ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

小説及び漫画作品「悪役令嬢の中の人」に登場する、魔族の王。魔王

頭に羊角を生やした青髪金眼の男性で、一人称は「俺」。

瞳には「相手の嘘を見抜く」能力がある。

両親は他界しており、弟クリムト、妹ミザリーがいる。

人物像編集

初登場時はまさに「絵に書いたような恐ろしい魔王」であり、人間たちは人々は愚か国王でさえもあまりの凄みある威圧感に冷や汗を流すほどの迫力を持つ。

単身で国一つ滅ぼせるほどの絶大な力も有しており、まさに魔王と呼ぶべき人物である。


エミが前世でプレイしていた乙女ゲーム「星の乙女と救世の騎士」に登場する隠し攻略キャラで、ゲーム内では「140歳で狂化に苛まれクリムトを殺してしまう」という運命であり、「悪女レミリアと契約し、魔族が狂化に悩まされずに住む土地を欲して人間国を滅ぼそうとし厄災を引き起こす」という設定だった。


魔族が持つ「狂化」という呪いを浄化するため謁見を申し出た主人公レミリアに対しても当然警戒し、事によっては始末することも視野に入れていた。

しかし、レミリア(がエミとして演じた)の心優しい性格に触れ、次第に心を許すようになり、彼女と共闘し自身や魔族が長年悩まされてきた「狂化」を浄化することに成功してからはすっかり彼女に惚れ、側で協力するようになる。


アンヘル様がかわいい

レミリアに恋心を抱くようになってからは彼女に対して終始クーデレで、中々告白する勇気が出ずクリムトやレミリアの側近スフィアに呆れられるヘタレさや、レミリアに対して「縛り付けることはしたくない」と思いながらも自身の瞳の色と同じ色をした宝石や自身の髪と同じ色をしたドレスを身に着けさせる(本人曰く「虫よけ」)などのセコムっぷりが目立つようになり、いわゆるわんこキャラへと変貌していく。

アンヘル自身の視点で語られた番外編や後日談では一層その一面が強くなっており、挙句には「レミリアに膝枕されて耳かきをしてもらうために邪魔な自身の角を切り落とそうとする(因みに一度切り落とした角は二度と再生しない)」という自己欲求丸出しの暴挙に出ている。


それ故にレミリアを傷つける者達には魔王さながらの恐ろしい程の激しい怒りと冷酷さを顕にする。中でもレミリアを陥れた元凶であるピナに対しては「思わず縊り殺しそうになった」と憎悪のあまり殺意すら抱いており、「死を望むほどの罰を与えるのは最低限必要だ」とすら考えている。


国王がたじろぐほどの威圧感溢れる魔王としての面、その反面レミリアに対してのヘタレぶり、そのギャップに魅力を感じた読者は少なくない。



しかし、嘘を見抜く瞳を有していながらも、エミの記憶によりアンヘルの能力を事前に知っていたレミリアはその力を逆手に取り、嘘を付かずにアンヘルが自身に好印象を持つように接しているため、レミリア自身の本性には全く気づいていない。故に、アンヘルが愛しているレミリアはあくまで「エミとして演じている心優しいレミリア」であり、レミリア本人とは打ち解けてはいない。


しかし、レミリアがアンヘルに対して語った「優しい人(エミ)が安心して暮らせる世界を作りたい」という想いは紛れもなく本物であり、レミリア自身もアンヘルやクリムト達を復讐の道具として利用しつつも「ウィリアルドと違い民と国の未来のために私情を殺して行動できる為政者」と認識しており、「彼なら薬に惑わされることなくエミのレミリアを愛してくれるはず」「そんな彼ならわたくしも愛せる」とクリムトと同様にアンヘルに対して絶大な信頼を抱いている。

またアンヘルは、ピナに対してレミリアの本心と同様に「死という救いは許さない、永遠に生きながら苦しみ続けさせる」「ピナの偽証に関わった者、レミリアを信じなかった者達に許しを与える必要はない、どんな目に遭っても自業自得」という全く同じ考えを抱いている為、レミリアの本性を知ったとしても愛想を尽かすことはないのでは、という見方もある。


このことから「2人は騙し騙されの関係ではあるが、結局相思相愛なのでは」と捉える読者もおり、意見が別れている。



過去編集

アンヘルの人生はまさに魔族が持つ「狂化」の呪いによって狂わされており、両親も狂化の影響により失っている。

レミリアによって浄化される以前は狂化に解決方法などなく、狂化に苛まれてしまった魔族は周りの肉親を喰らうか自分自身を殺してもらうことでしか狂化を解除できなかった。

前魔王であったアンヘルの父親は狂化への対策を探すため長年苦心していたが、結局自ら狂化に苛まれてしまい、ミザリーを襲いかけたところを妻であったアンヘルの母親が庇ったことで彼女を食殺してしまう。妻を食らったことで正気に返った父親は愛する妻を殺してしまった事実に絶望し、アンヘルを含めた子どもたちをおいて自殺してしまう。

アンヘル自身も父親を殺そうとして返り討ちに遭い瀕死の状態になるが、父親に食われながらも最期の力を振り絞った母親が施した治癒魔法で一命を取り留める。

その後アンヘルは幼くして王の地位を継がねばならず、自身もいつ狂化に苛まれるかわからない状況の中で狂化の原因が魔族の国の地で発生する瘴気だったことを突き止めるが、有効的な解決方法を発見するまでには至らず、兄である自分とともに暮らす道を取ったクリムトとミザリー以外の弟妹3人を瘴気のない人間国に送ったが、3人共先立たれている。


そのため唯一の肉親である弟達や魔族の民を守るため苦悩するあまり、孤独で冷酷な王へと変貌していった。レミリアもそんなアンヘルを「家族や民を守るために冷酷にならざるを得なかった孤独な王」と評し、救いたいと考え行動を起こした。(無論「エミならそれを望むだろうから」と考えた故のことではあるが)


レミリアの介入がないゲーム内では、魔族が狂化に悩まされずに住む土地を欲して人間国を滅ぼそうとし厄災を引き起こすという邪悪な王へと堕ち、果てには主人公である星の乙女を「狂化を治す力を持っている可能性がある」として捕縛しようとする悪役へと堕ちてしまっていた。

もし本編でレミリアが魔族の国を訪れずアンヘルを救わなかったら、原作ゲームの通り恐ろしい事態へと発展していたやも知れない。


この事実を踏まえると、ゲーム内では共に「愛する人(レミリア)に救われず厄災を引き起こした魔王」アンヘルと「愛する人(エミ)から愛を受けず人の愛を知らぬまま世界を破滅に導いた悪役令嬢」レミリアの二人はどちらも「愛に救われなかったら悪へと堕ちていた」という共通点がある。また、「愛する人のためならば自らの犠牲も厭わず、愛する人を傷つけた者には激しい憎悪を抱く」という点も同じである。



関連タグ編集

悪役令嬢の中の人 魔王


ボア・ハンコック...「過去のトラウマによって冷酷な王へと変貌したが、殺そうとした相手に心を救われ、結果として相手に激しい恋心を抱く」「愛する人を傷つけた者に激しい憎悪を抱く」という共通点を持つ。(こちらは女性だが)

関連記事

親記事

悪役令嬢の中の人 あくやくれいじょうのなかのひと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1181

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました