 フェアレディ350Z(NFSUG2,レイチェル搭乗車両)
ポルシェ 911GT2(997)(NFSUC,ローズ搭乗車両)
BMW M3GTR(E46)(NFSMW,主人公車両)
フェアヘイヴン
作品の舞台となる街「フェアヘイヴン」には様々なスポットがある。ジャックスポットや広告版、スピードカメラ、リペアショップを探して走り回るのは勿論だが、のんびりと観光してみても楽しいかもしれない。なお現実の「フェアヘヴン」はマサチューセッツ州に存在している。
DownTown
南に位置するフェアヘイヴンの中心地。高層ビルや警察署など、都会の雰囲気が漂う。特に中心地の道路は入り組んでいる。
McClane
ダウンタウンの東側に位置する新興都市。大きな駅やショッピングセンターのほか、建設中のビルもあるなど活気のある街。
Callahan Industrial
街の北西部に位置する工業地帯。工場や倉庫、コンテナ、現在は使われていないであろう鉄道や下水道がある。道路は細いが、それ以外にも走れる場所は多い。
Repley's Point
海沿いにある原子力発電所地帯。発電所内も走れるほか、海沿いには採石場とそのために使われるであろう線路と貨車が置かれている。
Hughes Park
池のある公園。モニュメントを活かした大ジャンプができる。桜の木が植わっており、周辺にはマンションが建ち並ぶ。
Hodges Airfield
高速道路から外れた北側に位置する、放棄された空軍基地。かつての倉庫や航空機の残骸が放置されている。
The Beltway
ダウンタウンの周囲にある環状道路とそれに付帯する道路群。鉄道の駅や商業地区のほか、高速道路に降りる分岐、交差点を曲がれば他の地区への吊り橋に出るなど、さまざまなエリアをつなぐ主要道路である。
Interstate 92
フェアヘイヴン全体を周回するように建設された高速道路。全12の出口を有し、うち1つはDLC導入で解放される。道路脇にはリペアショップが存在する。
Hughes International Airport
ターミナルベロシティパック導入で解放される、空港地帯。空港前の誘導路に滑走路、建設途中のターミナルなどからなる。まだ航空便は就航していないようだ。
このほかにも制作段階では様々な地区があった模様だが、残念ながら本編では収録されなかった。