ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

失意体前屈と呼ばれるAAのひとつ。他にもOTLなど数パターンがある。

失意体前屈も参照。

また、一部では何か素晴らしい物(人)に対する崇めるのポーズとなることもある。


「o」が頭、「r」が上半身、「z」が下半身になっている。読み方は記事のような「おおつ」のほかに、「おるつ」、「おるず」など。


2ちゃんねる全盛期に流行。

2018年に発売された三省堂現代新国語辞典に、巻末の英語略語集に掲載されたが、その頃には既に絵文字に取って代われられていた。orz


pixivでの利用

タグの使用法としては、投稿者や閲覧者の失意を表すものと人物のポーズを表すものが混在している。

特に失意のポーズでないのなら、四つん這い土下座などのより適切なタグを付ける方が無難だろう。


小説では

失意のポーズとしてのタグも存在するが、続編希望と組み合わせてお願いをするという意味合いでも使用され始めている。


コメント欄で書けるメッセージに関しては、コメント欄を使用してメッセージを伝えるようにしてほしい。


関連タグ

失意体前屈 絶望 OTL 誰が上手いこと言えと 四つん這い 蹲るうずくまる 土下座

ポーズ … タグまとめ有り

関連記事

親記事

失意体前屈 しついたいぜんくつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8505927

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました