ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユーリ!!!onICE』の表記揺れ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Over the Bridge 橋をわたって・・・

    Ⅲ-8 勇利とヴィクトルのモノローグ

    初めてのチャレンジをご覧いただき、本当にありがとうございます。 アニメの再開を待ち続ける中、辛抱しきらず妄想の世界へ。橋の向こうの2人を描きました。 お陰様で、物語が完結しました(「V」が最終章です)。 「Ⅲ」は、新しいシーズンに向けて、1歩前進する二人の関係の中で、自分の壁を超える勇利を中心に描きました。 ※アニメ12話後の世界を妄想しています。 ※会話文メインです。 ※直接的な描写はありませんが、性的関係をにおわせる表現があります。
  • 君なしでは僕は生きていけない

    君なしでは僕は生きていけない 1

    ヴィク勇の結婚式はどんなんだろうと妄想していたら弾みに弾みまくって衝動的に書きました。かなりの初心者で設定とかもいろいろ適当だし、話もめちゃくちゃだと思います。とりあえず勇利くんに白無垢着せたくて書いてます。 まだ終わりません!続きます!なんでもありだよ!って方向けの小説です。 オメガバース入ってます、次からR18になるので一応タグ入れてあります。 自分の妄想や想像など、本家に沿ってないところたくさんありますが、それでもいいよって方どうぞよろしくお願いします。
  • 私の薬指にキスをして

    私の薬指にキスをして③

    エンディングは二種類。今回は勇利視点で進みます。
  • モノクロ、空色。

    完璧にわたしの趣味です(^o^)/ 大変な勇利くんをヴィクトルがヒーローのように救って?くれるようなお話です。 二人が出会うまでのお話です。
  • 冬の海と、これからと

    グランプリファイナル後のヴィクトルと勇利の短いお話です。 作品内の距離感です。
  • 星空で踊ろう

    パラレルです。 勇利はバイトのバーテンダー、ヴィクトルは店のオーナー。 健全なスポーツ選手の二人を夜の世界においてみました。 昔、別ジャンルで書いた話の設定で書いてみましたが、ただのヘタレ攻になった感が… ちゅ~だけでHまで辿り着けなかったので、一般にしてます。 けどヴィクトルが可哀想なので、そのうちに…… 【北北西】が詰まって気分転換… 未来捏造は結構サクサク行きますが、過去の捏造は難しいです~。途中で辻褄が合わなくなるのがコワイ… なんか一気に書いたので荒っぽいかな…? 誤字・脱字・変換ミス等、あると思いますのでご容赦を… 星空が欲しくて表紙素材をお借りいたしました。 id/3403063《霞雪》様♪  有難うございました。 【白夜にキスを】ですが、再販しましたので、宜しくお願い致します♪ http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/54/31/040030543197.html どうぞ宜しくお願い致します。
    30,724文字pixiv小説作品
  • CC大阪118無配「でくのぼうの恋」

    今日は当スペースにお越しくださってありがとうございました。 本日の無配を公開させていただきます。 ソチのバンケットの一夜から、すっかり骨抜きにされてしまった皇帝と、ゆがみないヴィクオタを貫こうとする日本のエース… 続きません…多分。
    13,000文字pixiv小説作品
  • クリスマスのプレゼントは計画的に

    ヴィク勇で勇→ヴィクでプレゼントあげるとしたらそもそもあげる以前に悩みすぎてかわいいだろうなあ…かわいいなあ…でこうなりました。
  • 勿忘草色に沈む

    ※注意 死ネタになりますので、悲しいお話が苦手な人はお引き返しください。 一生懸命書かせていただいたので、コメント等いただければ幸いです。 勿忘草の色や、花言葉を調べてみるとよりわかりやすいかもしれません。 17.3.25 ゆう
  • 国別対抗戦 -二日目-

    たくさんの作品の中から見つけてくださってありがとうございます。 遅まきながら、昨年のイベントではスペースまでいらして下さってありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末からかなり間を開けてしまいましたが、国別対抗戦2日目です。 年末年始に一括で保険料を支払いたいが為に副業の予定を詰め込み過ぎて、本業+副業で11月に18連勤、12月に12連勤していました。 接客や気遣いでかなりヘトヘトでしたが、出会った人と縁が生まれて、実りの多いお仕事ではありました。 勿論、保険料の支払いは間に合いました。暫くは無理な仕事はやめようと思っています。 無理を押して仕事をしましたが、疲労はあっても体調を崩さずに年末年始を乗り切れて何よりでした。 雪が降ると言われたイベントもお天気で、お日様の下では温かくて良かったです。 また、コツコツと話を書き進めていきます。 出来れば月内に3日目を書き上げたい……希望。 本業が繁忙期に入りますが、隙間時間を見つけてやっていきます。 国別対抗戦 とらさん https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030688401 フロマ https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=443877 BOOTH https://flame.booth.pm/items/1126088
  • Over the Bridge 橋をわたって・・・

    Ⅳ-9 みにくいアヒルの子 はばたきのレッスン 準備

    初めてのチャレンジをご覧いただき、本当にありがとうございます。 アニメの再開を待ち続ける中、辛抱しきらず妄想の世界へ。橋の向こうの2人を描きました。 お陰様で、物語が完結しました(「V」が最終章です)。 「Ⅳ」では、勇利とヴィクトルが2人で創る「みにくいアヒルの子」を軸に描きます。 ※アニメ12話後の世界を妄想しています。 ※会話文メインです。 ※直接的な描写はありませんが、性的関係をにおわせる表現があります。
  • 幸せな食卓

    11/29勝生勇利選手、誕生日おめでとう小説です。 突貫で書いたので誤字脱字があったら、そっとスルーしてくださると幸いです…笑 ヴィク勇 渡露後。 まだくっついてない設定です。非常に健全。 スピンオフかけたらいいなぁ、書きたいなぁなんてぼんやり思っています。 セッしてもいいし、side Victorにしてもいいよね!(
  • 恋に落ちた瞬間

    ユーリにハマって、数年ぶりに小説を書いてみました。 久しぶりすぎて上手く文章がまとまっていませんが、書きたいものを書き殴っただけの作品とご理解ください。 10話EDからのヴィクトルの一人称。 あの時ヴィクトルがどう思っていたのか、私の中の妄想です。
  • Over the Bridge 橋をわたって・・・

    Ⅴ-5 マッカチンとの別れ

    初めてのチャレンジをご覧いただき、本当にありがとうございます。 お陰様で、物語が完結しました(「V」が最終章です)。 「V」は、勇利とヴィクトルの2人の「みにくいアヒルの子」の完成、ヴィクトルの引退、そして次のシーズンへ。さらに、2人の引退後のセカンドキャリアを含めた未来を描きます。 ※アニメ12話後の世界を妄想しています。 ※会話文メインです。 ※直接的な描写はありませんが、性的関係をにおわせる表現があります。
  • 彼を後ろに乗せて

    読んでいただきありがとうございます。 友人と話してる時ふとオタベックが連れ去ったときのバイクってレンタルバイクなのか?とふと疑問に思ったことから書き上げました。 お目汚しでなければいいねやブックマしていただけると嬉しいです。 ユーリ!!! on ICEでオタベックのモデルだったデニス・テンさんお悔やみ申し上げます。
  • 春の刹那

    トレーニングコースにある桜で何か書けないかな。とても短い
  • 禁酒宣言

    禁酒宣言

    「ユーリ!!!onMUSEUM」仙台に行ってきました。  公式さんからネタバレ厳禁とのことですが、ネタバレに抵触しないように妄想を書いたつもりです。(が、もし問題があればお知らせ頂けると幸いです) 今回妄想を書き綴る切っ掛けがですねぇ、親友と行ったのですが、ユーリはまり直後と某将棋ライオンのとある二人の出来事の聖地である仙台と直前に駅で見た羽生結弦君の袴等身大パネルにテンションMAX行ったので、ボイスAの1を聞き逃すという大失態を犯したのです。 機械操作もわからないまま(入口に説明があったが)目の前のマッカチンとランダムに変わる映像に心が焦り、奪われ、かつボリュームが絞ってある状態だったので次の部屋で何で2なの?と軽く疑問に思いながらも進んでいってしまったのです。 そうして昼飯前に三回回った後友と語った時お互いに聞き逃したという事態が発覚したのです。時間が許せば当日券を買ったのですが、新幹線は待ってくれず断念。 これらのモヤモヤ感やるせな感をを妄想で補完しよう計画を思いいたって制作いたしました。 途中展示物に関してのコメントや状況、ボイス内のセリフっぽいところがありますが、アドレナリンがでまくっていた状況なので正確ではありません。かつこれは妄想であり最初に言いましたが、ネタバレにならないように書きましたが何せ聞いてないのでその点はご了承ください。
  • Over the Bridge 橋をわたって・・・

    Ⅳ-17 4度目のグランプリファイナルに向けて 最後の仕上げ

    初めてのチャレンジをご覧いただき、本当にありがとうございます。 アニメの再開を待ち続ける中、辛抱しきらず妄想の世界へ。橋の向こうの2人を描きました。 お陰様で、物語が完結しました(「V」が最終章です)。 「Ⅳ」では、勇利とヴィクトルが2人で創る「みにくいアヒルの子」を軸に描きます。 ※アニメ12話後の世界を妄想しています。 ※会話文メインです。 ※直接的な描写はありませんが、性的関係をにおわせる表現があります。
  • A quarter of a century

    2017勝生勇利生誕祭記念。 タイトルはそのまま、25年。 1世紀=100年の四分の一、クオーター、です。 2人の愛は始まったばかり。 幾久しく、末長くあれの祈りを込めました。 以下、言い訳。 執筆時間12時間?突貫にも程がある、耐震検査未済、品質偽造な代物ではありますが、昨年は本編の展開で死にそうになってたてか死んでたので私がこの沼で駄文を生成し始めたのは年明けてから、ヴィクトル 生誕記念からでした。なので何としてもあげたかったのです…たまたま会社休み取ってたので可能だっただけですが。 YOI、師弟への愛冷めやらずいや増すばかりの昨今、試されるのはお財布と映画、2期を待つ忍耐。時にツラいこともありますがリアルスケーター達の動向にも一喜一憂しつつ、楽しむ事を忘れずに生きていきます。
  • 惚れたもん負け

    ぬるーいお話 フードを使いたかっただけの ユリ勇な小話

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ユーリ!!!
2
編集履歴
ユーリ!!!
2
編集履歴