概要
WiiUのコントローラーである。通称「タブコン」。標準的なボタン類に加え、タッチパネル、カメラ、NFCや各種モーションセンサーを搭載する。
テレビとGamePadとの2画面で、あるいはGamePad画面のみでゲームを遊ぶことができる。ただし、初回起動で本体と接続する際は、WiiU本体を必ずテレビに接続しておく必要がある(パスコードをテレビ画面に表示しなければならないため)。一度ペアリングを完了しておけば、あとはテレビから接続を切っても大丈夫。
無線式コントローラーの宿命として重いバッテリーを内蔵しているが、NFCリーダーや大型の液晶画面などそこら辺の携帯ゲーム機に匹敵する機能も持つ代償として重量も嵩んでしまい、ユーザーからの評価は微妙だったようだ。
Wii Uの本体設定アプリはGamePadの電源が入ってないと起動できないため、少々煩わしい。
リージョンロックがかけられており、Wii U本体とGamePadのリージョンが一致しないと認識しない。