ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「りんにも、もっと気楽に過ごして欲しいにゃ...。」

「好きなこと見つけて、少しは気を抜いて。 水さえ見つかれば今度こそ...!」

CV:清都ありさ(TV版) / kokko(オリジナルアニメ版)

概要

巫女装束のような服とアホ毛の付いたロングヘアーと猫耳・しっぽが特徴の少女。巨乳。

体が弱っているのかりんからは体調を心配されている。実際、目元に深いクマがあり、せき込むことが多い。また、本人曰く「戦えない」くらい体が弱っているらしく、自分で歩く事なく常に「みどりちゃん」の根の上に座っており、その「みどりちゃん」の根を自在に動かすことで限られた範囲を移動できる。

OPと作中描写から聴覚特化と推測される。

一人称は「わたし」。物静かな性格と良識的な考えの持ち主で、艶のあるおっとりとした口調で喋り、語尾に「~にゃ」と付ける癖がある。

現在の姉妹の中では最年長であり、りんやりなからは「姉さん」と呼ばれている。姉妹全体では三女に当たる。

姉妹の事はちゃん付けで呼んでいるがりくのみ「りく姉」と呼んでいる(ちゃん付けで呼んでいたこともある)。

姉妹が拠点にしている分断された電車の車両の中に置かれた「木」は、彼女が過去に六島でまだ小さくて枯れ掛けていた枝を拾い育ててきたものであり、「みどりちゃん」と呼んで深い愛情を抱いている。そのため「みどりちゃん」の事となると少し早口になりめっさキラキラしながらめっさ語る。

わかばとは方向性は違えど、ケムリクサ愛好家同士気が合うようで、「みどりちゃん」のことを褒められたことで""が回ってしまった。

一方で、半ば趣味で大量の水を必要とする「みどりちゃん」の育生をしていることに負い目も感じており、そのせいか自身は水をほとんど飲もうとせず、身体の方は衰弱しつつある(前日談ではクマもせき込むことも無く、自分の足で立っている)。

尚、負い目を感じているのは本人だけで、むしろりんもりなもミドリの栽培手段でもあり、彼女の心の拠り所である「みどりちゃん」の育生の事は「姉さんの好きは私たちの大事」として大切に思っている。

聴覚を用いた“パッシブソナー”に近い能力を持っており、「みどりちゃん」の管理と防衛および拠点付近にいる虫を探知する役目を担っている。また、「みどりちゃん」からりん達の使うミドリを生成するのも彼女の仕事。

有事には地面に張った光る根をワイヤーのように使って間接的に虫を攻撃したり、そこから耳だけを出して前線にいるりん達と通信したり、りつ以外でも伝声管のように使うことができる。

拠点ごと移動する際にはその「みどりちゃん」の根を脚代わりにして車両を動かす。

「みどりちゃん」の操作は体に負担が掛かるようで消耗する様子が描写されている。

ある人物によれば、"好き"の為に戦う時はかなり強かったらしい。

歩くのに不自由な現在でも、広げたみどりちゃんの根を通じて複数のアカムシを串刺しにしてみせる等、強かった頃の片鱗を見せる(串刺しにした棘の色がマゼンダである為、棘がりつの本来の能力と思われる)。

ちなみに彼女の語尾の「にゃ」はというのは決戦後にりなが暴露した話によると、“自分で意識して付けたもの”であるとの事。

その理由が自主制作版と同じならば、“りつ以外は聴覚が鈍い為、姉妹それぞれの声を聞き分け易くする為”にそういった特徴的な口調を付けていたと思われ、さらにりん以外の姉妹が使う「だぜ・じゃん・だわな~・な」といった個性的な語尾も、互いの言葉を判別しやすくするための工夫だったと考えられる。

なお、元々が意図的に始めたものとはいえ、本人曰く既に「癖になっている」ため、りなに「もうやめたら」と言われた後も引き続き「にゃ」をつけて話し続けている。

この事から彼女は“自分の頭についてるのはという生物の耳であり、その猫はニャと鳴く事を知っていた”とも受け取れるが、その辺の具体的な理由については不明。

また、なぜ彼女だけこのような動物的特徴を有するようになったのかも語られてはいない。

自主制作アニメ版

星に不時着した「さいしょのひと」から生まれた「七姉妹」の一人。

自主制作アニメ版では頭のアホ毛が長く、全身に帯を巻き、その上に黒いコートを着たような格好で、常に宙を浮遊している。また目元のクマはない。

虫たちとの直接的な戦闘に参加することこそないが、有事には領域内に張った光るラインを使って凛らを支援している他、わかばを捕縛した際には恐ろしい形相の巨人を出現させ強襲している。

自分たちの生命線でもある木に無闇に近づく者には容赦はなく、何も知らずに木に触れたわかばに対し怒りを露わにするなど、所謂「怒らせると一番恐いタイプ」。

他にもこちらではホログラムの分身を現場に投影したり、木の根を介して負傷した鳴の治療を行ったり、凜とわかば達を目的地に転送したり、何よりビルのような巨大な建造物すら根のワイヤーを使って突き動かせるなど、TV版よりも能力の幅が広い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 陽だまりシロツメクサ

    最終回後、ネタバレ注意です。
  • Bar Midori

    カクテルパーティー

    りょう姉のバーでいつもの面子が大晦日パーティーするだけのお話です。オチとか無いです。 わかりん、ワカりりはたぶんそれぞれ二人っきりで過ごしていると思うのでいません。
  • 音の波を超えて

    ケムリクサSS。一話の前あたりの時系列で、りつ姉視点で書いてみました。 たぶんりつ姉、独白する時は語尾に「にゃ」は付けていないんじゃないかなあと思いますにゃ。
  • 今だけは、記憶の中で…

    あの物語の後日談になります。
  • 赤色の夢

    違和感の正体

    ケムリクサSFぽいお話。夢見るりんちゃんのお話の筈だが、何がどうなっているやら。
  • カゼ

    (今更)ケムリクサをみました。 なんだあの作品は、なんだあの作品は。 りつ姉の溢れ出る母性!りん姉の圧倒的ヒロイン!りな達の個性全開!わかばの勇気ある行動!僕は敬意を表するッ! 最高だ! わかりん!なんて尊いタグなんだ! うわぁぁああああ(?) あっ、全話視聴済推奨です。設定もごちゃごちゃしてます。ご注意されたし。
  • ケムリクサ感想

    episode1 感想

    お も し ろ か っ た ! なんや……予想以上の破壊力だったぜケムリクサ……!!!
  • kororiのケムリクサ小説

    カフェ「MIDORI」へようこそ

    ケムリクサのりつ姉とわかば君がカフェを経営していて、その一日の様子を切り取った短編です。 現パロです。
  • Bar Midori

    グリーン・アラスカ

    バーテンダーりょう姉、続きます。 今回はりつ姉。二次創作だと、大〇郎飲んでることの多いイメージのりつですが。私のとこのりつ姉も酒豪になってしまいました。グリーン・アラスカは本当に緑色綺麗なお酒なんですが、度数39あるので酒に弱い方は注意されたし。 グリーン・アラスカとサボテンは直接関係ないんですが、私の中ではりつ姉は美人薄命って感じなので月下美人と繋げました。
  • したいことに素直に生きられない二人の話【ケムリクサ】

    ケムリクサ好きの想いが溢れて、勢いとノリとテンションで書きました。たつき監督有難うございます。
  • 未来シリーズ

    【現パロ】交差する未来は永遠に:中編

    結婚を控えたりんと姉妹達の過ごす時間 六人姉妹でずっと生きてきた家庭から一人抜けていく その現実を前にしてそれぞれがりんと向き合う結婚前夜まで 前編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13232622 後編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13686921
    18,092文字pixiv小説作品
  • カクテルケムリクサ

    都会の荒波の中に浮かぶ小さなオアシス。疲れた人々が、一時羽を休める止まり木。 メインストリートから外れた雑居ビルの地下一階に、その店はあった。 様々な思いを秘めた客とバーテンダーの群像劇、短編集を詰め込んだケムリクサ小説「カクテルケムリクサ」  今回もまた、A-KING様に新規で表紙を描いて頂きました。この素敵なイラストが表紙の本を出せて嬉しく思います。A-KING様、いつも本当にありがとうございます。 11月15日めっさ気になるぅ7に当選したら配布する予定です。よろしくお願いいたします。
    33,656文字pixiv小説作品
  • ミドリノユメ

    みどりの日ということで書いた、ミドリちゃん小説。『夢からさめたら』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11321792)の関連かもしれない。
  • ヤオヨロズ運送会社

    船の中

    りんちゃん率いる運送会社「ヤオヨロズ」 宇宙のあちこちでケムリクサを積んでは、また別の場所に運んだりしてます。 今回は新入りのわかば君をりなちゃんが船の中やクルーを案内する回でした。りく姉はモルモルに夢中、りょくちゃんもいますがあまり社交的でないので今日は出て来ませんでした。
  • 一年の終わりの日

    大晦日の夜、地球に帰ってきたりりと姉妹たち(とわかばとワカバ)がテレビ見たり遊んだりしてわちゃわちゃ過ごす話です。暇潰しにどうぞ~。
    13,861文字pixiv小説作品
  • 変身にゃ!

    タイトルでオチがついております。はい、カフカの「変身」です。 猫チェンジにゃ!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

りつ(ケムリクサ)
14
編集履歴
りつ(ケムリクサ)
14
編集履歴